■トヨタ最新「大型“本格SUV”」に新カラー登場!
トヨタの米国法人は2025年5月16日、ハイパフォーマンスグレード「TRD Pro」の専用カラーとして、「ウェーブメーカー」を追加すると発表しました。
【画像】超カッコイイ! これがトヨタ最新「本格SUV」です!(77枚)
一体どのようなボディカラーで、対象車種や導入時期などはどうなっているのでしょうか。
TRD Proとは、「Toyota Racing Development(トヨタ・レーシング・デベロップメント)」の名を冠したオフロードパッケージにおいて、最上級に位置するモデル。
トヨタが米国市場で販売している大型SUV「セコイア」や「4ランナー」、大型ピックアップトラックの「タンドラ」などの車種に設定されています。
駆動方式には4WD(四輪駆動)を採用し、本格的なオフロード走行を重視して強化された足回りが特徴です。
そしてTRD Proでは、2015年に導入されたカラー「インフェルノ」から始まり、毎年専用カラーが1色登場しています。
今回発表されたウェーブメーカーは、11色目の専用カラーとなりました。
ウェーブメーカーが設定される対象車種は、2026年型「4ランナー」「セコイア」「タコマ」「タンドラ」の4車種。
その色調は、水色に近いようなホワイトを帯びたブルーとなっており、2025年秋から販売がスタートする予定です。
※ ※ ※
11番目のTRD Pro専用カラーとして2026年モデルに追加される、ウェーブメーカー。
このウェーブメーカーを開発したのは、米国にあるトヨタのデザイン拠点「キャルティ」のデザインチームで、ゼネラルマネージャーのベンジャミン・ヒメネス氏は以下のように述べています。
「極限の地や地球外を含む、未開の冒険の領域からインスピレーションを得ました。氷河の深淵や新たなフロンティアのスリルを想起させる、自然の精神を表現したカラーとなっています」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
全長3.4mで「4人」乗れる! 新車99万円のトヨタ「軽セダン」に反響あり! 「コスパ最強!」「可愛くていい」の声も! 低燃費でめちゃ使える「ピクシスエポック」がスゴい!
ダイハツの「“高級”軽バン」に反響多数! もはや「“ミニ”アルファード」!? 上質“カクカク”デザインに「ベース車より好き」「いやシンプルがイイ」と賛否両論? 超プレミアムな「アトレー“プレミアム”ver.」コンセプトに寄せられた“期待”の声とは
日産の最新「“7人乗り”コンパクトミニバン」の凄さとは!? 全長4.4mの丁度いいサイズな「シエンタの対抗馬」! 「セレナ」より安い背高“スライドドア”モデル「NV200バネット」とは
【アメリカ】6速MTのみ! マツダ「小さな高級スポーツカー」に大反響!「欲しかったはこれだ よ!」「2000ccのホットハッチは楽しそう」の声も! 全長4mの斬新モデル「MXマイクロスポーツ」コンセプトとは!
プロボックスに負けただけかと思いきや同門のクリッパーにもお客を取られた! 営業マンの相棒「日産AD」がひっそりと生産終了していた!!
日産「新型スカイライン」登場へ!? 「新モデルの“存在”」が話題に! 14年ぶり全面刷新で高性能な「セダン」化!? 復活なSUVモデル化!? 待望の“14代目”に注目集まる
それ違反かも!? 信号が青に変わった瞬間にバイクで急発進する行為
F1カナダGP、レース後審議の結果出揃うも順位に変動なし。”チェッカー後SC”中のオーバーテイク車両には”警告”のみ……角田裕毅の12位は変わらず
運転が上手くなるクルマには条件がある! 走り屋志望のお金がない若者はコレに乗れ!!
【東京の道路】なぜ「19年経っても」完成しない!? まさかの“理由”に反響殺到!「税金の使い方がおかしい」「無責任すぎる」と厳しい声も!「放射第7号線」の現状とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?