8月1日、F.C.C. TSR Honda Franceは『2023 FIM世界耐久選手権(EWC)第3戦“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第44回大会』を怪我により参戦キャンセルしたジョシュ・フックに代わり、タラン・マッケンジーを起用すると発表した。
2017-2018と2022シーズンのチャンピオンであるTSRホンダは、連覇を目指すべく2023年は第1戦ル・マン24時間は優勝、第2戦スパ24時間は2位と連続で表彰台に上がっており、首位と1ポイント差でランキング2位だ。
鈴鹿8耐:TSRホンダのジョシュ・フック、参戦キャンセル。トレーニングで右肩を骨折
しかし、レースウイーク前にジョシュがトレーニング中のアクシデントにより右肩を骨折。鈴鹿8耐への参戦をキャンセルすることになり、2名体制を前提に代替ライダーも模索していると7月28日にアナウンスしていた。
そして、レースウイーク直前の搬入日である1日に、チームはマッケンジーを起用することを明らかにした。マッケンジーは、スーパースポーツ世界選手権(WSS)のライダーで、先週末に行われた第8戦チェコのレース2で優勝を飾っている。また、6月7~8日の鈴鹿8耐合同テストにTeam HRCから参加していた。
彼は明日2日のテストセッション1から走行を開始する。なお、エントリーはマイク・ディ・メリオがライダーブルー、アラン・テシェがライダーイエローと通常とは異なる出走になり、マッケンジーがライダーレッドで登録されるようだ。
■藤井正和総監督
「タラン・マッケンジーを起用することができた。彼がどんな活躍をしてくれるのか、非常に楽しみだ。作戦の幅も広がるし、レースに向けて、大きな一歩を踏み出せると思う」
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
アルファロメオとの契約を終了したザウバーF1、新チーム名を近々公表へ「新たなパートナーと提携。驚きの名称になる」
【MotoGP】アレックス・マルケス、SRTからMotoGP最高峰クラス昇格の可能性もあった。しかしヤマハがこれを阻止……理由は兄マルクとロッシの”確執”
角田裕毅、アルファタウリのシーズン終盤のアップデートに手応え「アブダビでパフォーマンスが上がらなければ、これまでの開発が無駄になるところだった」
9チームが共同声明を発表、メルセデスF1&ウォルフ夫妻に関する苦情申し立てを否定。FIAの調査に驚き示す
【MotoGP】「短い時間しか残されていない」クアルタラロの”離脱”を防げるのか? マルケスのドゥカティ陣営入りで突きつけられるヤマハへの課題
みんなのコメント