現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダが「水平対向エンジン」搭載した新型モデル発表! 2人乗りの軽量ボディは「900万円」超え!? 伝統のグランドツアラー「新型ゴールドウィング」 伯での発売に反響あり

ここから本文です

ホンダが「水平対向エンジン」搭載した新型モデル発表! 2人乗りの軽量ボディは「900万円」超え!? 伝統のグランドツアラー「新型ゴールドウィング」 伯での発売に反響あり

掲載 62
ホンダが「水平対向エンジン」搭載した新型モデル発表! 2人乗りの軽量ボディは「900万円」超え!? 伝統のグランドツアラー「新型ゴールドウィング」 伯での発売に反響あり

■「水平対向6気筒」搭載のフラッグシップモデル!

 ホンダのブラジル法人(以下、ホンダ)は2023年9月1日、同社の二輪車ラインナップにおけるフラッグシップモデル新型「ゴールドウィング」を発売しました。
 
 ホンダの頂点に位置する伝統的なモデルということもあり、SNSなどでは新型ゴールドウイングについて様々な投稿が寄せられています。

【画像】これはカッコいい! スポーティな新型「ゴールドウイング」を画像で見る(100枚)

 ゴールドウィングは初代モデルが1975年に登場した、国産大型ツーリングバイクにおける先駆け的な存在です。

 モデルチェンや改良の度に最新技術が投じられ、ハイパワーでありながらも滑らかなで操りやすい運転性能と、バイクとして極限まで高められた快適性、そして積載性に安全性など、求められるあらゆる能力を高次元でバランスしており、国産随一のロングツアラーバイクとして独特のポジションを確立しました。

 今回ホンダの発表した新型ゴールドウィングは、現行(6代目)に一部改良を施したモデル。

 重心が低く振動が少ない1.8リッターの水平対向6気筒エンジンを車体中央に搭載し、最高出力126馬力と最大トルク17.3kgf・mを発揮。

 クルマも動かせるほどの大パワーを路面に伝達するトランスミッションには7速DCTを採用し、フロントサスペンションはダブルウィッシュボーン式と、クルマ顔負けの高性能ユニットや贅沢な構造が取り入れられています。

 また走行モードの切り替えによってライダー運転手好みの出力特性に設定できるほか、サスペンションには自動電子調整機能が搭載、ウインドシールドも電動角度調整式で、リアルタイムのタイヤ空気圧監視システム、7インチTFTカラー液晶ディスプレイ、スマートキー、ヒーター付きのグリップとシート、専用エアバッグ、さらにバックギアも装備するなど、ホンダのフラッグシップに相応しい先進機能が随所に投じられていることが分かります。

 今回の改良では、電子制御スロットルやトラクションコントロール、ヒルスタートアシストなどの制御がより精密なものに調整され、安全性と快適性がさらなる高みに押し上げられました。

 この新型ゴールドウィングの本体価格は、30万4450レアル(約900万2000円)からと発表されています。

※ ※ ※

 新型ゴールドウインドはバイクファンを中心に多くの注目を集め、SNSなどでは「ゴールドウイングかっこいいな!」「デザインに力強くて存在感が圧倒的」「カッコいいけど倒したら起こせる気がしない…」「ゴールドウイングは威圧感すごすぎて乗れないかな~」「まず大型免許を取らなきゃ」「欲しいけどデカすぎて置き場所がない」「ゴールドウイングは運転しないで後ろに乗りたいね」と、迫力あふれるデザインや存在自体への好評価、あるいは欲しいという投稿が多くを占めつつ、あまりにも大きすぎて自分には手が出せないという声も少なからず見られます。

 また、「ホンダって水平対向エンジン持ってたんだ!?」「水平対向ってスバルとポルシェのイメージしか無かった」「GLシリーズは昔から水平対向だよ」「このエンジンをクルマにも載せて欲しい!」といった、同車の搭載する特別なエンジンに注目したコメントも。

 そのほか、「バイクなのにバック機能があるの凄いな」と、バック機能があることに感心した人のほか、「こんなに高い車種だったのか…」「最上級セダンのレジェンド買えるよね」「バイクとオープンカーが別々に買える!」「ブラジルの価格とは言え、ブラジルの人はよく買えるな…」など、為替や税制の影響などにも左右されるものの、現在のブラジルでの価格の高さに驚いたという投稿も多く寄せられました。

