現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 一部内装材に「キノコ」を使用 新型キアEV3、コンセプト初公開 韓国のEV攻勢が止まらない

ここから本文です

一部内装材に「キノコ」を使用 新型キアEV3、コンセプト初公開 韓国のEV攻勢が止まらない

掲載 9
一部内装材に「キノコ」を使用 新型キアEV3、コンセプト初公開 韓国のEV攻勢が止まらない

次世代の小型電動SUV

韓国の自動車メーカーであるキアは、新型EVの「EV3」のコンセプトモデルを公開した。

【画像】キアのBセグメントEV、新たなステージへ【キア・コンセプトEV3と現行のソウルEVを写真で比較】 全26枚

EV3は小型のBセグメントSUVで、欧州や米国市場への導入も見込まれる。キアのEVラインナップにおける最新モデルであり、2024年に発売予定とされる。

現在販売されている同クラスのソウルEVと入れ替わるような形で投入されるが、デザインは大きく異なる。実際、コンセプトEV3のボディサイズは明かされていないが、ソウルEVよりもわずかに大きく見える。ボクシーなスタイリングと、リアに向かって曲線を描くルーフラインが特徴的だ。

ミドルサイズのEV5やEV9との類似性が高いが、低いフロントセクションや刷新されたLEDヘッドライト、シャープなラインと滑らかなボディフォルムなど、新しい試みも見られる。

キアのデザイン責任者であるカリム・ハビブ氏によると、EV3で重視したのは使いやすさと柔軟性の融合であり、フェンダー部分のボディクラッディングなど、人気の高いデザイン要素を採り入れているという。フロントガラスは前方に押し出され、室内空間を最大化するために角度を立てている。

持続可能な内装材

コンセプトモデルのエクステリアは市販バージョンに「かなり近い」とのことだが、インテリアはそうでもない。リアドアは後方に開くタイプで、ハビブ氏によると、これはインテリアをよりよく見せるためのものだという。

インテリアは比較的ミニマルで、ドライバーディスプレイとインフォテインメント・デイスプレイが1枚のパネルに収められている。ステアリングホイールは少し変わった形状で、キアのロゴが右側にオフセットされている。ダッシュボードに物理的なコントロールはない。

フロントシートの間にはテーブルのようなセンターコンソールがあり、4つのポジションに設定できる。コンソールの表面には、キノコの根を培養して作られる菌糸が使われており、特殊な処理によって革のような質感になっているという。

