アストンマーティンのランス・ストロールは、F1第18戦カタールGPの予選後にトレイナーのヘンリー・ハウに八つ当たりした件について「何の問題もない」と述べている。
ストロールはカタールGPの予選を17番手で終え、4戦連続でQ1で敗退し、感情的になった。ピットに戻ったストロールはステアリングホイールを車外に投げ捨て、マシンを降りるとアストンマーティンのガレージの奥に向かった。
ストロール「クルマのペースはよかったし、チームもいい戦略的判断をしてくれた」アストンマーティン F1第18戦決勝
しかしハウは重量計測の義務を遵守するために、前方から出るよう主張した。その後の映像ではストロールが苛立たしげにハウを押しのけ、そのせいでハウの姿が物陰に隠れたように見えた。この衝動的な仕草はソーシャルメディアで広く批判を浴びた。
土曜日、この出来事について質問されたストロールは、状況は大したことではなく、取るに足らないものだったと語った。
「僕たちに問題はない。彼とは友だちだ」とストロールはメディアに語った。
「ともにフラストレーションを感じて乗り越えた。僕たちは大丈夫だ」
ストロールは自身の振る舞いについて、目下アストンマーティン陣営に溜まっているフラストレーションが端的に表に出たものだと語った。
「僕たちは型にはまってしまって、状況はよくなっていない。今やグループ全体にフラストレーションがあると思う。僕たちはもっとうまくやりたい、状況を改善したいと思っているが、今は苦戦しているだけということだ」
しかし、ストロールがチームメイトのフェルナンド・アロンソほどアストンマーティンのパフォーマンス不足にうまく対処できていないのは明らかだ。ストロールは、オーバーステアからアンダーステアになるマシンの変わりやすさに苦戦しているが、アロンソはこの特性にストロールよりもうまく対応できている。
「嫌な1日にはうんざりだ」とストロールは語った。「このことは変わらないよ」
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ラリージャパンのレッキ車両は単なる「下見の足」じゃなかった! ワークスチームが積んだ「ハイテク機器」に驚き!!
ペナルティに不満のペレス、スチュワードを批判したとして戒告処分。“個人的な侮辱”と見なされる/F1第23戦
マックス・フェルスタッペン、26歳にしてF1優勝回数で歴代3位に。ただハミルトン、シューマッハーの“2大巨頭”は遥か先……果たして追いつけるか?
シボレー、2台の新型コルベットZ06 GT3.Rを納車。最初のカスタマーカーがAWAのもとへ
「最後まで戦う」。M.マルケスが100%全力を尽くしたホンダでのラストレース/第20戦バレンシアGP
超レトロな「新型スポーツカー」世界初公開! 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」実車展示実施 なぜ今「旧車デザイン」で登場?
全長5m超えのトヨタ「正統派セダン」発売! 新型「クラウンセダン」は「Sクラス」になれる? ショーファーに必要な条件とは
「黄色」は“注意して進め”「じゃない」!? 実は間違って覚えてた? 再認識したい「黄色信号の原理原則」とは
スバル新型「フォレスター」世界初公開! “頑丈ルックス”に大胆チェンジ! 5年ぶり全面刷新でめちゃ格好良くなった「6代目」米で発売へ
ペナルティに不満のペレス、スチュワードを批判したとして戒告処分。“個人的な侮辱”と見なされる/F1第23戦
みんなのコメント
明らかに被害者は言い出せない関係性なので、当人たちやチームの言い分は鵜呑みに出来ないケースだと思います
きちんと外から客観的なジャッジが必要です