ボルボの電気自動車第2弾は大人気のコンパクトSUV! AWDとFWDを用意する「XC40 リチャージ」の予約受注を開始
2022/05/23 18:02 WEB CARTOP 3
2022/05/23 18:02 WEB CARTOP 3
この記事をまとめると
■ボルボXC40に電気自動車モデルとなる「XC40 リチャージ」を追加
「48V」という「中途半端」な電圧には意味ある! コストと効率の絶妙なラインだった
■シングルモーターのFWDとツインモーターのAWDの2グレード設定
■XC40リチャージは全車オンライン販売で価格は579~679万円
人気SUVのEVモデル追加で電動化に向けて急加速
2025年までに販売モデルの40%を、2030年までに100%を電気自動車とすることを目標として掲げているボルボは、電動車に「リチャージ」というサブネームを与え、いち早く電動化へと舵を切っている。
新型ホンダ・シビックのハイブリッドモデル「シビックe:HEV」が販売開始。車両価格は394万200円に設定
BMW 7シリーズ 新型、EV版『i7』の生産も開始
メルセデス・ベンツSクラスのプラグインハイブリッドモデルが日本デビュー
量産型EVのパイオニア「リーフ」とは?
【新車見積】三菱 新型eKクロス EVの見積価格は361万1,014円|気になる納期や補助金についても公開!
BMWのEVの草分け『i3』、生産終了…8年間で25万台を生産
BMW 7シリーズ 新型のEV『i7』、「G7サミット」のシャトルサービス車両に起用
約100kmのモーター走行が可能なPHEVのSクラス! メルセデス・ベンツS 580 e 4MATIC ロングを追加
新型BMW 7シリーズの国内販売が正式にスタート。電気自動車「i7」は想定外にバリューな価格設定だ
31インチの8Kパノラマスクリーンを搭載!BMWがラグジュアリーセダン「7シリーズ」の最新モデルを発売
BMW、新型「7シリーズ」日本導入 バッテリEV「i7」や世界初31インチ8Kパノラマ仕様「BMWシアター・スクリーン」採用
新型BMW 7シリーズ発売開始──ディーゼルも設定へ!
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
見た目ほぼそのままで中身は完全刷新! ダイハツ ムーヴ キャンバスがフルモデルチェンジ
スバル インプレッサ スポーツの魅力とグレード分析! あえておすすめしたいグレードとは…?
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分
飼いならされていないMINI クロスオーバー!? 特別仕様車アンテイムド エディション発売
改良でさらに商品力向上! 大人気の中型SUV「RAV4」の推しグレードとは!?
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
最新アウディを身にまとったアウディ Q3はちょうどいいSUVかもしれない