現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > まさかのローソンレプリカ?! 欧州ヤマハが2024年型XSR900(=GPじゃない方)を発表!!

ここから本文です

まさかのローソンレプリカ?! 欧州ヤマハが2024年型XSR900(=GPじゃない方)を発表!!

掲載 更新 7
まさかのローソンレプリカ?! 欧州ヤマハが2024年型XSR900(=GPじゃない方)を発表!!

GPのマルボロカラーじゃないけどね!

欧州ヤマハは2024年モデルのXSR900を発表した。メカニズム面は2023年型を踏襲するようだが、カラーバリエーションは変更され「レジェンドレッド」と「ミッドナイトブラック」の2色展開に。発表時から継続されてきた“ゴロワーズカラー”のファラウェイブルーは姿を消している。

女優・永野芽郁さんが初めてのマイバイク「ハーレーダビッドソン・ストリートボブ114」を初ライド!



サロン→レイニーと来て…、エディ・ローソンなの?!

欧州ヤマハは先に発表したハーフカウルのスポーツヘリテイジモデル「XSR900GP」に続いて、2024年型の「XSR900」を発表した。2023年モデルからメカニズム面の変更はない模様だが、2021年の登場以来イメージカラーとして使用されてきた「ゴロワーズカラー」のブルーに代わって、「レジェンドレッド」と称される白✕赤カラーが登場した。

―― ヤマハXSR900(2024・EU model)レジェンドレッド

―― 【1975 YAMAHA YZR500】ジャコモ・アゴスチーニが年間タイトルを獲得した1975年型YZR500(0W23)。オーストラリアGPでは金谷秀夫が日本人初の500ccクラス勝利を挙げている。

白✕赤カラーは、多くのスポーツ系ヤマハ車を彩ってきただけにマッチングは抜群だが、ゴロワーズほど決め打ちのイメージがないため、このカラーを見てどう感じるかは人それぞれだろうか。ちなみに40代後半の筆者は、太い赤帯に黒い子持ちラインのグラフィックに、1970年代のワークスYZRや市販レーサー・TZなどへのオマージュを感じましたね。

そんな目線で2024年型XSR900・レジェンドレッドが登場するヤマハの動画を見ると、ライダーのヘルメットが…、なんとエディ・ローソンカラー!! XSRは2021年の登場時にゴロワーズカラー×クリスチャン・サロンでオジサン達を泣かせ、マルボロカラーの900GP登場時の動画はウェイン・レイニーを引っ張り出している。

―― ヘルメット、E.ローソンじゃん!!

残るヤマハ絡みのレジェンドライダーというと、ケニー・ロバーツかローソンあたりになるだろうが、今回は後者をオマージュしたということ? ということは…2025年型XSRではケニーイメージのヤマハインターカラーが登場するということでよろしいですか?!

そんな妄想や、「このローソンのヘルメット、カジバ時代のデザインじゃね?(正確にはホンダからヤマハに復帰した1990年に1年だけ被ってました)」みたいなツッコミは置いておくとして、ヤマハが色々オジサン泣かせの仕掛けで楽しませてくれるのは嬉しいかぎり。あ、2024年型XSR900にはブラックもありまして、これもシンプルなグラフィックでかっこよろしいです。

―― ヤマハXSR900(2024・EU model)レジェンドレッド

―― ヤマハXSR900(2024・EU model)レジェンドレッド

―― ヤマハXSR900(2024・EU model)レジェンドレッド

―― ヤマハXSR900(2024・EU model)レジェンドレッド

―― ヤマハXSR900(2024・EU model)ミッドナイトブラック

―― ヤマハXSR900(2024・EU model)ミッドナイトブラック

―― ヤマハXSR900(2024・EU model)ミッドナイトブラック

―― ヤマハXSR900(2024・EU model)ミッドナイトブラック

―― E.ローソン、XSRに浸るの図。

こんな記事も読まれています

角田がF1デビューマシンでドーナツターン。カート大会で大暴れのリカルドともてぎのファンを盛り上げる
角田がF1デビューマシンでドーナツターン。カート大会で大暴れのリカルドともてぎのファンを盛り上げる
AUTOSPORT web
三菱伝統「冬」の代名詞復活! 2台の「シャモニー」をデリカD:5の特別仕様車&デリカミニのパッケージとして発売!
三菱伝統「冬」の代名詞復活! 2台の「シャモニー」をデリカD:5の特別仕様車&デリカミニのパッケージとして発売!
ベストカーWeb
フォード「サンダーバード」のオーナーは米寿を迎えるお父さん!! 人生最後の思い出に「懐かしの愛車」を再び手に入れました
フォード「サンダーバード」のオーナーは米寿を迎えるお父さん!! 人生最後の思い出に「懐かしの愛車」を再び手に入れました
Auto Messe Web
療養中の山本尚貴が2カ月半ぶりにファンの前に登場「戻ってこられてよかったが本当の復活はこれから」
療養中の山本尚貴が2カ月半ぶりにファンの前に登場「戻ってこられてよかったが本当の復活はこれから」
AUTOSPORT web
【C63 S E PERFORMANCE】AMGから登場した本格的な電動スポーツモデル
【C63 S E PERFORMANCE】AMGから登場した本格的な電動スポーツモデル
グーネット
新型ムーヴは両側スライドドアで爆売れなるか!? 発売を延期…デビュー時期は未定も期待大
新型ムーヴは両側スライドドアで爆売れなるか!? 発売を延期…デビュー時期は未定も期待大
ベストカーWeb
「アルピナ」に負けない「M」の乗り心地! BMW「M3ツーリング」は長距離よしサーキットよしの最強の乗用車でした
「アルピナ」に負けない「M」の乗り心地! BMW「M3ツーリング」は長距離よしサーキットよしの最強の乗用車でした
Auto Messe Web
フィナーレではGT500活動終了のミシュランへ感謝。2万7000人が来場したニスモフェスティバル2023が閉幕
フィナーレではGT500活動終了のミシュランへ感謝。2万7000人が来場したニスモフェスティバル2023が閉幕
AUTOSPORT web
楽しむのにパワーは必要か? 100馬力以下の名機 5選 速さにこだわらない「本質」とは
楽しむのにパワーは必要か? 100馬力以下の名機 5選 速さにこだわらない「本質」とは
AUTOCAR JAPAN
光岡の55周年記念のコンセプトモデル「M55 CONCEPT」に応援メッセージを! 反響次第で市販化も夢じゃない?!
光岡の55周年記念のコンセプトモデル「M55 CONCEPT」に応援メッセージを! 反響次第で市販化も夢じゃない?!
Auto Messe Web
背後で放たれる750psの脅威 ランボルギーニ・ムルシエラゴ アヴェンタドール 歴代4モデルを比較する(3)
背後で放たれる750psの脅威 ランボルギーニ・ムルシエラゴ アヴェンタドール 歴代4モデルを比較する(3)
AUTOCAR JAPAN
VWの資金で磨かれた技術 ランボルギーニ・ディアブロ ムルシエラゴ 歴代4モデルを比較する(2)
VWの資金で磨かれた技術 ランボルギーニ・ディアブロ ムルシエラゴ 歴代4モデルを比較する(2)
AUTOCAR JAPAN
運転したい衝動へ駆られる ランボルギーニ・カウンタック 歴代4モデルを比較する(1)
運転したい衝動へ駆られる ランボルギーニ・カウンタック 歴代4モデルを比較する(1)
AUTOCAR JAPAN
マルク・マルケスが日本のファンへラストメッセージ「またホンダライダーとしてここに戻って来たい」
マルク・マルケスが日本のファンへラストメッセージ「またホンダライダーとしてここに戻って来たい」
AUTOSPORT web
STIパーツで“運転のうまくなるクルマ”に仕上げられたスバル クロストレックに試乗!
STIパーツで“運転のうまくなるクルマ”に仕上げられたスバル クロストレックに試乗!
くるまのニュース
全長4メートルの吸水クロスが新登場!大型車両も一人でラクに拭き上げ!ソフト99
全長4メートルの吸水クロスが新登場!大型車両も一人でラクに拭き上げ!ソフト99
グーネット
「踏むなよ、踏むなよ 」高速道路に登場した“緑の線”効果アリ 結局踏んじゃうのは織り込み済み!?
「踏むなよ、踏むなよ 」高速道路に登場した“緑の線”効果アリ 結局踏んじゃうのは織り込み済み!?
乗りものニュース
トヨタ伝統の高級セダンが大きく変わった!──新型クラウン・セダン試乗記
トヨタ伝統の高級セダンが大きく変わった!──新型クラウン・セダン試乗記
GQ JAPAN

みんなのコメント

7件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村