現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 2026年のF1カレンダー発表を受けて、イモラ市長らが声明を発表「道はここで終わらない」と復帰を目指す

ここから本文です

2026年のF1カレンダー発表を受けて、イモラ市長らが声明を発表「道はここで終わらない」と復帰を目指す

掲載
2026年のF1カレンダー発表を受けて、イモラ市長らが声明を発表「道はここで終わらない」と復帰を目指す

 イモラ市長のマルコ・パニエリとエミリア・ロマーニャ州知事のミケーレ・デ・パスカレは、イモラ・サーキットがF1の2026年カレンダーから除外されたことを受けて、毅然と楽観的な声明を発表した。

 F1は6月10日に24レースからなる2026年の暫定スケジュールを発表し、スペインGPを開催するマドリードが重要な枠を占めることが明らかになった。しかしこれにより、近年ファンやドライバーに人気があったイモラでのエミリア・ロマーニャGPを開催する余地はなくなった。

2026年のF1カレンダーが発表。マドリードも入れて全24戦を予定、第3戦日本GPは3月27~29日に開催へ

 除外されたことは、スポーツの主力であり続けるという同サーキットの野望にとって打撃となるが、地元の指導者たちは、F1をイモラに戻す戦いはまだ終わっていないと主張している。


■カレンダーから外れることは「承知していたニュース」

 パニエリ市長とデ・パスカレ州知事は、共同声明のなかで失望を認めながらも、サーキットの近年の成功と、それがスポーツ、地域、そしてイタリア全体にもたらす価値を強調した。

「2026年シーズンのF1グランプリ暫定カレンダーが発表されたが、イモラは除外されている」

「これは我々も承知していたニュースであり、外部からは当然ながら疑問や失望、そして苦々しい思いが寄せられている。なぜなら、近年我々の地域は、記録的な数字を誇る特別なイベントを開催できる能力があることを証明してきたからだ。国際的な名声、メイド・イン・イタリーとモーターバレーの宣伝、そして我々の地域と国全体の経済および観光システムへの具体的な利益を兼ね備えることができている」

 実際イモラでのグランプリは、ファンやドライバーから最も愛され、高く評価されたレースのひとつだ。そのことはイベント後の数日間にも力強く実証されていたし、世界的にもその独自性は明らかだった。それはサーキットでのレースと、歴史的な中心地の体験をはじめとする周囲の地域を一体化させるという点にある。

 イモラ・サーキットは、2020年の新型コロナウイルスのパンデミック中にF1のカレンダーにエミリア・ロマーニャGPとして復活し、すぐにカレンダーの重要な一部としての地位を確立した。2023年には壊滅的な洪水が発生し、その年のレースが中止を余儀なくされたこともあったが、イモラの主催者は2026年もグランプリを開催する準備と予算支援の両方を確保していた。


■「道はここで終わらない」

 カレンダーから外れたことは大きな後退となるが、パニエリ市長とデ・パスカレ州知事はこれを最終決定として受け入れるつもりはないことを明確にした。

「しかしながら、我々はこのニュースが決して最終的な結論ではないことを、しっかり明確にしておきたい。この州と地域にとって、イモラと『メイド・イン・イタリア・アンド・エミリア・ロマーニャGP』が歩んだ道は、ここで終わるわけではない」

「我々はカレンダーに関連する力学の複雑さを認識していたし、当初から状況は非常に複雑だった。2021年に締結された契約は、当時は実現可能だとはほとんど考えられていなかったが、2025年まではグランプリがイモラに安定的に復活することを想定していた」

「エミリア・ロマーニャ州とイモラ市は、推進パートナーとしてこの段階でできることはすべて行ってきた。我々はすべての関係者に対し、この問題の重要性と戦略的性質について、さまざまな機会にさまざまな方法で何度も強調してきた。我々は透明性、明確性、最大限の可用性、そして組織的な協力によってそうした」

 また声明では、特に2023年のグランプリが開催できなかったことを受けて、イモラの予算にはレースの復活を見据え、2026年のレースに向けた財政面の準備も含まれていたことが強調された。彼らは、そうした準備は会場側の真剣さと長期的な取り組みを示すものだと主張している。

「イモラ市は、1年以上前から開催の可能性があることを確認していた。大規模な洪水により開催できなかった2023年のグランプリを次の年に復活させると約束した後、他の機関やスポーツパートナーから要請があったため、2026年のグランプリ予算にも必要な資金を割り当てていた」

「しかし、今は論争や責任転嫁、および辞退をする時ではない。今こそ全員が責任を持ち、カレンダーへの復帰に向けた議論を再開すべき時だ」

 地元政府からの声援と、イベント開催の成功実績により、イモラが将来のカレンダーに復帰する可能性はまだある。パニエリ市長とデ・パスカレ州知事の声明が明らかにしているように、サーキットとその支持者たちは諦めていない。そして、政治、経済、情熱がしばしば絡み合うF1の世界では、真に最終的な決着がつくことはありえない。

