ついに登場「軽」のEV! 日産、軽BEV「サクラ」発表 航続距離180キロ、233万3100円から
2022/05/20 14:05 ねとらぼ交通課 21
2022/05/20 14:05 ねとらぼ交通課 21
日産自動車は5月20日、“軽自動車”の新型BEV「サクラ」を発表しました。価格は233万3100円から。2022年夏に発売します。
サクラは、「軽自動車」規格のBEV(エンジンはない、100%モーター駆動の電動車)です。サイズ感、維持費・税金面・高速道路料金といった普通車(登録車)に対して軽自動車で享受できるメリットのほとんどをそのままに、通勤や買い物といった日常使いへそのまま適用し、既存のエンジン軽自動車を代替できる性能を備えたEVに仕立てました。
【フォトギャラリー】日産の新型 軽BEV「サクラ」 写真をすべて見る
デザインは軽で主流のハイトワゴンスタイル。
新型SUVに「新ターボ」「e-POWER」モリモリ! 超カッコいい日産新型「キャシュカイ」2022年9月に欧州発売
なぜ日本人はハイブリッド車を欲しがる? 価格が高くても元取れる? HVが人気を集める理由とは
近所のお買い物だけなら文句ナシ! 高齢者こそ手軽に乗れる軽EVがオススメな理由とは
【最新モデル試乗】際立つデザイン性。お洒落を楽しむBEV、フィアット500eのアピール力
メルセデス・ベンツ Sクラスに「S580e 4マティック ロング」を追加。1回の充電で約100kmの走行が可能
ゼロ・エミッションの中型クロスオーバー トヨタbZ4Xへ英国試乗 丁度良い味付け
目的別クルマ選び【9】充電いらずでEV入門
この静粛性はトレビア~ン!ルノー「ルーテシア E-TECH HYBRID」試乗記 価格も燃費も魅力満載なBセグハッチバック
見た目も走りもラグジュアリー ジェネシス・エレクトリファイド G80へ試乗 航続距離519km
約400万円! シビック e:HEV 発売。新開発エンジン+2モーターを搭載
目的別クルマ選び【6】コスパ優秀/パーソナルカー
目的別クルマ選び【8】実燃費で勝負!
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分
レクサス新型「RX」世界初公開! 2.4Lターボ+前後モーターを持つハイスペックモデルが気になる