ブリヂストン、メキシコ・化工品事業子会社を清算
2021/03/05 10:23 レスポンス
2021/03/05 10:23 レスポンス
デンソー、アフターマーケット・市販部門を販売・サービス子会社へ集約
e-モビリティ パワー、自動車メーカー4社などから150億円の資金調達…充電インフラ整備を加速
FMGとIDOM、アフリカ市場へハイブリッド車の輸出を拡大---CO2排出抑制などを目指す
いすゞ、完全自動運転の エルフ を共同開発へ…米国で提携に合意
デンソー、CO2循環プラントの実証実験を開始 カーボンニュートラルを目指す
ヤマハ発動機、高出力EV用モーターユニット開発 高性能スポーツカーなどを想定
コスモ石油系列SSでEVシェアリングサービス開始…急速充電器も設置
デンソー、アフターマーケット部門を再編 3社を統合 国内外で開発からサービスまで一貫体制
トヨタ系部品4社の自動運転ソフト会社、NTTデータグループと資本提携
BMW SUVモデル初のEV『iX3』、横浜ゴム「ADVANスポーツV107」を新車装着
一般道路まで拡張した高精度3次元地図データ、2023年度導入へ ダイナミックマップ基盤
トヨタ、燃料電池の普及を加速…水素発電機の開発企業に出資
ホンダ ステップワゴン わくわくゲートや走りの良さが見どころ、グレードはどう選ぶ?
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
プジョー「208」試乗 クセはあれどそれを補って余りある高い質感と光る個性
日本発表直前の「e-tron GT」に一足先に試乗した。アウディの考える電気自動車スポーツカーの出来栄えとは?
約1億3000万円の「日産 GT-R 50 by イタルデザイン」の量産試作車に乗った。スーパースポーツの仲間入りは果たせたか?
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
2億円オーバーのスパイダー「マクラーレン エルヴァ」に試乗。高速域よりワインディングロードが楽しい