現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > “R32EV”を製作!日産が『スカイライン GT-R』のEVコンバージョンを発表

ここから本文です

“R32EV”を製作!日産が『スカイライン GT-R』のEVコンバージョンを発表

掲載 5
“R32EV”を製作!日産が『スカイライン GT-R』のEVコンバージョンを発表

■日産がR32型『スカイライン GT-R』を電動化

日産 スカイライン GT-R (R32型)日産は2023年3月28日に、R32型『スカイライン GT-R』をEVコンバージョンしたコンセプトモデル『R32EV』の製作に取り組むことを発表しました。

「令和の“くうねるあそぶ。”」日産がスカイラインベースのプロトタイプセダンを公開

EVコンバージョンは、主にクラシックカーや古くなったスポーツカーなどを電気自動車に改造する手法で、近年はチューニングカーの展示イベント等でもメーカーが脱炭素に向けた取り組みとしてコンセプトモデルの発表を行なうなど、広がりを見せています。

日産はこの取り組みについて、GT-Rに憧れて日産に入社した技術者の「最高に好きな車に、今自分が最高と思う技術を掛け合わせたら、世の中の人がもっとワクワクする車を造れるのではないか」という思いから始まったと説明しました。

■日産の最新電動化技術で生まれ変わるR32型スカイライン GT-R

R32型スカイライン GT-Rは、モータースポーツで有利になるよう専用に開発された2.6リッター直列6気筒ツインターボエンジンの「RB26DETT」を搭載し、ほかにも4輪制御システム「ATTESA E-TS」や4輪操舵システム「Super HICAS」といった当時の日産の最新技術を採用したハイパフォーマンスモデルです。

今回、EVコンバージョンのコンセプトモデル『R32EV』の製作にあたっては、日産の最新電動化技術を採用することを発表。

『アリア』などに採用している、路面や走行状況にあわせて前後輪へのトルク配分を最適化する電動4輪制御技術「e-4ORCE」を、R32EVにも採用することが考えられます。

■「RB26DETTあってのR32」複雑な思いを抱くファンの声も

日産 RB26DETTエンジン日産が製作を発表したR32EVに対してSNSなどでは、応援する声があるいっぽうで、「RB26DETTがあってこそのR32型ではないだろうか」とスカイライン GT-RのEVコンバージョンを快く思わないファンもいるようです。

R32型からR34型まで3代にわたってスカイライン GT-R専用エンジンとして搭載されたRB26DETT型エンジンは、現在もその性能やエンジンサウンドにファンが多いため、EVコンバージョンによってパワートレインを置き換えることはR32型スカイライン GT-Rの魅力を損ねるのではないかと懸念する声もありました。

ほかにも、RB26DETTの音や振動を残してほしいという思いから、水素を燃料とする水素エンジン化を望む声も出ています。

■トヨタはAE86型『スプリンタートレノ』に水素エンジンを搭載

トヨタ AE86 H2 Conceptトヨタは、2023年1月13日の東京オートサロン2023で、水素エンジンを搭載するAE86型スプリンタートレノのコンセプトモデル『AE86 H2 Concept』を公開しました。

AE86 H2 Conceptは、音や振動といった内燃機関のもつ魅力を楽しみながら走行可能な車両として開発され、室内後方に『MIRAI』の高圧水素タンクを2本搭載。そのほかはインジェクター、フューエルデリバリーパイプ、プラグなど最小限の改造規模に留められていました。

トヨタが公開したAE86 H2 Conceptの試乗映像では、出力はまだ低いものの、音や振動はAE86型スプリンタートレノのままだとされ、古くなった愛車でもオリジナルを極力保ったまま脱炭素を実現できることが示されています。

