現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【ランキング】結果発表!第2位 ホンダ Honda e「後輪駆動で走る楽しさが溢れている」<Motor Magazine執筆陣が選ぶBEV オブ・ザ・イヤー 2022>

ここから本文です

【ランキング】結果発表!第2位 ホンダ Honda e「後輪駆動で走る楽しさが溢れている」<Motor Magazine執筆陣が選ぶBEV オブ・ザ・イヤー 2022>

掲載 16
【ランキング】結果発表!第2位 ホンダ Honda e「後輪駆動で走る楽しさが溢れている」<Motor Magazine執筆陣が選ぶBEV オブ・ザ・イヤー 2022>

いま日本国内で購入できるBEV(電気自動車)の中から、もっとも魅力的なクルマを決める「BEVオブ・ザ・イヤー 2022」を開催。本誌お馴染みの執筆陣+編集長が採点。No.1を決定する。(Motor Magazine2023年1月号より)

コンパクトなボディとRWDで走りの良さが魅力のホンダe
清水和夫さん(1位):ホンダeのパッケージは見事だ。リアモーター・リア駆動なので小さなポルシェのよう。フロントは軽く、ステアリングの応答性が素晴らしい。またタイヤが大きく切れるので、小回りが効くのも楽しくて便利だ。もちろんバッテリーは床下なので、低重心で安定性は文句ない。ということで歴代ホンダ車の中でも秀逸な走りが可能となった。また、インテリアもデジタル技術満載で質感も高く未来感がある。唯一の問題は価格が高いこと。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

こもだきよしさん(2位):コンパクトな2ボックス型BEVなのにRWDというのが最大のメリット。前輪の転舵角が大きく取れコンパクトなボディの効果で最小回転半径はたった4.3m。市街地では駐車も楽だし最高の一台。発進や加速では荷重が後ろに移るが、その荷重が乗った後輪が駆動するからFWDとは別次元の気持ちいい加速が体験できる。スタッドレスタイヤを履いて氷上走行でのハンドリングもコントローラブルで楽しめる。

渡辺敏史さん(2位):日進月歩の進化を続けるBEVにあって、ホンダeのハードが古くなりつつあるのは事実。でも、適度なサイズとバッテリーで街乗りベストのコンパクトカーというBEVがもっとも活きるコンセプトをブレずに追った点や、その枠内で楽しみを最大化するという点については、まったく古さを感じません。個人的には操舵質感や運転の愉しみという面で、BEVのベストは後輪駆動だと思っているのですが、その点を活かした走りも見ものです。

大谷達也さん(3位):小さめのバッテリー容量で車両全体のバランスを整えるというEVのコンセプトを初めて声高に訴えたのはホンダだったはず。それに加えてシャシ性能の質感の高さも特筆すべき。まさに「現代の小さな高級車」だ。

[ アルバム : <Motor Magazine執筆陣が選ぶBEV オブ・ザ・イヤー 2022> 第2位ホンダ Honda e はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

