■デリカD:6そろそろ登場?
2025年10月30日から11月9日にかけ、「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティショー)2025」が開催されます。
【画像】超カッコイイ!三菱「新型デリカ!?」を画像で見る(43枚)
2023年に行われた同イベントでも多くのコンセプトカーが展示されました。その1つが、三菱が公開した「D:X Concept(コンセプト)」です。
ジャパンモビリティショーはそれまで日本で行われてきた「東京モーターショー」の後継イベントとして2023年にスタートしました。来場者数は111万2000人を記録しています。
同イベントで発表されたのがD:X コンセプト。未来の「デリカ」をイメージしたという電動クロスオーバーミニバンのコンセプトカーです。
エクステリアは、箱形のカクカクとしたデザインを採用。キャビン前方からDピラーまで続くサイドウインドウと堅牢なDピラーという“デリカ”のアイコンを継承しつています。
また、フロントグリル部までガラスとしたワイドなフロントウィンドウに加え、フロントカメラ映像を加工し、ダッシュボード上のスクリーンに投影する新技術のシースルーボンネットを採用しています。
インテリアは、MPVらしい便利で快適な広い室内空間を確保。3列あるシートはフットレスト付きの全て独立したキャプテンシートとなっています。また、シートは180度回転もできます。
パワートレインはPHEVとなっています。三菱の電動化技術と四輪制御技術を最大まで投入。張り出したオーバーフェンダーと大径タイヤも相まって、SUVならではの高い走破性を確保しました。
ボディカラーは、ラグジュアリーなカッパー色とセミグロスの新しい質感によって、タフさと上質さを打ち出しています。
※ ※ ※
現行の「デリカD:5」は2007年の登場以来、ビッグマイナーチェンジをおこなっているものの、フルモデルチェンジは行われておらず18年継続販売されています。それだけにデリカの未来をイメージしたというD:X コンセプトに、“次期型デリカ”…「デリカD:6」を想起する声も少なくありません。
次のジャパンモビリティショー2025では、より具体的になった次世代モデルの登場が期待されます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
440万円のトヨタ「ランクル“ミニ”」!? まさかのスズキ製な「“コンパクト”SUV」! 丸目×「旧車デザイン」に“顔面刷新”!? 純国産の「ジムニーランド 70YO.70」とは
「ヒロミ」が“自腹”修理した「GT-R」に悲劇! まさかの「約139万円」の大赤字!? 「やってくれましたね」「なんで?」と困惑! スモーキー永田も関わった「4ドアモデル」が話題に
【スイス】ガソリン1Lで「約50km」走る“トヨタ車”! めちゃ低燃費な「軽量コンパクトカー」登場に期待大! 全長4mで「4人乗れる」快適マシン「FT-Bh」コンセプトに大注目!
レクサス新「“5人乗り”コンパクトSUV」発表に大反響! 「一番安くて“リッター28キロ”も走るのは経済的」「エントリーモデルでも高級感スゴイ」の声も集まるLBX! 快適装備も充実の「エレガント」に注目!
駐車枠に収めようと思ったら……ガリッ! 頼むから駐車場に「輪留めの高さ」表記しません?
信号待ちで「必要以上にスペース空けて停止する車」なぜ?「停止線まで詰めろ」「意味不明」の声も…実は「意外な理由」があった!? 法律上問題は無いのか
「ヒロミ」が“自腹”修理した「GT-R」に悲劇! まさかの「約139万円」の大赤字!? 「やってくれましたね」「なんで?」と困惑! スモーキー永田も関わった「4ドアモデル」が話題に
【英国】ホンダ「“最終型”シビックタイプR」実車初公開へ! 黒ルーフ×赤デカールがスゴい! 6速MT&2リッターターボ搭載の「アルティメット エディション」登場!
レクサスが「“新”コンパクトセダン」発表! 全長4.7mで「481馬力のV8エンジン」搭載! 超・高性能ブレーキ&精悍“特別レッド仕上げ”内装の特別仕様車「IS500 Climax ED」登場
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント