トヨタ GAZOOレーシングの2021年スーパーGTのドライバー体制を発表
2021/01/23 15:00 Auto Prove
2021/01/23 15:00 Auto Prove
トヨタGAZOOレーシングは2021年1月22日、2021年シーズンのスーパーGTに参戦するドライバーを発表しました。
2020年シーズンのスーパーGTは、GT500クラスへ新たに開発したGRスープラを投入し、最後までライバルと熾烈な戦いを繰り広げましたが、僅差でチャンピオン獲得を逃しています。2021年は、ドライバー、チーム一丸となってチャンピオン奪還を目指すシーズンになります。
【リコール】ホンダ アメリカ製の1995年型シビック クーペのエアバッグに不具合
スーパーGT GT500クラスは、今シーズンもGRスープラGT500で参戦し、トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TCD)を通じ、6チーム/6台に支援を行なう体制です。
フェラーリ、2023年からハイパーカーでWECへのワークス参戦を発表
【モータースポーツの主役】フェラーリ、WECハイパーカーへ復帰表明 2023年から
グリッケンハウス『007 LMH』初走行は順調も、WEC開幕戦は出場回避。コルベットは1台体制でGTE Proクラス参戦
フェラーリが耐久レースの最高峰に帰ってくる! 2023年から自社製ハイパーカーでWEC&ル・マン24時間参戦へ
「GRヤリスは速すぎる!」ライトチューンでも筑波1分切りは通過点にすぎない!?【V-OPT】
日本ともつながりが深いラリー界のレジェンド、ハンヌ・ミッコラ氏亡くなる。享年78歳
新型 BRZ GT300 が登場!…スバルSTIが2021年のモータースポーツ体制を発表
SUBARU BRZ GALS BREEZE も発表…スバルSTIモータースポーツ 2021年体制
【スーパーGT】岡山テスト参加決定のジュリアーノ・アレジ、今シーズン35号車RC FでGT300クラスにフル参戦の可能性高まる
Wシリーズ王者チャドウィック、ウイリアムズF1との開発担当ドライバー契約を延長
【WEC】フェラーリが「2023年ルマン・ハイパーカー参入」を表明…最前線の活況化ムード、さらに色濃く
【スーパー耐久】KTMカーズジャパン、スーパー耐久ST-1クラスへの参戦を発表。”日本に1台”のKTM X-BOW GTX使用
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
話題の新型燃料電池車ミライはアルファード好きよりクラウン好きに刺さるかも!?
日産「セレナ」 e-POWERはやや高いがドライバーも満足度が高いミニバンの一台