レッドブルの角田裕毅は、F1エミリア・ロマーニャGP予選Q1で起こしたクラッシュについて、自らのミスであると認め、チームに謝罪した。
角田はエミリア・ロマーニャGPの予選Q1最初のアタックでマシンのコントロールを失い、激しくクラッシュ。結果としてノータイムに終わり、決勝レースを最後尾からスタートすることを余儀なくされた。
■角田裕毅、秘密の偽名テストをやるならエントリー名はラスト・サムライ! 「最後にならないといいですけどね」
クラッシュの後、角田は自力でマシンから降りたものの念の為メディカルセンターに搬送され、検査を受けた。幸いにも身体には問題がないことが確認され、予選終了前にメディカルセンターを後にした。
角田はその後メディアの取材に応じ、クラッシュは「不必要なミス」が原因だったと語った。
「あんなにプッシュしたのは、本当に愚かでした」
角田はそうクラッシュを振り返った。
「本当に大きなクラッシュでした。その直前にマシンにたくさんの変更を加え、そのマシンのことを十分に理解しないまま、あんなにプッシュしてしまいました」
「予選のあの段階であんなにプッシュするなんて、本当に不必要でした」
「とても恥ずかしいし、がっかりしているし、フラストレーションが溜まっています」
角田が予選Q1でクラッシュするのは4年ぶり。しかも前回も、同じエミリア・ロマーニャGPでのことだった。F1デビュー年となった2021年のことである。
なおこのクラッシュでマシンは大破。メカニックたちは決勝レースに向けて修復すべく、多大な作業を行わなければならない。
「まだみんなとは話していませんが、僕にできるのはただ謝罪することだけです」
そう角田は付け加えた。
「もちろん、マシンには大きなダメージがありますから、メカニックのみんなに大変な作業をお願いしなければなりません。明日はマシンが準備万端になることを願っていますが、本来ならば彼らにとっては不必要な作業だったはずです」
なお角田がミスを犯した一方、チームメイトのマックス・フェルスタッペンは唯一マクラーレン勢に肉薄し、オスカー・ピアストリに次ぐ2番グリッドを確保している。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
彼は同じミスをなん度もする。
今回のクラッシュは応援してくれている人を失望させるには十分すぎた。