F1には“全開レース”が必要だ。メルセデスF1代表、2023年カタールGPから着想「今はタイヤマネジメントが全て」
F1には“全開レース”が必要だ。メルセデスF1代表、2023年カタールGPから着想「今はタイヤマネジメントが全て」
motorsport.com 日本版
全職員1.8万人動員 東京消防庁8年ぶり「24時間訓練」に密着 ホース1kmつないで“水の壁”を作れ!
全職員1.8万人動員 東京消防庁8年ぶり「24時間訓練」に密着 ホース1kmつないで“水の壁”を作れ!
乗りものニュース
荷台がめちゃ伸びるダイハツ「斬新軽トラ」実車登場! 車中泊ユーザーも注目? まさかの“実車化”果たした衝撃モデルに反響多数!
荷台がめちゃ伸びるダイハツ「斬新軽トラ」実車登場! 車中泊ユーザーも注目? まさかの“実車化”果たした衝撃モデルに反響多数!
くるまのニュース
日本登場は2024年!? 全長4.1mのジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」2024モデルが欧州で登場 EV/PHEVに続きガソリンエンジンも用意
日本登場は2024年!? 全長4.1mのジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」2024モデルが欧州で登場 EV/PHEVに続きガソリンエンジンも用意
VAGUE
LEXUS、バッテリーEV専用モデル「RZ」にFWDモデル「RZ300e」を追加導入! また、一部改良を実施
LEXUS、バッテリーEV専用モデル「RZ」にFWDモデル「RZ300e」を追加導入! また、一部改良を実施
月刊自家用車WEB
2023年のF1”賞金”額はいくらになる? コンストラクターズランキングに応じた分配金額を算出
2023年のF1”賞金”額はいくらになる? コンストラクターズランキングに応じた分配金額を算出
motorsport.com 日本版
【写真蔵】フェラーリ SF90XXストラダーレは、公道走行も可能なレーシングPHEV
【写真蔵】フェラーリ SF90XXストラダーレは、公道走行も可能なレーシングPHEV
Webモーターマガジン
メルセデス・ベンツがPHEV「GLC 350e 4MATIC Sports Edition Star」を発売
メルセデス・ベンツがPHEV「GLC 350e 4MATIC Sports Edition Star」を発売
THE EV TIMES
セリカ復活!? 600万円のトヨタ「セリカ」が激シブ過ぎ! ホワイトボディ&ゴールドホイールに惚れるも…中身は「空っぽ」なぜ? 反響はいかに
セリカ復活!? 600万円のトヨタ「セリカ」が激シブ過ぎ! ホワイトボディ&ゴールドホイールに惚れるも…中身は「空っぽ」なぜ? 反響はいかに
くるまのニュース
F1のドメニカリCEO、2024年シーズンは接戦が繰り広げられると予想「来年は大きな違いが見られるだろう」
F1のドメニカリCEO、2024年シーズンは接戦が繰り広げられると予想「来年は大きな違いが見られるだろう」
AUTOSPORT web
フォーカルから「K2 Power EVO」スピーカー全10機種発売…シリーズ第4世代
フォーカルから「K2 Power EVO」スピーカー全10機種発売…シリーズ第4世代
レスポンス
三菱が新型「2人乗り軽バン」発表! 補助金なしでアンダー250万円の設定に「コスパ最高!」と高評価も 新型「ミニキャブEV」の期待値とは
三菱が新型「2人乗り軽バン」発表! 補助金なしでアンダー250万円の設定に「コスパ最高!」と高評価も 新型「ミニキャブEV」の期待値とは
くるまのニュース
狭隘な「国分寺街道」に念願のバイパス道路!? 東八道路からちょっと見える「完成形」とは 地形上の悩みも
狭隘な「国分寺街道」に念願のバイパス道路!? 東八道路からちょっと見える「完成形」とは 地形上の悩みも
乗りものニュース
820万円!? レクサスが新型「高級SUV」発売! 軽量ボディで走りがイイ! FWDの「RZ」とは?
820万円!? レクサスが新型「高級SUV」発売! 軽量ボディで走りがイイ! FWDの「RZ」とは?
くるまのニュース
徐々に増えつつある? 自転車が走行できる道路の区分とは
徐々に増えつつある? 自転車が走行できる道路の区分とは
バイクのニュース
車名復活、ルノー『5』新型は航続400kmの小型EV
車名復活、ルノー『5』新型は航続400kmの小型EV
レスポンス
ガチ対決勃発!! ハリアー対クラウンスポーツどっちがいい? どっちがお得?
ガチ対決勃発!! ハリアー対クラウンスポーツどっちがいい? どっちがお得?
ベストカーWeb
スタッドレスタイヤは中古でもOK? オールシーズンタイヤなら悩みなし? 冬に向けたタイヤ選びの基本をお教えします
スタッドレスタイヤは中古でもOK? オールシーズンタイヤなら悩みなし? 冬に向けたタイヤ選びの基本をお教えします
Auto Messe Web

みんなのコメント

16件
  • その荷重が乗った後輪が駆動するからFWDとは別次元の気持ちいい加速が体験できる。

    これのタイプR作ってあげなよ
  • これ納期短いよ?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村