現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【どれが最強?】アウディeトロン・スポーツバック日本発売 EVのプレミアムSUV、ライバルとスペック比較

ここから本文です

【どれが最強?】アウディeトロン・スポーツバック日本発売 EVのプレミアムSUV、ライバルとスペック比較

掲載 更新 1
【どれが最強?】アウディeトロン・スポーツバック日本発売 EVのプレミアムSUV、ライバルとスペック比較

予算 1000万円オーバー

text:Kazuhide Ueno(上野和秀)

【画像】アウディeトロン・スポーツバック【細部まで見る】 全102枚

アウディにとって日本市場で初となる100%電気自動車の「eトロン・スポーツバック」が発売された。

今年になって各社から続々と電気自動車(EV)が登場しているが、アウディの参入によりEVのプレミアムSUVクラスが一躍注目される存在となった。

そこでアウディeトロン・スポーツバックの直接的なライバルとなるメルセデス・ベンツEQC、ジャガーIペイス、そしてテスラ・モデルXを、10の項目ごとに比較してみた。

改めてこの4台を見直してみると、奇しくも4台ともクーペ・タイプで、オフロード志向ではなく都会志向となるラージ・クロスオーバーSUVクラスの傾向を見事に表していた。

なお、安全運転支援装備は、4モデルで大きな差がないため比較項目には加えていない。

ボディサイズ

どんなクルマでも、検討する際にボディサイズは重要な要素になる。

ここでは全長×全幅×全高にくわえ、ホイールベースもピックアップしてみた。

ジャガーが車幅も含めて最もコンパクトだが、ホイールベースは最も長い。

テスラは唯一の5m超えとなり、車幅も2mに迫る。

アウディeトロン・スポーツバック:4900×1935×1615mm(ホイールベース:2930mm)
メルセデス・ベンツEQC 400 4マティック:4770×1925×1625mm (2875mm)
ジャガーIペイス:4695×1895×1565mm(2990mm)
テスラ・モデルX:5037×1999×1684mm(2965mm)

車両重量

大きくてかさむバッテリーを備えるEVは、どうしても重くなってしまう。

しかし、それぞれ近似内燃モデルに比べ1~2割増に抑えられている。

車重的にはコンパクトなジャガーが最も軽く、最も重いテスラのパフォーマンス仕様に対し342kgものアドバンテージを得ている。

アウディeトロン・スポーツバック:2560kg
メルセデス・ベンツEQC 400 4マティック:2495~2500kg
ジャガーIペイス:2230~2240kg
テスラ・モデルX:2533kg(ロングレンジ)/2572kg(パフォーマンス)

最高出力

今回取り上げた4モデルは、すべて2モーター式のAWDとなる。

ここでは前後のモーターの出力を合計したシステム最高出力を記してみた。

テスラは航続距離重視の「ロングレンジ」と、性能重視の「パフォーマンス」の2タイプが用意されている。

アウディeトロン・スポーツバック:360ps(ブースト時:408ps)
メルセデス・ベンツEQC 400 4マティック:408ps
ジャガーIペイス:400ps
テスラ・モデルX:476ps(ロングレンジ)/836ps(パフォーマンス)

最大トルク

トルクの厚さも電動モーターを使うEVは有利だ。平均すると約2.5tもの巨体を軽々と走らせてくれ、ピックアップにも優れる。

ここでもテスラが先頭を切るが、そこにメルセデス・ベンツが続く。

アウディは控えめな仕立てとなっている。

アウディeトロン・スポーツバック:57.2kg-m(ブースト時:67.7kg-m)
メルセデス・ベンツEQC 400 4マティック:78.0kg-m
ジャガーIペイス:70.9kg-m
テスラ・モデルX:76.5kg-m(ロングレンジ)/102.0kg-m(パフォーマンス)

バッテリー容量

EVの航続距離を左右するのがバッテリー容量だ。

しかしスペースに限りがあるためむやみには拡大できないジレンマがある。

どのモデルもフロア下に収めるレイアウトとされ、低重心化に貢献している。

ここでは総電力量と総電圧をチェックしてみた。

アウディeトロン・スポーツバック:95kWh/397V
メルセデス・ベンツEQC 400 4マティック:80kWh/349V
ジャガーIペイス:90kWh/388.8V
テスラ・モデルX:100kWh/400V

