現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > K-tunes RC F GT3の一年越しの“リベンジ”成就。「自分のミスを自分でカバーしただけ」

ここから本文です

K-tunes RC F GT3の一年越しの“リベンジ”成就。「自分のミスを自分でカバーしただけ」

掲載 1
K-tunes RC F GT3の一年越しの“リベンジ”成就。「自分のミスを自分でカバーしただけ」

 9月16日、宮城県のスポーツランドSUGOで公式予選が行われたスーパーGT第6戦『SUGO GT 300km RACE』。GT300クラスでは、ドラマチックな予選が展開された。第5戦鈴鹿でSUBARU BRZ R&D SPORTの山内英輝が14回目のポールポジションを獲得し、最多ポールポジション記録を更新したが、まさかのその次戦で、それまでの最多タイ記録をもっていたK-tunes RC F GT3の高木真一がポールを獲得。15回で並ぶことになった。そして、チームにとっては一年越しの“リベンジ”達成となった。

 2022年に新田守男/高木真一の“ゴールデンコンビ”を復活させたK-Tunes Racingは、第1戦岡山からフロントロウにつけるなど、予選ではスピードをみせてきた。2022年第6戦SUGOでは、公式予選で高木が1分17秒373を記録し14回目のポールポジションを獲得したかに思われたが、予選後、サクセスウエイトの積載量が足りず、タイム抹消となってしまっていた。

GT300ポール獲得のK-tunes RC F GT3がサクセスウエイト違反で予選タイム抹消。BRZがPPに【第6戦SUGO予選】

 この時のサクセスウエイト積載については、予選前の整備のために一度外した後、再度搭載した際に積載量が足りなかったのが原因。タイムに影響を及ぼすほどの違いではなかったというが、チームにとっては悔しい一戦となっていた。もしこの時に高木のポールが決まっていたら、山内のポール記録更新もひとつハードルが高くなっていたのだ。

 そんな悔しさを、同じコースで晴らす活躍をみせたのが今日のK-tunes RC F GT3の走りだ。もともとレクサスRC F GT3はSUGOが得意コースだが、「今回は午前の公式練習から調子も良く、昨年のこともあって、リベンジで獲れたら良いね……とチームで話していた(高木)」と、この件について触れていたという。

 一方の新田も、公式練習での好調さから「真一が山内英輝選手にポールポジション回数でひとつ上回られてしまったので、なんとかQ2で真一にアタックしてもらって、ポールが獲れたら……と思っていた」と、高木のポール記録更新を狙っていたという。ただ、Q1を前に突然降り出した雨が新田を不安にさせた。しかしそんな中でも1分27秒712を記録し突破。Q2の高木のアタックに繋げた。

 迎えたQ2では、先にアタックしていた山内に対し、高木が各セクターでタイムを更新。「昨年からはまた違う新しいタイヤに変えてきていて、一発のタイムでどこまでパフォーマンスを上げられるかとも思いましたが、そこも昨年のタイムを上回る勢いで、走りながらもいけると思っていました」と1分17秒098という好タイムを記録。「ダンロップさん、今まで開発含めて長くやってきた新田さんのおかげだと思います。それをこうして結果で出すことができて安堵しています」と高木は喜んだ。

 すでに公式予選の正式結果表も発表されており、無事にK-tunes RC F GT3のポールポジションは確定。チームにとっては一年越しの“リベンジ”達成となった。山内に記録を更新された次のレース、そして昨年と同じラウンドでの記録と、ドラマチックな予選結果となった。

 2022年の予選後、サクセスウエイト違反について悔しい表情を浮かべていたK-tunes Racingの中居邦宏チーフエンジニアは「自分のミスでもあったので、自分のミスを自分でカバーしただけです」と予選を振り返った。

「Q1がウエットになったことで心配ではありましたが、そこを通ることができれば前の方からスタートできると思っていました」と中居チーフエンジニア。とはいえ、決して予選ポールだけを目指したことでないとも言う。

「昨年とはタイヤも違うので、セットアップの方向性は異なっています。予選よりも決勝の方が大事だということも新田さんに言われているので、決勝レースをベースとしてタイヤも選んでいます」

「今季はチームポイントがちょっと少ないので、Aシード権(現在K-tunes Racingは18ポイント18位。ランキング上位に与えられ、決勝出場権などを得る)を獲るために、ここかオートポリスで大きいポイントを獲らないとチームとしても苦しくなってしまいます。そこを集中してやっています」

 9月17日の決勝レースについて、中居チーフエンジニアは「コンディションによりますね。雨が降るのか、雨交じりになるのか、陽がもっと強くなるのか。それによって、ぜんぜん作戦は変えなければならないと思っています」と語った。

 さらなる強さとともにポールポジションからスタートするK-tunes RC F GT3。新田がもつ最多優勝記録更新がひさびさに達成されるのかも注目して見ておきたいところだろう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

北海道へ冒険ラリーに出かけよう! 白銀の世界を堪能する「シバレルラリー2024」のプレエントリーの受付が開始しました
北海道へ冒険ラリーに出かけよう! 白銀の世界を堪能する「シバレルラリー2024」のプレエントリーの受付が開始しました
Auto Messe Web
MTにもアイサイト! 新型GR86&BRZ改良注目ポイント
MTにもアイサイト! 新型GR86&BRZ改良注目ポイント
グーネット
最新の電動モデルを見て、触って、乗れる「EV&SDGsフェア2023 in 六本木ヒルズアリーナ」へ実際に行ってみた
最新の電動モデルを見て、触って、乗れる「EV&SDGsフェア2023 in 六本木ヒルズアリーナ」へ実際に行ってみた
Webモーターマガジン
マツダ「ロータリーエンジン車」が11年ぶりに復活! 「RX-8」以来の「ロータリーサウンド」はどう違う!?
マツダ「ロータリーエンジン車」が11年ぶりに復活! 「RX-8」以来の「ロータリーサウンド」はどう違う!?
くるまのニュース
【トヨタ ランドクルーザー70】伝統を継承しつつ大幅進化、480万円で再販開始
【トヨタ ランドクルーザー70】伝統を継承しつつ大幅進化、480万円で再販開始
レスポンス
小ささがウリだけど小さすぎると売れない!? 名車の称号は得ても販売で苦戦した「2ドアハッチ軽自動車」3台
小ささがウリだけど小さすぎると売れない!? 名車の称号は得ても販売で苦戦した「2ドアハッチ軽自動車」3台
WEB CARTOP
よりスタイリッシュに生まれ変わった新型GLCクーペ|Mercedes Benz
よりスタイリッシュに生まれ変わった新型GLCクーペ|Mercedes Benz
OPENERS
往年の名車「ランドクルーザー70」ついに“再々販”開始 「ずっと売り続けてくれ」に応え8年ぶり日本復活
往年の名車「ランドクルーザー70」ついに“再々販”開始 「ずっと売り続けてくれ」に応え8年ぶり日本復活
乗りものニュース
トラックは走るべからず!? 複数車線の一般道にある「環境レーン」って何?
トラックは走るべからず!? 複数車線の一般道にある「環境レーン」って何?
WEB CARTOP
6速MTのみでアンダー300万円!? 最安のトヨタ「快速FRスポーツ」はまさかの“鉄チン”! 改良で生き残った「GR86 RC」の中身は?
6速MTのみでアンダー300万円!? 最安のトヨタ「快速FRスポーツ」はまさかの“鉄チン”! 改良で生き残った「GR86 RC」の中身は?
くるまのニュース
スズキ スズライト フロンテ(昭和37/1962年4月発売・TLA型【昭和の名車・完全版ダイジェスト013】
スズキ スズライト フロンテ(昭和37/1962年4月発売・TLA型【昭和の名車・完全版ダイジェスト013】
Webモーターマガジン
三菱 デリカD:5に特別仕様車「シャモニー」復活 デリカミニにもパッケージ設定
三菱 デリカD:5に特別仕様車「シャモニー」復活 デリカミニにもパッケージ設定
Auto Prove
体調不良続出のF1カタールGP受け、FIAが暑さ対策に本腰。コックピット周りに冷却用の開口部を追加へ
体調不良続出のF1カタールGP受け、FIAが暑さ対策に本腰。コックピット周りに冷却用の開口部を追加へ
motorsport.com 日本版
模型で味わうエクスクルーシブ・スポーツ!ドイツレベル製プラモ「メルセデスAMG GT」を作る・前編【モデルカーズ】
模型で味わうエクスクルーシブ・スポーツ!ドイツレベル製プラモ「メルセデスAMG GT」を作る・前編【モデルカーズ】
LE VOLANT CARSMEET WEB
トヨタ新型「ランクル70」発売!「結局かっこいい」「MT欲しい」9年ぶり復活の「再々販モデル」に早くも反響集まる
トヨタ新型「ランクル70」発売!「結局かっこいい」「MT欲しい」9年ぶり復活の「再々販モデル」に早くも反響集まる
くるまのニュース
トヨタのBEVシリーズ最大級!? 電動SUV『bZ5X』デビューは2025年初頭か
トヨタのBEVシリーズ最大級!? 電動SUV『bZ5X』デビューは2025年初頭か
レスポンス
ヤマハ「PG-1」 アンダーボーンフレームの新型レジャーバイクを発表
ヤマハ「PG-1」 アンダーボーンフレームの新型レジャーバイクを発表
バイクのニュース
中上貴晶、2024年プロトタイプに好感触「来シーズンに可能性があることを実感した」/バレンシア公式テスト
中上貴晶、2024年プロトタイプに好感触「来シーズンに可能性があることを実感した」/バレンシア公式テスト
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村