車種別・最新情報 [2025.06.17 UP]
最新ハイパーカーの開発に立ち会える!? マクラーレンがレース好き垂涎の特別プログラム発表
マクラーレン・オートモーティブとマクラーレン・レーシングは6月14日、ル・マン・ハイパーカーを販売するカスタマー・パートナーシップ・プログラム「Project: Endurance(プロジェクト:エンデュランス)」を発表した。
マクラーレン「750S」専用エアロで強化!95年ル・マン初優勝の記憶を纏う記念モデル
マクラーレンでは、2027年に世界耐久選手権(WEC)に参戦するLMDhハイパーカーと並行して、極めて限られた数のカスタマーカーを開発。LMDhハイパーカーと同じように、レース用ツインターボV6ハイブリッド・パワートレインを搭載して後輪を駆動。車両は、著名なレーシングカー・コンストラクターで、NTTインディカー・シリーズの独占パートナーでもあるダラーラが製造する。
カスタマー用ル・マン・ハイパーカー「プロジェクト:エンデュランス」のオーナーは、1シーズンでモータースポーツのトリプルクラウン達成を目指すマクラーレンの戦いを直接経験できるほか、WECハイパーカー・デビューに向けて行うテストや開発など、舞台裏での活動に触れられるチャンスが付帯するという。
さらに、2年間にわたって、世界有数のコースにおけるマクラーレンのサーキット走行プログラムも提供。それぞれのオーナーにレースのプロフェッショナルが付いてドライビング指導を行うほか、個別のピットクルーやエンジニアが一貫してサポートを行う。
マクラーレン・グループ・ホールディングスのニック・コリンズCEOは、「ひと握りの人しか体験できない最新のLMDhレーシングカーを所有できるのみならず、2027年FIA世界耐久選手権でのマクラーレンの挑戦を支える開発・レースプログラムに、完全に没入できる特別な機会を得られるのです」とコメント。
また、マクラーレン・レーシングのザック・ブラウンCEOは、「このカスタマー・プログラムは購入者にとって、本物のレーシングカーを所有し、レース活動の中枢に迫る、信じられないような機会となるでしょう」と述べている。
マクラーレン 公式HP:
https://cars.mclaren.com/jp-ja
【あわせて読みたい】
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/by-vehicle-type-information/258277/
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
うるさくて大迷惑だけど捕まえられないの!? 路上で無意味にバイクを吹かす人たち
“ありがとう”の「サンキューハザード」が違反に!? でもやらないと「マナー違反認定」で“あおり運転”の被害にも? 正しく知っておきたい「ハザードランプ」の使い方とは
【情弱?ぼったくり?】批判を笑って受け流す「残クレ」ユーザーの主張。利用することのメリット・デメリットとは
日産「“新型”エルグランド」登場へ! 16年ぶり刷新の“元祖”「豪華ミニバンの王者」復権なるか? 「日産の命運」もかかった“新型登場”で強敵「アルファード打倒」を目指せるのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?