現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ発スタートアップのウミエル、小型無人ボートで海洋データを収集・分析

ここから本文です

ホンダ発スタートアップのウミエル、小型無人ボートで海洋データを収集・分析

掲載
ホンダ発スタートアップのウミエル、小型無人ボートで海洋データを収集・分析

 ホンダ発のスタートアップ企業・ウミエル(板井亮佑代表取締役CEO、東京都墨田区)は26日、海洋データを観測できる小型無人ボート「ウミエルASV」の販売と、収集した海洋データを分析・提供する事業を4月から始めると発表した。有人の海洋観測に比べてコストを抑えながら海底地殻変動観測などの頻度を高め、収集データを増やすことで地震など災害予測などに貢献する。まずは国内の大学や研究機関などをターゲットとし、2030年以降は海外展開を視野に事業を拡大する考え。35年には1900台の出荷を目指す。

 ウミエルはホンダの新規事業創出プログラム「イグニッション」を通じて設立。ウミエルASVは、水中翼による独自の船体制御技術を用い、高速で高効率な運航を可能としたほか、収集するデータに応じてセンサーやカメラ、ソナーなどを自由に組み合わせられることを特徴とする。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

パナソニックエナジー、LIBを米ハービンジャーのEVトラックに供給 テスラ以外への拡販に注力
パナソニックエナジー、LIBを米ハービンジャーのEVトラックに供給 テスラ以外への拡販に注力
日刊自動車新聞
自動運転AIのウェイブ、日本市場に参入 運転支援技術など横浜に開発拠点
自動運転AIのウェイブ、日本市場に参入 運転支援技術など横浜に開発拠点
日刊自動車新聞
フォロフライ、軽商用EVのASFと資本提携 車両調達や共同開発で連携
フォロフライ、軽商用EVのASFと資本提携 車両調達や共同開発で連携
日刊自動車新聞
〈上海ショー2025〉ホンダ、イエシリーズ第2弾「GT」初公開 運転席と助手席を差別化
〈上海ショー2025〉ホンダ、イエシリーズ第2弾「GT」初公開 運転席と助手席を差別化
日刊自動車新聞
豊田自動織機、大気圏再突入用の耐熱材料を宇宙ベンチャーと共同開発 レース車両の三次元織物技術を応用
豊田自動織機、大気圏再突入用の耐熱材料を宇宙ベンチャーと共同開発 レース車両の三次元織物技術を応用
日刊自動車新聞
〈上海ショー2025〉日産、中国市場のNEVを2027年までに10車種へ 中国に2000億円を追加投資
〈上海ショー2025〉日産、中国市場のNEVを2027年までに10車種へ 中国に2000億円を追加投資
日刊自動車新聞
BYD、軽EVを2026年後半に日本導入 正式に発表 軽やトラック販売の人材募集も
BYD、軽EVを2026年後半に日本導入 正式に発表 軽やトラック販売の人材募集も
日刊自動車新聞
BYD、日本市場に軽EV 2026年にも投入 新たなエントリーモデルで顧客層を拡大
BYD、日本市場に軽EV 2026年にも投入 新たなエントリーモデルで顧客層を拡大
日刊自動車新聞
全長45m以上の“自律無人輸送艦”新興企業が造船会社を買収し建造へ 最終的に無人艦隊に? アメリカ
全長45m以上の“自律無人輸送艦”新興企業が造船会社を買収し建造へ 最終的に無人艦隊に? アメリカ
乗りものニュース
損保ジャパン、不正アクセスで顧客情報など漏えいの可能性
損保ジャパン、不正アクセスで顧客情報など漏えいの可能性
日刊自動車新聞
ダイハツ、販売会社のメールシステムへの不正アクセス 漏えいなしを確認
ダイハツ、販売会社のメールシステムへの不正アクセス 漏えいなしを確認
日刊自動車新聞
VWグループジャパン、アウディのラウンジ併設型急速充電ステーションを開設
VWグループジャパン、アウディのラウンジ併設型急速充電ステーションを開設
日刊自動車新聞
三菱自、EV充電を最適制御するサービス 倉敷市に導入 最小限の投資コストで増車可能に
三菱自、EV充電を最適制御するサービス 倉敷市に導入 最小限の投資コストで増車可能に
日刊自動車新聞
トヨタ、レクサスの新型ESに車載OS「アリーン」を初搭載 マルチパスウェイプラットフォームも初採用
トヨタ、レクサスの新型ESに車載OS「アリーン」を初搭載 マルチパスウェイプラットフォームも初採用
日刊自動車新聞
セルスター、前後2カメラ式ドライブレコーダー搭載のデジタルルームミラーの新製品
セルスター、前後2カメラ式ドライブレコーダー搭載のデジタルルームミラーの新製品
日刊自動車新聞
スタンレーと三菱電機モビリティ、次世代車ランプの合弁設立で合意 出資比率はスタンレーが66%
スタンレーと三菱電機モビリティ、次世代車ランプの合弁設立で合意 出資比率はスタンレーが66%
日刊自動車新聞
東京海上日動、2025年度の指数対応単価 地域適用単価を増額 特定整備も加算
東京海上日動、2025年度の指数対応単価 地域適用単価を増額 特定整備も加算
日刊自動車新聞
日野の小木曽社長、三菱ふそうとの経営統合「1日でも早くたどり着きたい」 具体的な言及避ける
日野の小木曽社長、三菱ふそうとの経営統合「1日でも早くたどり着きたい」 具体的な言及避ける
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村