現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 最大の安全装備なのに「大衆車」に「スポーツカー」ばりの高性能ブレーキを採用しないワケ

ここから本文です

最大の安全装備なのに「大衆車」に「スポーツカー」ばりの高性能ブレーキを採用しないワケ

掲載 更新 12
最大の安全装備なのに「大衆車」に「スポーツカー」ばりの高性能ブレーキを採用しないワケ

 クルマの最大制動力はタイヤで決まる!

「走る(加速)、曲がる、止まる」という、クルマの基本的な運動性能のうち、もっとも安全性に直結しているのは、「止まる」=ブレーキの性能。

【今さら聞けない】ブレーキを踏んだときの「キィー」という音の正体は?

 数年前のデータだが、ポルシェ911 GT3 (991)は、100km/h→0km/hのテストで、制動距離30.7mという当時のベストストッピング記録を出しているが、ポルシェは昔から「エンジン出力の4倍のブレーキ制動力を与える」というポリシーを持っていて、その強力なストッピングパワーには定評がある。

 一方、国産車のブレーキは比較的プワーといわれているが、最大の安全装備がブレーキなら、スポーツカーだけでなく、大衆車にももっと強力なブレーキをつけるべきでは、と思う人がいるだろう。それはもっともな意見だが、ブレーキ自体を強化しても、じつはクルマの制動距離は変わらない。

 誤解している人も多いが、クルマの最大制動力はタイヤで決まる。

 その証拠に、軽トラだろうがエコカーだろうが、ブレーキペダルを力いっぱい踏めば、ABSが作動する。つまり、軽自動車のサイズの小さいブレーキだって、タイヤのグリップ力を使い切るだけのストッピングパワーは十分あるということ。

 フル制動を連発しなければ大衆車のブレーキでも十分

 ではスポーツカーのあのでっかいローター、キャリパーは何のためにあるのかというと、安定した制動力を得るためだ。

 ブレーキは、クルマの運動エネルギーを摩擦によって熱エネルギーに変換するシステム。単純な効きだけでいえば、じつはディスクブレーキよりドラムブレーキのほうが良く利くが、熱に強くて安定性が高いのは、ディスクブレーキ。そしてローターが大きければ大きいほど、放熱性は高く、熱容量が大きく、キャリパーも大きくてピストンの数が多いほど、安定した制動力が得られる。

 しかし、そんなブレーキは大パワーで車体も重く、サーキットで200km/hオーバーから、何度もフルブレーキをかけるようなクルマにしか必要ない。

 プワーといわれる国産の大衆車のブレーキも、100km/hからのフルブレーキ一発で、熱容量がオーバーして利かなくなるようなものはひとつもない。つまり、フルブレーキを何度も連続してかけるような使い方をしない限り、スポーツカーのようなブレーキは不要ということ。

 ホイールをインチアップしたりすると、ブレーキが小さくてみすぼらしく見えるかもしれないが、むやみに大径ローター・ビッグキャリパーを入れても、バネ下重量が重たくなって、タイヤの路面追従性が悪くなり、乗り心地や燃費が悪くなるだけ。

 ポルシェが誇る、世界最強のブレーキ=PCCB(ポルシェ・セラミック・コンポジット・ブレーキ)は、鋳鉄ローターよりも50%も軽いといわれているが、PCCBのオプション価格は、ブレーキシステムだけで約150万円! そんなブレーキが大衆車に必要だろうか?

「それは極論だけど、一般的な車種でもヨーロッパ車のほうが国産車よりもブレーキが利く」という意見もあるだろう。たしかにブレーキの摩擦係数で比較すると、ヨーロッパ車のほうが国産車よりも0.1ぐらい摩擦係数が高い傾向がある。

 ただ、摩擦係数の問題ならパッドを交換すれば解決するし、耐フェード性もパッド交換でかなり向上するので、そうした性能を求める人はスポーツパッドに交換すればいい。

 その反面、良く利くパッドというのはローターへの攻撃性も高く、“鳴き”や“ブレーキダスト”も出るし、ローターやパッドの減りも早い。価格的にもスポーツパッドは純正パッドよりも高価なので、一長一短。比較的低速域でのストップ&ゴーが多い日本国内での使い方を考えると、純正ブレーキのバランスは決して悪くはないはずだ。

 それでも、もっと強力なストッピングパワーが欲しいなら、まずはタイヤをハイグリップタイヤに履き替えること(溝の有無にかかわらず4~5年以内に必ず交換)。そしてブレーキパッドも残量が半分以下になったら交換。ブレーキフルードも車検毎に交換すること。

 こうした基本的なメンテナンスを怠らないことと、いざというとき、しっかりフルブレーキを踏めるスキルを身に着けておくことが、安全運転にはなにより重要だということを覚えておこう。

こんな記事も読まれています

日産自動車、北京モーターショーで4車種の新エネルギー車のコンセプトカーを公開
日産自動車、北京モーターショーで4車種の新エネルギー車のコンセプトカーを公開
月刊自家用車WEB
FIA F2バルセロナ・インシーズンテストがスタート。初日はマクラーレン育成ボルトレートが最速
FIA F2バルセロナ・インシーズンテストがスタート。初日はマクラーレン育成ボルトレートが最速
AUTOSPORT web
高速道路でクルマが故障! 「謎の△」無いと罰金6000円!? 使い方わからない人も多い「三角表示板」とは
高速道路でクルマが故障! 「謎の△」無いと罰金6000円!? 使い方わからない人も多い「三角表示板」とは
くるまのニュース
こんないいクルマあるなら日本で売ってよスズキさん! 乗りたい欲が抑えきれない「海外専売モデル」4台
こんないいクルマあるなら日本で売ってよスズキさん! 乗りたい欲が抑えきれない「海外専売モデル」4台
WEB CARTOP
あえて今、「マニュアル車」という選択肢! “電動化時代”におけるその存在意義とは
あえて今、「マニュアル車」という選択肢! “電動化時代”におけるその存在意義とは
Merkmal
マツダ「CX-80」を世界初公開! 最上級3列シートの新型SUV、日本での発売はどうなる?
マツダ「CX-80」を世界初公開! 最上級3列シートの新型SUV、日本での発売はどうなる?
くるくら
三菱自 欧州モデルASXのデザインを一新し、機能を拡大
三菱自 欧州モデルASXのデザインを一新し、機能を拡大
Auto Prove
三菱「新型パジェロ」!? 登場“2026年”か!? 復活待望の「本格SUV」はタフ顔&高級感アゲアゲに? 大胆デザインの予想CG登場
三菱「新型パジェロ」!? 登場“2026年”か!? 復活待望の「本格SUV」はタフ顔&高級感アゲアゲに? 大胆デザインの予想CG登場
くるまのニュース
唯一無二の存在感をレゴで再現 「レゴテクニックKawasaki Ninja H2R」発売
唯一無二の存在感をレゴで再現 「レゴテクニックKawasaki Ninja H2R」発売
バイクのニュース
500%も! akippaがゴールデンウィークの駐車場混雑を予想
500%も! akippaがゴールデンウィークの駐車場混雑を予想
レスポンス
【ブレイズ】電動3輪スクーター「EVデリバリー」が豊橋農業協同組合に導入
【ブレイズ】電動3輪スクーター「EVデリバリー」が豊橋農業協同組合に導入
バイクブロス
ディーゼルは「オワコン」なんかじゃない! 「水素×ディーゼル」もアリのカーボンニュートラルに向けた可能性
ディーゼルは「オワコン」なんかじゃない! 「水素×ディーゼル」もアリのカーボンニュートラルに向けた可能性
WEB CARTOP
テスラ CO2削減に貢献するモデル3、モデルYの価格を引き下げし、超高性能グレード「パフォーマンス」も追加発売
テスラ CO2削減に貢献するモデル3、モデルYの価格を引き下げし、超高性能グレード「パフォーマンス」も追加発売
Auto Prove
ヤマハ、復活へ向けて本腰。MotoGPスペインGP翌日のヘレス公式テストで”ニューマシン”をテストへ
ヤマハ、復活へ向けて本腰。MotoGPスペインGP翌日のヘレス公式テストで”ニューマシン”をテストへ
motorsport.com 日本版
駐車枠の予約に詳細な満空情報! 普段見慣れたSA・PAがもの凄い勢いでいま進化している
駐車枠の予約に詳細な満空情報! 普段見慣れたSA・PAがもの凄い勢いでいま進化している
WEB CARTOP
マツダ「和製スーパーカー」実車公開! 「ロータリー・ミッドシップ」降臨に衝撃! 斬新「RX500」幕張に登場で反響集まる
マツダ「和製スーパーカー」実車公開! 「ロータリー・ミッドシップ」降臨に衝撃! 斬新「RX500」幕張に登場で反響集まる
くるまのニュース
フェラーリF1、マイアミGPでSF-24のカラーリングを変更。2種類のブルーを取り入れたスペシャルバージョンを導入へ
フェラーリF1、マイアミGPでSF-24のカラーリングを変更。2種類のブルーを取り入れたスペシャルバージョンを導入へ
AUTOSPORT web
苦戦から一転。RBリカルド、F1中国GPでは「速さを感じていた」決勝ではあえなくストロール追突でリタイア
苦戦から一転。RBリカルド、F1中国GPでは「速さを感じていた」決勝ではあえなくストロール追突でリタイア
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

12件
  • インチアップして安いタイヤ
    しょぼいぱわーとれいんに大型ディスク
    ずれてる奴はカスタムポイントもダダずれ
  • スポーツ寄りのパッドを標準装備にすると、普段の足に使っている人からは
    「ブレーキの利きが悪い、強く踏まないと駄目だ」「ホイールが汚れて困る」
    なんて文句が出るから、なかなか難しいね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村