航続距離

EVにとって最も大きな性能指標となるのが、航続距離の長さだ。

4モデルともWLTCモードでのメーカー発表値となる。

ここではテスラが強さを見せ、ロングレンジ仕様は唯一500kmをオーバー。

パフォーマンス仕様の487kmも立派で、そこにジャガーが続いた。

アウディeトロン・スポーツバック:405km
メルセデス・ベンツEQC 400 4マティック:400km
ジャガーIペイス:438km
テスラ・モデルX:507km(ロングレンジ)487km(パフォーマンス)

最高速度

クロスオーバーSUVというキャクター故に、ヨーロッパ勢の最高速度は控えめとされている。

しかし、EV専業メーカーのテスラだけは自らのパフォーマンスを誇示すべく、ワンランク上となる250km/hを謳う。

アウディeトロン・スポーツバック:200km/h
メルセデス・ベンツEQC 400 4マティック:180km/h(リミッター作動)
ジャガーIペイス:200km/h
テスラ・モデルX:250km/h

0-100km/h加速

起動時のトルクが大きい電動モーターの特性がいかんなく発揮されるEVにとって、発進加速は得意科目の1つだ。

ここではテスラが圧倒的で、パフォーマンス仕様の2.8秒というタイムはマクラーレン・セナと同じで、フェラーリ488ピスタを上回る驚愕の加速性能だ。

アウディeトロン・スポーツバック(Sモード・ブースト時):5.7秒(Dレンジ:6.6秒)
メルセデス・ベンツEQC 400 4マティック:5.1秒
ジャガーIペイス:4.8秒
テスラ・モデルX:4.6秒(ロングレンジ)/2.8秒(パフォーマンス)

日本価格

どんなクルマでも最終的な判断基準になるのは、お値段だろう。

この基準でチェックして行くとジャガーが最もお値ごろで、そこにテスラ、メルセデス・ベンツが続く。

ニューカマーとなるアウディ、その上に位置する少々高めの価格設定となっている。

アウディeトロン・スポーツバック:1327~1346万円
メルセデス・ベンツEQC 400 4マティック:1080~1117万円
ジャガーIペイス:976~1184万円
テスラ・モデルX:1059万円(ロングレンジ)/1299万円(パフォーマンス)

トランク

4モデルとも5ドア・ハッチバックのボディで、テスラ以外は後席を起こした状態と後席を畳んだ時の容量を記載。

テスラは3列目シートを使用した状態と、2・3列目シートを畳んだ状態の数値。

なおテスラとジャガーにはフロントにもラゲッジ・スペースが存在する。

アウディeトロン・スポーツバック:616~1725L
メルセデス・ベンツEQC 400 4マティック:500~1460L
ジャガーIペイス:505L~1163L(フロント:27L)
テスラ・モデルX:356L~2487L(フロント:187L)

