「真夏の車中泊に注意!」熱帯夜の車内就寝は危険!? 注意しておきたいポイントとは
2022/07/01 14:10 くるまのニュース 16
2022/07/01 14:10 くるまのニュース 16
■真夏の車中泊は「換気」が必須! 熱帯夜を乗り切るアイテムとは
車中泊がブームを迎え、この夏も車内で宿泊する人が増えそうです。
春秋と真夏とでは、車中泊の過ごし方に違いはあるのでしょうか。
こうすれば車内はキンキンに冷える!? 灼熱の車内を真冬にする方法
2022年6月27日、気象庁は関東甲信地方と東海地方、さらに九州南部で梅雨明けしたと発表しています。これは平年よりも早い梅雨明けだといいます。
またこの夏は厳しい暑さが続くともいい、熱帯夜となる日も多くなりそうです。
そうなると気になるのが、車中泊での過ごし方です。
暑い夏の夜を快適に! リヤゲート下部から空気を取り入れる画期的な換気システム【このキャンピングカーが欲しい】
最強「超快適 車中泊仕様」がスゴい! バンなら4人で「気軽に旅」が可能? 日産「キャラバン」で楽しむDIYとは
これならイケる「軽で車中泊!」 小さいけれど実は寝れる!? 車中泊したい軽自動車 3選
夏でもバッテリー上がりには注意が必要? アツい夏場を快適に乗り切るための対策方法とは?
「オートキャンプ」人気がコロナ禍で加速!? 普通のキャンプと何が違う? マナーや注意すべきこととは
「布団セットを常備せよ」自衛隊OB直伝「車中泊」術 スペースづくりのコツ “土間”って?
夏に活躍「カーエアコン」内気循環と外気導入はどう違う? 使い分けの基準とは?
車中泊するなら必須!「もはや部屋超え?」星空眺めながらゴロンできる装備とは!? 車中泊向きな新型SUV 3選
キンキンに冷えてやがる!? 酷暑を乗り切れ! 車内冷房効率化マニュアル
夏の強烈な日差しから愛車を守る防犯ワイヤー付き自動カーテント「YeeYoung」
「ランドクルーザープラド」で車中泊はできる!? 7人乗り仕様でできて5人乗りでできない理由とは
「車中泊はどこでもOK?」コンビニやSA・PAの実態 場所選びのポイントとは
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
まもなく生産終了! 貴重な5ナンバーワゴン、ホンダ シャトルのおすすめはまさかのベースグレード
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
トヨタ ヤリス一部改良 ドラレコ付き自動防眩ミラーを全グレードオプション設定など
スズキ、新型ランディを8月8日に発売。ベースをノアへ変更し3ナンバー化、ハイブリッドも設定
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に
C-HRにブラック基調の特別仕様車が登場。専用装備を施し価格は据え置き