新型『レブル1100』はライディングポジションがイイ感じ! 本命はMT、それともDCT?【ホンダ2021新車ニュース/Honda Rebel 1100 後編】
2021/01/23 07:00 webオートバイ 22
2021/01/23 07:00 webオートバイ 22
ついに実車公開となったレブル1100(Rebel 1100)ですが、発売前のバイクに跨ることができました! レブル1100、足つき性も最高だけど、ライディングポジションがけっこういい感じ!
【前編】からの続きです
レブル1100(Rebel 1100)の足つき性やライディングポジションは?
実車を見て、触れて。大きく印象に残っているのがライディングポジションでした。
わたし(北岡)は身長が176cmありますが、上半身をまっすぐ立てると腕が伸びきるようなハンドル位置となります。
オン・オフ両刃のスヴァルトピレン125をダートに持ち込んでみた
ヤマハ「MT-03」「MT-25」比較インプレ! 排気量の差がもたらすちがいと、おすすめの選び方を解説
岡崎静夏のホンダCBR400R試乗インプレ【トルクで走れる快適さが日本の公道にベストマッチ】
155cm女子ライダーの、少しは参考になるかも? インプレッション “KTM 250 ADVENTURE”【レディスバイク】
ヤマハ「ボルト」「ボルト Rスペック」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ヤマハ「テネレ700」【1分で読める 2021年に新車で購入可能なバイク紹介】
ケイファクトリーNinja ZX-25R(カワサキNinja ZX-25R)かつてない作りでZX-25Rを面白くする新マフラー【Heritage&Legends】
ホンダ「VFR800F」のツーリング性能を解説! 伝統のV型4気筒エンジンを搭載したスポーツツアラー
【新車】スズキの大型アドベンチャーバイク『Vストローム1050/XT』が2021年カラーでちょっとイメージ変えてきた? 価格と発売日は?【SUZUKI V-Strom1050/XT】
キッズ向けディーバイクにHONDAモデル登場。これ、ブレーキングも学べるんです
新車35万2000円の最強コスパ系150ccバイク! スズキの燃費王『ジクサー(150)』の2021年モデルが攻めのカラーに!? 価格と発売日は?【SUZUKI GIXXER】
ママライダーがヤマハの最上級スポーツモデル「YZF-R1M ABS」に挑戦してみたら、スポーツライディングできる楽しさで若返った気分に!
トヨタ C-HR 価格差はあるがハイブリッドがおすすめ、グレードはSでも豊富な装備
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
日産「セレナ」 e-POWERはやや高いがドライバーも満足度が高いミニバンの一台
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した