【スーパーフォーミュラ】タチアナ・カルデロン、2021年もSF参戦決定「自信と信頼関係を持ってシーズンに臨める」
2021/01/15 13:05 motorsport.com 日本版
2021/01/15 13:05 motorsport.com 日本版
ThreeBond DRAGO CORSEは、2021年も前年に引き続き1台体制で全日本スーパーフォーミュラ選手権に参戦することを発表した。ドライバーもタチアナ・カルデロンが継続して務めることになる。
カルデロンは昨年7戦中5レースに参戦。ポイントを獲得するには至らなかったものの、シーズン終盤に向けて徐々にポジションを上げ、さらに最終戦終了後に行なわれたテストでも速さを発揮するなど、スーパーフォーミュラに徐々に慣れつつあるように見える。
■シーズンオフテストでみせた“次への可能性”、カルデロン「2021年も同じ体制で戦えたら最高」
そのカルデロンは2021年シーズンに向け、次のようにプレスリリースにコメントを寄せた。
サッシャ・フェネストラズ、フォーミュラE開幕ラウンドでジャガーのリザーブドライバーに
フォーミュラEデビュー迫るキャシディ、新たな挑戦に気合十分「チャレンジの準備はできている」
フォーミュラE参戦2年目のポルシェ、WEC並の大成功は難しい? ロッテラー「小さな差が重要になる」
【スーパーGT】岡山テスト参加決定のジュリアーノ・アレジ、今シーズン35号車RC FでGT300クラスにフル参戦の可能性高まる
グリッケンハウス『007 LMH』初走行は順調も、WEC開幕戦は出場回避。コルベットは1台体制でGTE Proクラス参戦
ルクレール、将来的にはフェラーリのハイパーカーでル・マン24時間参戦も?「機会があればぜひ出たい!」
Wシリーズ王者チャドウィック、ウイリアムズF1との開発担当ドライバー契約を延長
【MotoGP】プラマック、MotoGP2021シーズンの参戦体制を発表。ヨハン・ザルコ&ホルヘ・マルティン迎え布陣一新
「レプソル・ホンダ・チーム」MotoGP2021年シーズン体制発表 通算97回の優勝を誇る新コンビで挑む
目指すは世界チャンピオン! 日本人初MotoEライダー 大久保 光選手の2020年・2021年
F1シート失ったアルボン、“雑草魂”で這い上がれるか?「くよくよしても仕方ない。自分のできることをやる」
グリッケンハウス『007 LMH』初テストで開発進む。5月のWEC第2戦でデビューへ?
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダ3改良モデル試乗 やや弱かった走りの質が高められ全体の統一感を得た
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?