こんな記事も読まれています

トヨタの次世代EV専用車のデザインアイコン、クロスオーバーで提示
トヨタの次世代EV専用車のデザインアイコン、クロスオーバーで提示
レスポンス
ザウバーF1、2024年は周冠宇に安定したパフォーマンスの発揮を求める「少しの不振もミスも許されない」
ザウバーF1、2024年は周冠宇に安定したパフォーマンスの発揮を求める「少しの不振もミスも許されない」
AUTOSPORT web
今年のベストEVを選ぶ! 「ジャパン EV オブ・ザ・イヤー 2023」投票開始
今年のベストEVを選ぶ! 「ジャパン EV オブ・ザ・イヤー 2023」投票開始
くるくら
サイバートラックに超小型版が登場! 価格も3万3000円と手ごろ! 問題は人が乗れないこと!?
サイバートラックに超小型版が登場! 価格も3万3000円と手ごろ! 問題は人が乗れないこと!?
ベストカーWeb
中央道、年末年始の渋滞は最大20km。 上りの小仏トンネルで発生【年末年始 渋滞予測2023-2024】
中央道、年末年始の渋滞は最大20km。 上りの小仏トンネルで発生【年末年始 渋滞予測2023-2024】
くるくら
今年の1台は「新型プリウス」に決定! 日本カー・オブ・ザ・イヤーの各部門で受賞した4モデルも紹介
今年の1台は「新型プリウス」に決定! 日本カー・オブ・ザ・イヤーの各部門で受賞した4モデルも紹介
くるくら
いつか一緒に働けたら……。アロンソ、空力の鬼才ニューウェイのマシンは未体験も「彼と同時期にF1にいれて幸運」
いつか一緒に働けたら……。アロンソ、空力の鬼才ニューウェイのマシンは未体験も「彼と同時期にF1にいれて幸運」
motorsport.com 日本版
ホンダは75周年! ランボは60周年! ついでにCARトップも55周年! 2023年はアニバーサリーラッシュだった
ホンダは75周年! ランボは60周年! ついでにCARトップも55周年! 2023年はアニバーサリーラッシュだった
WEB CARTOP
「ポルシェ911」が海抜6734mに到達する高度世界記録を樹立! チリの「オホス・デル・サラード火山」で世界新記録を達成
「ポルシェ911」が海抜6734mに到達する高度世界記録を樹立! チリの「オホス・デル・サラード火山」で世界新記録を達成
LE VOLANT CARSMEET WEB
ドゥカティ「KTM&アプリリアへの優遇措置は防ぎたかったけど妥協した」日本メーカー復活への協力が重要と判断
ドゥカティ「KTM&アプリリアへの優遇措置は防ぎたかったけど妥協した」日本メーカー復活への協力が重要と判断
motorsport.com 日本版
F1昇格できなかったことを嘆くF2王者プルシェール。しかしスーパーフォーミュラと鈴鹿に感銘「速いマシンだし、世界最高のサーキットだ!」
F1昇格できなかったことを嘆くF2王者プルシェール。しかしスーパーフォーミュラと鈴鹿に感銘「速いマシンだし、世界最高のサーキットだ!」
motorsport.com 日本版
PHEV国内販売1位2位の『ミツビシ・アウトランダー』『エクリプスクロス』に改良モデルが登場
PHEV国内販売1位2位の『ミツビシ・アウトランダー』『エクリプスクロス』に改良モデルが登場
AUTOSPORT web
高速道路の「黄パトカー」なぜ大型SUV? 悪路を走らないのにランクルを採用するワケ
高速道路の「黄パトカー」なぜ大型SUV? 悪路を走らないのにランクルを採用するワケ
くるまのニュース
メルセデスAMG新型「CLE53クーペ」世界初公開! 新たに登場したパフォーマンスクーペは449馬力の3リッター直6エンジン搭載
メルセデスAMG新型「CLE53クーペ」世界初公開! 新たに登場したパフォーマンスクーペは449馬力の3リッター直6エンジン搭載
VAGUE
あの車両はもしかして!?覆面パトカーはいるけど「覆面バイク」はいないのか?
あの車両はもしかして!?覆面パトカーはいるけど「覆面バイク」はいないのか?
バイクのニュース
ハミルトン、マイノリティグループに属する生徒に対しSTEM分野でのキャリア支援を行うロンドンの学校を訪問
ハミルトン、マイノリティグループに属する生徒に対しSTEM分野でのキャリア支援を行うロンドンの学校を訪問
AUTOSPORT web
DAX125用「リアフェンダーレスキット」がシフトアップから発売!
DAX125用「リアフェンダーレスキット」がシフトアップから発売!
バイクブロス
日産新型「フェアレディZ」はなぜフルモデルチェンジじゃない? 国土交通省への届出の簡略化がおもな理由か…!?【Key’s note】
日産新型「フェアレディZ」はなぜフルモデルチェンジじゃない? 国土交通省への届出の簡略化がおもな理由か…!?【Key’s note】
Auto Messe Web

みんなのコメント

62件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

707.41100.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34.4624.5万円

中古車を検索
レジェンドの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

707.41100.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34.4624.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村