現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキ、電動スクーター『eアクセス』とバイオ燃料『ジクサー』、BEV軽トラを公開…人とくるまのテクノロジー展 2025

ここから本文です

スズキ、電動スクーター『eアクセス』とバイオ燃料『ジクサー』、BEV軽トラを公開…人とくるまのテクノロジー展 2025

掲載 1
スズキ、電動スクーター『eアクセス』とバイオ燃料『ジクサー』、BEV軽トラを公開…人とくるまのテクノロジー展 2025

スズキは、5月から7月にかけて横浜・名古屋・オンラインで開催される「人とくるまのテクノロジー展 2025」に出展。2025年2月に発表した新中期経営計画における技術戦略の取り組みを紹介するとともに、環境技術に焦点を当てた複数の車両を展示する。

注目すべき展示の一つが『BEV軽トラック』だ。スズキは軽トラック『キャリイ』をベースとした電気自動車(BEV)を製作し、農業従事者に一定期間貸し出す実証実験を2025年度中に開始する。

「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目

この実験では、BEV軽トラックの潜在需要調査に加え、車載電池を活用した太陽光発電エネルギーの自産自消についても検討する。ブース内では車両に搭載する電池パックモデルの展示や説明パネル、動画などで取り組みを紹介する予定だ。

二輪車分野では、BEV世界戦略車第一弾となる新型『e-ACCESS(eアクセス)』の海外仕様を参考出品する。このスクーターは十分な航続可能距離と洗練された外観を持ち、実用性に優れた電動二輪車として開発された。スズキが長年培ってきた「走る、曲がる、止まる」といった基本性能を追求した作りこみと高負荷テストによる品質の高さにより、従来の内燃機関車と同様のライダーの意思に忠実な走行フィーリングを提供するという。

また、環境対応技術として注目されるのが『GIXXER SF 250 FFV(ジクサー SF 250 FFV)』だ。スズキ独自の油冷エンジンを搭載した250ccロードスポーツバイクをベースに、インジェクターや燃料ポンプ、エンジン制御などを改良し、バイオエタノール85%までの混合燃料に対応したフレックス燃料車(FFV)として既にインドで発売されている。植物を原料とするバイオエタノール燃料の使用により、従来の化石燃料と比較してCO2削減に貢献する。

「人とくるまのテクノロジー展 2025」は、横浜会場が5月21日から23日まで、名古屋会場が7月16日から18日まで開催される。オンラインステージも5月14日から6月4日(ステージ1)と7月9日から30日(ステージ2)に実施される予定だ。

スズキのこれらの取り組みは、電動化とバイオ燃料という二つのアプローチでカーボンニュートラルに向けた技術開発を進める同社の戦略を示すものとなっている。

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ホンダが新事業「Fastport」発表、ラストマイル配送向け電動アシスト四輪車を世界初公開へ
ホンダが新事業「Fastport」発表、ラストマイル配送向け電動アシスト四輪車を世界初公開へ
レスポンス
メルセデスベンツが「トラックグランプリ」に参加、電動トラックなど出展…7月ニュルブルクリンクで開催へ
メルセデスベンツが「トラックグランプリ」に参加、電動トラックなど出展…7月ニュルブルクリンクで開催へ
レスポンス
足つき性アップの新技術も!未来のバイクが楽しみになるアステモの「夢のようなシステム」を体感してみた
足つき性アップの新技術も!未来のバイクが楽しみになるアステモの「夢のようなシステム」を体感してみた
レスポンス
ボルボの新型電動ホイールローダー「L120 Electric」、日本発売…最大9時間稼働
ボルボの新型電動ホイールローダー「L120 Electric」、日本発売…最大9時間稼働
レスポンス
【欧米】全長3.4m! ホンダが「“1人乗り”四輪車」世界初公開! めちゃ使える&斬新すぎる「小さい乗り物」がスゴい! 新型「イークアッド」26年夏に量産化へ
【欧米】全長3.4m! ホンダが「“1人乗り”四輪車」世界初公開! めちゃ使える&斬新すぎる「小さい乗り物」がスゴい! 新型「イークアッド」26年夏に量産化へ
くるまのニュース
試作品製作の紅品科技、人とくるまのテクノロジー展2025にコンセプトカー出展へ
試作品製作の紅品科技、人とくるまのテクノロジー展2025にコンセプトカー出展へ
レスポンス
スズキ初の量産EV『eビターラ』、英国価格は約585万円から 日本はどうなる?
スズキ初の量産EV『eビターラ』、英国価格は約585万円から 日本はどうなる?
レスポンス
いすゞ、「東京アウトドアショー2025」に初出展、小型トラックベースのコンセプト車など3台出展へ
いすゞ、「東京アウトドアショー2025」に初出展、小型トラックベースのコンセプト車など3台出展へ
レスポンス
「夢が膨らむバイクだな」進化したカワサキのオフ車に熱視線! 54万円台に「とっても良心的」の声
「夢が膨らむバイクだな」進化したカワサキのオフ車に熱視線! 54万円台に「とっても良心的」の声
レスポンス
502馬力の3列シート「電動グランドツアラー」、キアが今秋英国発売へ
502馬力の3列シート「電動グランドツアラー」、キアが今秋英国発売へ
レスポンス
ホンダ製「トゥクトゥク」だろ!! えっ、載せるのは荷物だけ? ラストワンマイルを支える最新モビリティがすげー
ホンダ製「トゥクトゥク」だろ!! えっ、載せるのは荷物だけ? ラストワンマイルを支える最新モビリティがすげー
ベストカーWeb
15歳から運転できる「小さいオペル」に興味アリ!「通勤用にこういうのでいいんだよ」など注目集まる
15歳から運転できる「小さいオペル」に興味アリ!「通勤用にこういうのでいいんだよ」など注目集まる
レスポンス
「ブルドッグの再来」か、ホンダの小型『スーパーEV』に熱視線!
「ブルドッグの再来」か、ホンダの小型『スーパーEV』に熱視線!
レスポンス
ホンダ CR-V、水素燃料電池車として初の「パイクスピーク2025」参戦へ
ホンダ CR-V、水素燃料電池車として初の「パイクスピーク2025」参戦へ
レスポンス
露ラーダ初のクロスオーバー車、『アジムート』世界初公開…2026年から量産へ
露ラーダ初のクロスオーバー車、『アジムート』世界初公開…2026年から量産へ
レスポンス
アウディ『Q3』新型、先進ライト技術と電動化で進化…PHEVのEV航続は119kmに
アウディ『Q3』新型、先進ライト技術と電動化で進化…PHEVのEV航続は119kmに
レスポンス
日産 リーフ 新型をライバルと比較…アリア、テスラ、bZ4Xと何が違う?
日産 リーフ 新型をライバルと比較…アリア、テスラ、bZ4Xと何が違う?
レスポンス
フィアット『デュカト』の兄弟車『スーパージョリー』が電動バンになって登場
フィアット『デュカト』の兄弟車『スーパージョリー』が電動バンになって登場
レスポンス

みんなのコメント

1件
  • ***********
    ここへ来て何故かキャリイEVなんだよね。
    ハイゼットの共同開発車はどうなる?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村