【新車】クラスを超えすぎの650ccアドベンチャーバイク! スズキ『Vストローム650/XT』が2021年モデルとしてカラーチェンジ。価格と発売日は?【SUZUKI V-Strom650/XT】
2021/03/03 11:06 webオートバイ 7
2021/03/03 11:06 webオートバイ 7
排気量650ccなのに、リッター系アドベンチャーとさえ互角に渡り合う奇跡のミドルクラス・アドベンチャー『Vストローム650/XT』が2021カラーで新発売です!
さりげないレッドが上品な『Vストローム650XT』に注目
SUZUKI V-Strom650XT ABS
650ccクラスで1日1000kmを走れと言われたら、私(北岡)は迷わずこれを選びます。
本当です。逆に言えばミドルクラスで1日1000km走れるバイクが他に思いつきません。
大型4気筒ネイキッドバイクの「ファイナルモデル」を5機種紹介!【絶版名車解説】
ホンダが新型「CB125R」を発売! モデルチェンジした2021年型はDOHCエンジンになりパワーアップ
カワサキ「Ninja ZX-25R」カスタムパーツ紹介|ツーリングを快適にするキジマの用品群
ホンダ「GB350S」の特徴を解説! スタンダードモデル「GB350」とのちがいをチェック
ブルドックZ1000R(カワサキZ1000R)セパレートハンドルに合わせたセッティングを与えたローソン改【Heritage&Legends】
エスパーVMAX1200(ヤマハVMAX1200)系列モデルのエンジンで上質クルーザーに変貌【Heritage&Legends】
ホンダ「GB350」の特徴・注目ポイントを解説! GB350の発売日は2021年4月22日(木)
ミドルボバーの定番モデル、ヤマハ「ボルトRスペックABS」 ニューカラーの2021年モデルが6月8日発売
カワサキ「ZRX1100/1200/DAEG」を解説! カワサキ硬派ネイキッドの永遠なる象徴【バイクの歴史】
ヤマハ ボルトRスペック、2020年モデル発売へ…カジュアルで上質なブルーとシンプルで力強いブラックの2色を新設定
ヤマハ「XJR1200」「XJR1300」を解説! ワイルド&ダイナミックのコンセプトで登場した空冷4気筒ビッグネイキッド【バイクの歴史】
ホンダ新型「モンキー125」の詳細がタイで発表された! 新型グロムと同じエンジン&5速ミッションを搭載【2021速報】
新型ホンダ「ヴェゼル」発売 見た目のイメチェンだけでなく中身も大幅変更
日産 デイズ 買うべきグレードはハイウェイスターのノンターボ。ライバルN-WGNとの優劣は?
SクラスのEV版「メルセデス・ベンツ EQS」に乗った! その高級感はテスラなどのライバルを圧倒している
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目