ホンダのジェット機製造会社「ホンダ エアクラフト カンパニー(ノースカロライナ州グリーンズボロ市)」は2025年2月20日、新型小型ビジネスジェット機「ホンダジェット Echelon(エシュロン)」の型式認定用テスト機の製造を開始したと発表した。
ホンダジェット エシュロンは、世界で初めてノンストップでのアメリカ大陸横断を可能とするビジネス向けライトジェット機で、2026年の初飛行を目指して開発が進められている。
「D-SPORT & DAIHATSU Challenge Cup 2025 富士」4月13日開催。申し込みは2月25日AM0時から
今回、製造に着手した型式認定用のテスト機は、クルマでいえば量産向けのプロトタイプに相当する。
エシュロンは、従来のホンダジェット エリートより機体サイズが拡大され、8人乗りから最大11人乗り(乗客は9~10名)とし、航続距離はロサンゼルス~ニューヨークもカバーできる2625ノーティカルマイル(約4862km)、巡航速度は450ノット大気速度(834km/h)、最大運用高度4万7000フィート(1万4000m)を目指している。
2月からノースカロライナ州グリーンズボロ市内の生産工場で、エシュロンの型式認定用テスト機の最初の製造工程である主翼の組み立てを開始している。
また、今後のエシュロンの型式認定用テスト機の製造と将来の量産開始を見据え、生産工場内にエシュロン専用の生産ライン開設を進め、すでに主要設備の搬入を完了している。
さらに、2025年1月には、システム統合検証施設(Advanced Systems Integrated Test Facility)内のフライトシミュレーターによる初飛行を行ない、飛行制御システムなど、主要な航空機システムの検証を開始している。
今後は、型式認定用テスト機の初飛行および型式証明取得に向けた取り組みを加速していくとしている。
ホンダ エアクラフト カンパニー 公式サイト
ホンダ 関連記事
ホンダ 公式サイト
The post ホンダ 世界初アメリカ大陸横断可能なビジネス・ライトジェットの型式認定用テスト機の製造開始 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
乗組員ヘロヘロ? 原子力潜水艦が“長すぎる”海中の任務終え帰還 「破滅的な危険性」と批判も イギリス
車検の制度「4月改正」で何が変わる!? 元ディーラーが明かす「先食い」横行の懸念! 現場は疲弊? 整備士不足の深刻度とは
片道運行! 日本屈指の長距離特急に乗ってみた 4時間22分「島内で完結」
車のナンバー 謎の「2983」どんな意味? 読めたら「天才」です! パズルみたいな難解「語呂合わせナンバー」に込められた「すごい意味」
ダイハツ新型「ムーヴ」6月発売か!? ダイハツ待望の「軽ワゴン」ついに復活!? どんな仕様で登場? 販売店で分かったコトとは
信号待ちで「やたら手前で停止する車」なぜ?「停止線まで進んでよ」「意味不明」の声も…実は「周囲に優しい」行為だった!? スペース空ける「納得の理由」とは
「ヘッドライト論争」ついに終止符? LED vs HID、あなたはどちら派? LED23年普及率70%超え! 明るさ、寿命、コスト…今後を考える
駐車場から出た道が「一方通行」って出口に標識なきゃわからんぞ! いくら不親切といったところで「違反は違反」! 泣きをみないための対策はあるのか?
レッドブル重鎮マルコ博士、苦戦続くローソンに、立ち直りを要求「速いクルマはドライブするのが難しいものだ」
「EV信者を批判しているだけ」EVアンチがこうした論点ずらし”を行う根本理由! むしろトヨタの邪魔をしているのでは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント