現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 自衛隊も買った! F-35戦闘機用の「必須装備」一見ただの筒 じつは新戦術に大貢献「パイロットの負担軽減にも」

ここから本文です

自衛隊も買った! F-35戦闘機用の「必須装備」一見ただの筒 じつは新戦術に大貢献「パイロットの負担軽減にも」

掲載 25
自衛隊も買った! F-35戦闘機用の「必須装備」一見ただの筒 じつは新戦術に大貢献「パイロットの負担軽減にも」

戦闘機に「荷物入れポッド」が必要な理由

 2025年6月16日からパリのル・ブルジェ空港で開催されている「パリエアショー」(パリ国際航空宇宙ショー)において、アメリカの防衛企業キホマック社はF-35「ライトニングII」で使える最新型のトラベルポッド「MXU-1072/A」を展示しました。

【一目瞭然!】これが「F-35乗り」必須のポッドです(写真)

 これは、見た目こそシンプルな筒状のケースで、展示の仕方もテーブル上に無造作に置かれた質素なものであり、そこだけ見ると戦闘機に搭載される装備品とは思えません。しかし、これはF-35の運用を広げる重要な存在で、航空自衛隊もその有用性を認めて導入を決めています。

 そもそもトラベルポッドとは、戦闘機のパイロンに搭載される荷物入れです。戦闘機のコックピットは非常に狭く、そこには旅客機と異なり荷物を入れられるスペースはありません。そこで用いられるのがトラベルポッドです。これは、一見するとドロップタンクや爆弾のような形をしていますが、内部は空洞になっており、ここにコックピットに持ち込めない大きな荷物を入れることができます。

 ただ、ステルス戦闘機であるF-35ではステルス性確保のためにすべての兵装は機内のウェポンベイに収納されるため、既存のトラベルポッドを搭載できませんでした。今回展示されたMXU-1072/Aは、F-35のウェポンベイに収納できるよう特別に設計されており、F-35のステルス性を損なうことなく使用することができます。

 また、構成素材にカーボンファイバーを採用したことで軽量に仕上がっているほか、製造コストの削減や生産性も向上しています。内部も従来の戦闘機用トラベルポッドと比べて2倍以上の容量があり、ポッド側面には複数の開閉式パネルも用意されているため貨物を迅速かつ容易に出し入れ可能です。さらに固定用のレールが付いているため、それを使って重量物や精密機器を固定すれば飛行中に動くこともありません。

航空自衛隊も購入したと明言が

 アメリカ空軍では、F-35Aで運用するために260個のMXU-1072/Aを導入しており、アメリカ海軍でも艦載型のF-35Cで使うために運用試験用として4個、調達しています。アメリカ海兵隊が使っているF-35Bについては、ウェポンベイの形状が異なるため、MXU-1072/Aを搭載することはできませんが、技術的にはB型に適応した新しいポッドを開発することはできるそうです。

 実は、このポッドは単なる荷物入れではなく、アメリカ空軍が近年採用しているACE(機動的戦闘運用)と呼ばれる新戦略にも必須の装備です。ACEとは、特定の空軍基地が攻撃を受けた場合に備えて、小規模な部隊を一般空港や仮設拠点に分散展開させるという運用方法で、戦闘機を支援設備のない場所に移動させて活動させることもあります。

 そのため、戦闘機自体にも運用に必要な工具や資機材を自機で運搬することが求められることから、MXU-1072/AはF-35にその能力を付与するための必需品だといえるでしょう。

 なお、キホマック社によると、日本向けに10個のMXU-1072/Aを出荷済とのことなので、航空自衛隊のF-35Aでもこのポッドが使われることになる模様です。日本も中国や北朝鮮による弾道ミサイルや巡航ミサイルの脅威にさらされており、航空自衛隊もそれらによって基地が被害を受けることを前提として、ACEに準じた機動的な戦闘運用の導入を進めています。

 航空自衛隊がMXU-1072/Aを導入したのも、その流れを象徴するものの1つといえるでしょう。(布留川 司(ルポライター・カメラマン))

文:乗りものニュース 布留川 司(ルポライター・カメラマン)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