こんな記事も読まれています

未来のMR2?セリカ?はたまたスープラ?井戸田潤がトヨタのコンセプトBEVを目撃!
未来のMR2?セリカ?はたまたスープラ?井戸田潤がトヨタのコンセプトBEVを目撃!
グーネット
ランクル70はKINTOでも2年……それでも月々4.5万円は魅力?? 伝説のランクルをサブスクで楽しむにはどうすればいいのか
ランクル70はKINTOでも2年……それでも月々4.5万円は魅力?? 伝説のランクルをサブスクで楽しむにはどうすればいいのか
ベストカーWeb
KINTO プリウスUグレード「進化」アイテム第2弾登場!ディスプレイのサイズアップ実現
KINTO プリウスUグレード「進化」アイテム第2弾登場!ディスプレイのサイズアップ実現
グーネット
スマホ2台同時接続OK!12.1インチフリップダウンモニター発売 マックスウィン
スマホ2台同時接続OK!12.1インチフリップダウンモニター発売 マックスウィン
グーネット
マルク・マルケス、右腕の手術を報告。ホンダサンクスデーでは走行を見合わせ、セパン公式テストに向けて回復へ/MotoGP
マルク・マルケス、右腕の手術を報告。ホンダサンクスデーでは走行を見合わせ、セパン公式テストに向けて回復へ/MotoGP
AUTOSPORT web
F2王者プルシェールが“念願の”初来日「鈴鹿はシミュレーターでたくさん走った」【SFテスト前日情報(2)】
F2王者プルシェールが“念願の”初来日「鈴鹿はシミュレーターでたくさん走った」【SFテスト前日情報(2)】
AUTOSPORT web
降雹でベコベコに!! 自然災害で車両保険は使える? ロードサービスでは得られないJAF加入のメリットとは
降雹でベコベコに!! 自然災害で車両保険は使える? ロードサービスでは得られないJAF加入のメリットとは
ベストカーWeb
ロゴ一新&LMGT3導入のヨーロピアン・ル・マン・シリーズ、2024年は43台が出場へ。日本人は3名
ロゴ一新&LMGT3導入のヨーロピアン・ル・マン・シリーズ、2024年は43台が出場へ。日本人は3名
AUTOSPORT web
EWC:参戦2年目の『KM99』。2024年はド・プニエ、ガルノニなどトップチーム経験者を起用して強力体制に
EWC:参戦2年目の『KM99』。2024年はド・プニエ、ガルノニなどトップチーム経験者を起用して強力体制に
AUTOSPORT web
トヨタ「プリウス」「ミライ」約7万4000台をリコール
トヨタ「プリウス」「ミライ」約7万4000台をリコール
グーネット
新時代のピックアップ誕生!! 歴代初のマイルドハイブリッド搭載!「ハイラックスハイブリッド48V」が欧州正式発表で日本でも追加へ!?
新時代のピックアップ誕生!! 歴代初のマイルドハイブリッド搭載!「ハイラックスハイブリッド48V」が欧州正式発表で日本でも追加へ!?
ベストカーWeb
見た目はほぼ同じでも革命的に進化したマクラーレン「750S」! 第3世代に進化した「プロアクティブ シャシー コントール」の実力は?
見た目はほぼ同じでも革命的に進化したマクラーレン「750S」! 第3世代に進化した「プロアクティブ シャシー コントール」の実力は?
Auto Messe Web
【23’ 12/4最新】レギュラーガソリン4週連続の値上り 軽油・ハイオクも値上り続く
【23’ 12/4最新】レギュラーガソリン4週連続の値上り 軽油・ハイオクも値上り続く
グーネット
ラズガットリオグル、ポルティマオでBMWに初ライド「とてもポジティブ。あとはもっと周回を重ねるだけ」/SBK
ラズガットリオグル、ポルティマオでBMWに初ライド「とてもポジティブ。あとはもっと周回を重ねるだけ」/SBK
AUTOSPORT web
悪路を進む「確実な足取り」 ジープ・グランドチェロキー 4xeへ試乗(2) ゆったり走る心地よさ
悪路を進む「確実な足取り」 ジープ・グランドチェロキー 4xeへ試乗(2) ゆったり走る心地よさ
AUTOCAR JAPAN
「アメリカン・レトロ」な魅力 ジープ・グランドチェロキー 4xeへ試乗(1) 2.0LのプラグインHV
「アメリカン・レトロ」な魅力 ジープ・グランドチェロキー 4xeへ試乗(1) 2.0LのプラグインHV
AUTOCAR JAPAN
慶応大学発の「Humonii」のブースに注目集まる! トヨタ・モビリティ基金が「フォーラムエイト・ラリージャパン2023」で体験型活動展示を実施しました
慶応大学発の「Humonii」のブースに注目集まる! トヨタ・モビリティ基金が「フォーラムエイト・ラリージャパン2023」で体験型活動展示を実施しました
Auto Messe Web
トヨタ陣営から参加の大湯都史樹「こういう機会をいただけるとは思ってもいなかった」【SFテスト前日情報(1)】
トヨタ陣営から参加の大湯都史樹「こういう機会をいただけるとは思ってもいなかった」【SFテスト前日情報(1)】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

5件
  • ジャガーEタイプオマージュだと思うが、
    サンニイをEV化してもしゃーない
    やはりRB26ありきだと思う
    むしろ35Rや36GT-Rならまだ正常進化
  • どうせ面白くないだろうと先入観を持つのではなく、感動するかどうかが大事だと思うが、EVで今より数段上の強力なトルクが出てれば、RB26でなくても、もしかしたら何か他の感覚で感動するかもしれない。期待したい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

129.8194.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

97.9498.0万円

中古車を検索
スプリンタートレノの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

129.8194.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

97.9498.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村