今回紹介したラージ・クロスオーバーSUVの4台を較べてみると、性能的に極端な差はない。

むしろ、それぞれのメーカーの伝統や持ち味を感じさせるフィニッシュと乗り味の違いが興味深い。

感覚的な部分は4車4様でかなり違うだけに、選択にあたっては一度実車に試乗して確認することをお勧めしたい。

こんな記事も読まれています

ニュルブルクリンクADAC 24h第1レースでトーヨータイヤ「プロクセス」装着車両がワンツーフィニッシュ
ニュルブルクリンクADAC 24h第1レースでトーヨータイヤ「プロクセス」装着車両がワンツーフィニッシュ
レスポンス
【編集部厳選】アバルト「595」用の車高調やスロットルコントロールに注目!「ドロロンステッカー」はストレートになって貼る場所が増えました
【編集部厳選】アバルト「595」用の車高調やスロットルコントロールに注目!「ドロロンステッカー」はストレートになって貼る場所が増えました
Auto Messe Web
予測しづらいマシンの改善に取り組むメルセデスF1、日本GPで確かな手ごたえ「結果に表れてなくても、進歩が見られた」
予測しづらいマシンの改善に取り組むメルセデスF1、日本GPで確かな手ごたえ「結果に表れてなくても、進歩が見られた」
AUTOSPORT web
トーヨータイヤが「ジャパントラックショー2024」に「TOYO TIRES」ブースを出展! さまざまなステージコンテンツを展開
トーヨータイヤが「ジャパントラックショー2024」に「TOYO TIRES」ブースを出展! さまざまなステージコンテンツを展開
乗りものニュース
華やか、かつ緻密。ポルシェ・ペンスキーの最新ファクトリーに特別潜入
華やか、かつ緻密。ポルシェ・ペンスキーの最新ファクトリーに特別潜入
AUTOSPORT web
今季唯一の耐久戦は新型クプラ・レオンVZ TCRのレイス&フォレスティ組が制覇/TCR南米開幕戦
今季唯一の耐久戦は新型クプラ・レオンVZ TCRのレイス&フォレスティ組が制覇/TCR南米開幕戦
AUTOSPORT web
ホンダアクセス、「アウトドアデイジャパン名古屋 2024」にHondaキャンプとして出展
ホンダアクセス、「アウトドアデイジャパン名古屋 2024」にHondaキャンプとして出展
月刊自家用車WEB
ホンダ新型「“スポーティ”セダン」世界初公開! 斬新ハンドル&モニター&鮮烈“レッド内装”採用! ド迫力ボディがカッコイイ「GT C」登場
ホンダ新型「“スポーティ”セダン」世界初公開! 斬新ハンドル&モニター&鮮烈“レッド内装”採用! ド迫力ボディがカッコイイ「GT C」登場
くるまのニュース
ホンダ「N-VAN」 アウトドアスタイルな特別仕様車「スタイル+ ネイチャー」発売
ホンダ「N-VAN」 アウトドアスタイルな特別仕様車「スタイル+ ネイチャー」発売
グーネット
マクラーレンの新店舗が横浜みなとみらいにオープン、さらにアルトゥーラ スパイダーを日本初公開 2つの相乗効果にせまる
マクラーレンの新店舗が横浜みなとみらいにオープン、さらにアルトゥーラ スパイダーを日本初公開 2つの相乗効果にせまる
AUTOCAR JAPAN
HRCホンダレーシングが、日の丸カラーの『シビックタイプR』でスーパー耐久2024年シーズンに挑む
HRCホンダレーシングが、日の丸カラーの『シビックタイプR』でスーパー耐久2024年シーズンに挑む
レスポンス
”フェラーリ経験者”のアラン・プロスト、ハミルトンの跳ね馬移籍を語る「決断は理解できるが、溶け込むのは簡単じゃないよ」
”フェラーリ経験者”のアラン・プロスト、ハミルトンの跳ね馬移籍を語る「決断は理解できるが、溶け込むのは簡単じゃないよ」
motorsport.com 日本版
世界初公開の「小さな高級車」いきなり車名変更! 新車発表から「わずか“6日”」で急転直下の大決定! 何があった!?
世界初公開の「小さな高級車」いきなり車名変更! 新車発表から「わずか“6日”」で急転直下の大決定! 何があった!?
くるまのニュース
30年前、アイルトン・セナが岡山でベネトンへの“疑い”を強めた日:1994年F1パシフィックGP
30年前、アイルトン・セナが岡山でベネトンへの“疑い”を強めた日:1994年F1パシフィックGP
motorsport.com 日本版
好調の角田裕毅が語る、感情コントロール。“暴発”抑えるよう心がけ「慣れてないから神経を使うけど……レースで結果がついてきている」
好調の角田裕毅が語る、感情コントロール。“暴発”抑えるよう心がけ「慣れてないから神経を使うけど……レースで結果がついてきている」
motorsport.com 日本版
トヨタ『クラウンセダン』は違う---水素を使う理由と苦労をチーフエンジニアが語る
トヨタ『クラウンセダン』は違う---水素を使う理由と苦労をチーフエンジニアが語る
レスポンス
マツダ、欧州で3列シートSUV「CX-80」を初公開
マツダ、欧州で3列シートSUV「CX-80」を初公開
月刊自家用車WEB
トヨタ新型「“9人乗り”ミニバン」発表! 全長4.4m級から選べる「超静音モデル」! 精悍顔の「新プロエース」に反響も…約643万円から英に登場
トヨタ新型「“9人乗り”ミニバン」発表! 全長4.4m級から選べる「超静音モデル」! 精悍顔の「新プロエース」に反響も…約643万円から英に登場
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • > 性能的に極端な差はない

    え?
    テスラが頭一つ抜けてるように見えるんだが?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1105.01397.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

430.0999.9万円

中古車を検索
e-tron スポーツバックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1105.01397.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

430.0999.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村