歌にもなった無人攻撃機「バイラクタル」最新型は空母向け! 開発の裏には「アメリカとの亀裂」いったい何が?
歌にもなった無人攻撃機「バイラクタル」最新型は空母向け! 開発の裏には「アメリカとの亀裂」いったい何が?
乗りものニュース
「軍隊の航空機=戦闘機じゃないの?」←違います! 戦わない軍用機ってナニ? 民間企業が飛ばす “まんま戦闘機”なんてのも
「軍隊の航空機=戦闘機じゃないの?」←違います! 戦わない軍用機ってナニ? 民間企業が飛ばす “まんま戦闘機”なんてのも
乗りものニュース
巡航ミサイルじゃないの!?「誘導爆弾+ジェットエンジン」新兵器 裏にはフランスの切実な理由が
巡航ミサイルじゃないの!?「誘導爆弾+ジェットエンジン」新兵器 裏にはフランスの切実な理由が
乗りものニュース
是が非でも性能アップだ!「心臓」変えて名機になった日独の戦闘機たち
是が非でも性能アップだ!「心臓」変えて名機になった日独の戦闘機たち
乗りものニュース
ロシア軍がアメリカの戦闘車を“謎カスタム” しかも性能ダウン!? なぜ機関砲を大きくしたのか
ロシア軍がアメリカの戦闘車を“謎カスタム” しかも性能ダウン!? なぜ機関砲を大きくしたのか
乗りものニュース
「フランス機を撃墜した中国戦闘機」次に狙うのは米国製F-16の後釜か? お膝元のパリでPR!
「フランス機を撃墜した中国戦闘機」次に狙うのは米国製F-16の後釜か? お膝元のパリでPR!
乗りものニュース
驚愕の「段ボール製日の丸無人機」どう使う? 見た目は「マジで紙」だがスペックは神かも
驚愕の「段ボール製日の丸無人機」どう使う? 見た目は「マジで紙」だがスペックは神かも
乗りものニュース
驚異の外形「世界一長~い飛行機」輸送機としてイケる? デカさは“最強格”…しかしネックも
驚異の外形「世界一長~い飛行機」輸送機としてイケる? デカさは“最強格”…しかしネックも
乗りものニュース
「尻がめっちゃヘン!な型破りヘリ・改」出現か!? 地味すぎた初の“海外披露”…その裏に見えた“思惑”とは
「尻がめっちゃヘン!な型破りヘリ・改」出現か!? 地味すぎた初の“海外披露”…その裏に見えた“思惑”とは
乗りものニュース
8輪駆動で重装甲!ドイツのMANトラックベースに“新型軍用仕様”が公開される モジュール式で様々な状況に対応
8輪駆動で重装甲!ドイツのMANトラックベースに“新型軍用仕様”が公開される モジュール式で様々な状況に対応
乗りものニュース
旧海軍の本格的な激レア4発爆撃機「連山」の“風防ガラス”を実見 場所は“群馬”…なぜ?
旧海軍の本格的な激レア4発爆撃機「連山」の“風防ガラス”を実見 場所は“群馬”…なぜ?
乗りものニュース
知られざる改造が満載!「ブルーインパルス」曲技飛行するための工夫 ノーマルT-4との違いは
知られざる改造が満載!「ブルーインパルス」曲技飛行するための工夫 ノーマルT-4との違いは
乗りものニュース
思わず二度見!? な米ステルス軍艦「マイケル・モンスーア」東京湾に突如来た! 世界に3隻しかない異様なデザイン
思わず二度見!? な米ステルス軍艦「マイケル・モンスーア」東京湾に突如来た! 世界に3隻しかない異様なデザイン
乗りものニュース
陸自の「無人車両」今から“開発”するの!? 迫るタイムリミット 技術的にも“海外製をそのまま導入”がベストなワケ
陸自の「無人車両」今から“開発”するの!? 迫るタイムリミット 技術的にも“海外製をそのまま導入”がベストなワケ
乗りものニュース
海自史上「空前絶後の巨大戦闘艦」のレーダー納入完了! 日本への搬入前に性能試験実施へ 肝心の性能は?
海自史上「空前絶後の巨大戦闘艦」のレーダー納入完了! 日本への搬入前に性能試験実施へ 肝心の性能は?
乗りものニュース
日本版「恐怖の彗星」危険なロケット戦闘機を陸海軍共同で開発した理由とは? 80年前に“悲劇の初飛行”を行った機体
日本版「恐怖の彗星」危険なロケット戦闘機を陸海軍共同で開発した理由とは? 80年前に“悲劇の初飛行”を行った機体
乗りものニュース
米空軍 自律無人機と有人機のチーム飛行に成功! 次世代の空軍に向け前進!
米空軍 自律無人機と有人機のチーム飛行に成功! 次世代の空軍に向け前進!
乗りものニュース
台湾を60年守った名物戦闘機ついに退役! じつは世界最大のユーザー 最後まで飛んでいたのは希少な独自仕様
台湾を60年守った名物戦闘機ついに退役! じつは世界最大のユーザー 最後まで飛んでいたのは希少な独自仕様
乗りものニュース

みんなのコメント

25件
  • rob********
    3泊4日くらいの旅行なら余裕で行けそうだね。
    これまでは狭いからと言う理由で敬遠してたF-35での旅行も、これで安心。

    空のポッドは、ちょっとした工夫で機中泊にも使えるよ!
  • g51********
    米国の試算では台湾有事における航空自衛隊の機材損失は大半が出撃前の地上撃破であった。
    ドローン攻撃なども考えれば本来はシェルター式格納庫が望ましいが、元より天変地異の多い日本では予算的にも現実的にも他国ほど簡単な話ではない。
    ならば戦闘機自ら早期に分散退避するしかないわけで、その場合トラベルポッドの重要性は飛躍的に高まる。戦闘に直接関与しないとはいえ、こればかりは必要な買い物だろう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村