キアはこのような持続可能素材の使用を拡大しようとしているが、菌糸体はまだ本格的な量産には適していないと考えられる。

シートも天然素材で作られている。リアシートはフラットに折りたたむことができ、荷室を拡大できる。

EV3はヒョンデ・グループのEV用プラットフォームのE-GMPを採用し、技術的な詳細は明らかにされていないが、複数のバッテリーサイズを設定する可能性が高い。

こんな記事も読まれています

メルセデス・ベンツ ベストセラーSUVのGLCにPHEV発表 アクセル開度でEV限界点を判断可
メルセデス・ベンツ ベストセラーSUVのGLCにPHEV発表 アクセル開度でEV限界点を判断可
AUTOCAR JAPAN
東欧が生んだ小型ハイブリッドSUV タフで扱いやすい実用車 約320万円以下から
東欧が生んだ小型ハイブリッドSUV タフで扱いやすい実用車 約320万円以下から
AUTOCAR JAPAN
メルセデス・ベンツGLCクーペが初のフルモデルチェンジ Sクラス譲りの最新技術を多数搭載へ
メルセデス・ベンツGLCクーペが初のフルモデルチェンジ Sクラス譲りの最新技術を多数搭載へ
AUTOCAR JAPAN
レトロスタイルの次世代EV 一部公開 ルノー5 Eテック、航続距離400km
レトロスタイルの次世代EV 一部公開 ルノー5 Eテック、航続距離400km
AUTOCAR JAPAN
電動サルーンの「新基準」 フォルクスワーゲンID.7へ試乗 286psで約600kmを実現
電動サルーンの「新基準」 フォルクスワーゲンID.7へ試乗 286psで約600kmを実現
AUTOCAR JAPAN
こりゃ待てん… 海外で話題集める2024年の最新モデル 小型SUVからハイパーカーまで
こりゃ待てん… 海外で話題集める2024年の最新モデル 小型SUVからハイパーカーまで
AUTOCAR JAPAN
DS 4に特別仕様車「パフォーマンスライン」 随所に「フォーミュラE」をイメージした専用シグネチャ
DS 4に特別仕様車「パフォーマンスライン」 随所に「フォーミュラE」をイメージした専用シグネチャ
AUTOCAR JAPAN
GT-R顔!? 新型「ハイパー4ドアセダン」実車公開! 1300馬力&ド迫力ウイングの凄い「HiPhi A」、2025年に限定で発売!? 中国で披露
GT-R顔!? 新型「ハイパー4ドアセダン」実車公開! 1300馬力&ド迫力ウイングの凄い「HiPhi A」、2025年に限定で発売!? 中国で披露
くるまのニュース
シボレーの新型! 業界で最も売れている大型SUV「タホ」「サバーバン」の2025年型発表
シボレーの新型! 業界で最も売れている大型SUV「タホ」「サバーバン」の2025年型発表
LE VOLANT CARSMEET WEB
ミニ・クロスオーバー改め新型ミニ・カントリーマンが日本デビュー。まずは内燃機関搭載の4モデルを導入
ミニ・クロスオーバー改め新型ミニ・カントリーマンが日本デビュー。まずは内燃機関搭載の4モデルを導入
カー・アンド・ドライバー
不可能と言われた「防弾」EV テスラ・サイバートラック、ついに納車開始
不可能と言われた「防弾」EV テスラ・サイバートラック、ついに納車開始
AUTOCAR JAPAN
600m先の状況も認識「走行中によそ見OK」 ポールスター4へ初同乗 リアウインドウを省き空力追求
600m先の状況も認識「走行中によそ見OK」 ポールスター4へ初同乗 リアウインドウを省き空力追求
AUTOCAR JAPAN
実力だけでなく価格もお高め プジョーe-208 51KWHへ試乗 新ユニットで158psと399km獲得
実力だけでなく価格もお高め プジョーe-208 51KWHへ試乗 新ユニットで158psと399km獲得
AUTOCAR JAPAN
累計1450万台の人気者もEVへ 航続395km ヴォグゾール(オペル)・コルサ・エレクトリックへ試乗
累計1450万台の人気者もEVへ 航続395km ヴォグゾール(オペル)・コルサ・エレクトリックへ試乗
AUTOCAR JAPAN
ポルシェ新型「パナメーラ」世界初公開 3代目となる新型GTスポーツセダンはどう進化!?
ポルシェ新型「パナメーラ」世界初公開 3代目となる新型GTスポーツセダンはどう進化!?
VAGUE
背後で放たれる750psの脅威 ランボルギーニ・ムルシエラゴ アヴェンタドール 歴代4モデルを比較する(3)
背後で放たれる750psの脅威 ランボルギーニ・ムルシエラゴ アヴェンタドール 歴代4モデルを比較する(3)
AUTOCAR JAPAN
トヨタがヤリスクロスサイズの「新型SUV」を世界初公開! 斬新フェイスに「コの字ライト」採用で24年に発売!? 欧州イベントで展示
トヨタがヤリスクロスサイズの「新型SUV」を世界初公開! 斬新フェイスに「コの字ライト」採用で24年に発売!? 欧州イベントで展示
くるまのニュース
初のフルモデルチェンジ!メルセデス・ベンツがミドルサイズSUV「GLCクーペ」の新型モデルを発売
初のフルモデルチェンジ!メルセデス・ベンツがミドルサイズSUV「GLCクーペ」の新型モデルを発売
@DIME

みんなのコメント

9件
  • まさかのキノコモチーフでなく、本当にもしかしてと期待した菌床でビックリw

    キア乗りはカブト・クワガタムシの幼虫といっしょ♡
  • 燃えたら美味しそうな匂いがするのかな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村