2025年F1スペインGPの金曜、マクラーレンのオスカー・ピアストリはフリー走行1=5番手/フリー走行2=1番手、ランド・ノリスはフリー走行1=1番手/フリー走行2=4番手と、マクラーレンが両セッションを制した。
FP1で最速のノリスは2番手のマックス・フェルスタッペン(レッドブル)に0.367秒差をつけた。FP2トップのピアストリと2番手ジョージ・ラッセル(メルセデス)との差は0.286秒だった。なお、3番手フェルスタッペンと4番手ノリスのタイムは1分13秒070で同一だった。
レーシングブルズが2台揃って初日トップ10入り「新ウイング導入でマシンの変化を感じた」とローソン
スペインGPからFIAがフロントウイングの荷重テストを変更し、取り締まりを強化することを決めたため、ほとんどのチームが今回、新しいフロントウイングを持ち込んだ。フロントウイングに関して、申告対象となる変更を行わなかったのは、マクラーレン、メルセデス、アルピーヌだけだった。さらにマクラーレンは、今回、他のパーツも含め、アップデートコンポーネントはなしと申告している。
マクラーレンは、フロントウイングについて、次のように説明した。
「我々は、イモラでのプラクティス中に、新しいフロントウイングの承認を行った。その際には、そのウイングはランドのマシンにしか装着されなかったが、シミュレーターではふたりともテスト済みだ」
■オスカー・ピアストリ(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)フリー走行1=5番手(1分14秒294/28周)/フリー走行2=1番手(1分12秒760/28周)
「今日は浮き沈みのある一日だったが、最後に良い形で終えられたのは良かった。ただ、ライバルたちは速そうだ。フェルスタッペンは一日を通して速かったし、フェラーリも上位グループにいる。最後にはメルセデスも上がってきた。だから、明日は激しい争いになるだろう。まだ試してみるべきことや取り組むべきことがいくつか残っている」
「今日はいくつかのことを試した。良かったものもあれば、あまり良くなかったものもあった。学んでいる最中であり、そういう意味では良い一日だったと思う」
■ランド・ノリス(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)フリー走行1=1番手(1分13秒718/29周)/フリー走行2=4番手(1分13秒070/31周)
「まずまずの金曜日だった。FP1の方がFP2よりも感触が良かったが、今日はいろいろ試していたし、明日に向けて引き続き改善を目指していくつもりだ」
「ごく小さなことなんだ。僕たちが常にうまくできていることのひとつは、良いベースラインを持ってサーキットに臨むということだ。そのため、その後の改善は簡単ではない。でもそれは悪いことではなく、むしろ良いことだ」
「それによって、異なる方向性やアプローチを試すことができるし、少しでも良い感触を得ようとすることができるからね」
[オートスポーツweb 2025年05月31日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ハミルトンとルクレール、フェラーリの”6億円”最新スーパーカーF80を初ドライブ。超好感触でアッサリお買い上げ決定!?
平穏だったはずの2026年に向けたF1ドライバー移籍市場……しかし爆発的に活況を見せる兆しアリ。フェルスタッペンの動き次第でドミノ的連鎖が起きる!?
マーベリック・ビニャーレスがドゥカティ勢下してプラクティス最速! バニャイヤ母国戦初日は2番手|MotoGP第9戦イタリアGP
モリゾウ、6年ぶりニュルに「楽しむというより緊張」。予選初日トップは昨年ウイナーのアウディR8|ニュルブルクリンク24時間
MotoGPイタリアFP1|アプリリアのベッツェッキが最速! KTM勢続きドゥカティがトップ3逃す
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
RB26や13Bに匹敵する「名機」はあるのか? 現行モデルのなかから「将来伝説になりそう」な名エンジンを探してみた!
丸ノ内線「不整脈ダイヤ」による混雑はいつ改善されるのか? 中野坂上“11分待ち”の大現実
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
中国の勢いが止まらない! シャオペンが超最先端ADASを搭載したのに200万円台の激安EVが登場
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?