[オートスポーツweb 2025年06月11日]

文:AUTOSPORT web

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

神奈川発の「座って帰れる列車」新設 東急の“有料座席指定サービス”東横線で拡充
神奈川発の「座って帰れる列車」新設 東急の“有料座席指定サービス”東横線で拡充
乗りものニュース
アウディ『Q3』新型、ハンガリー工場で量産開始
アウディ『Q3』新型、ハンガリー工場で量産開始
レスポンス
クロスラインの応酬で『激アツ』だった山下健太vs大湯都史樹の同胞GRスープラ攻防戦【第3戦決勝あと読み】
クロスラインの応酬で『激アツ』だった山下健太vs大湯都史樹の同胞GRスープラ攻防戦【第3戦決勝あと読み】
AUTOSPORT web
マツダ「“新”2ドアスポーツカー」登場へ! 高額な「700万円仕様」は“匠”仕上げの「2リッター・200馬力エンジン」搭載! 上質インテリアも採用の「ロードスター 12R」に期待
マツダ「“新”2ドアスポーツカー」登場へ! 高額な「700万円仕様」は“匠”仕上げの「2リッター・200馬力エンジン」搭載! 上質インテリアも採用の「ロードスター 12R」に期待
くるまのニュース
新グレードは550万円切り!? 豪華な70周年記念車も登場!! クラウン スポーツがより魅力的に激進化!!
新グレードは550万円切り!? 豪華な70周年記念車も登場!! クラウン スポーツがより魅力的に激進化!!
ベストカーWeb
【速報】メルセデス初の電動ワゴン、新型「CLAシューティングブレーク」登場。「航続距離761km」「光る星空ルーフ」など独自の魅力とは?
【速報】メルセデス初の電動ワゴン、新型「CLAシューティングブレーク」登場。「航続距離761km」「光る星空ルーフ」など独自の魅力とは?
LEVOLANT
住友ゴムとNEC、研究開発基盤や新規事業の創出で戦略的パートナーシップ
住友ゴムとNEC、研究開発基盤や新規事業の創出で戦略的パートナーシップ
日刊自動車新聞
電源モジュール大手の米バイコー、SDV時代の電源ソリューション出展へ…人とくるまのテクノロジー展2025 NAGOYA
電源モジュール大手の米バイコー、SDV時代の電源ソリューション出展へ…人とくるまのテクノロジー展2025 NAGOYA
レスポンス
「空港用消防車」街の消防車とどう違う? 見た目は巨大! 操縦者に聞く“乗り心地”とは
「空港用消防車」街の消防車とどう違う? 見た目は巨大! 操縦者に聞く“乗り心地”とは
乗りものニュース
鴻海よりも先!! 問題は価格? やっぱり追浜で新型キックスを作ってほしい!!!
鴻海よりも先!! 問題は価格? やっぱり追浜で新型キックスを作ってほしい!!!
ベストカーWeb
日産、ホンダ車を米工場で生産、基盤ソフトの共通化も[新聞ウォッチ]
日産、ホンダ車を米工場で生産、基盤ソフトの共通化も[新聞ウォッチ]
レスポンス
ホンダ新型「NSX」!? 斬新“グリーンライト”デザイン&迫力ボディがスゴイ! ホンダの” 高級スーパーカー”「Acura Electric Vision Design Study」は何だった? JMSでの展開にも期待
ホンダ新型「NSX」!? 斬新“グリーンライト”デザイン&迫力ボディがスゴイ! ホンダの” 高級スーパーカー”「Acura Electric Vision Design Study」は何だった? JMSでの展開にも期待
くるまのニュース
ベクター、車載通信や自動運転向けソリューションを出展予定…人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA
ベクター、車載通信や自動運転向けソリューションを出展予定…人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA
レスポンス
キーキー ゴトゴト…… その音放置すると危険です!!  愛車を長持ちさせたいなら5つの異常音を見逃すべからず 即修理すべし!!!
キーキー ゴトゴト…… その音放置すると危険です!!  愛車を長持ちさせたいなら5つの異常音を見逃すべからず 即修理すべし!!!
ベストカーWeb
【トヨタ】クラウンスポーツに520万円の最廉価グレードが誕生
【トヨタ】クラウンスポーツに520万円の最廉価グレードが誕生
Auto Prove
雑魚寝の大部屋「廃止できません!」個室は確かに人気だが… 東北-北海道むすぶ「太平洋フェリー」その利用実態とは
雑魚寝の大部屋「廃止できません!」個室は確かに人気だが… 東北-北海道むすぶ「太平洋フェリー」その利用実態とは
乗りものニュース
メンタル面が課題のノリス、経験が大きな力に「緊張を興奮に、興奮を自信に変えることができている」
メンタル面が課題のノリス、経験が大きな力に「緊張を興奮に、興奮を自信に変えることができている」
motorsport.com 日本版
劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村