現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 軽カーだけの戦い「東北660耐久レース」常連チームの母体のレンタカー事業で扱うスポーツカーはすべてオープンモデル

ここから本文です

軽カーだけの戦い「東北660耐久レース」常連チームの母体のレンタカー事業で扱うスポーツカーはすべてオープンモデル

掲載 1
軽カーだけの戦い「東北660耐久レース」常連チームの母体のレンタカー事業で扱うスポーツカーはすべてオープンモデル

2台のターボ車で挑む軽自動車耐久レース

新規格軽自動車のNA車両が多数を占める東北660耐久レースにおいて、初期からターボ車で参戦し続けているチームがあります。それが、茨城県を拠点とするセイワレーシングです。母体は土木および建築業を営む企業で、レクリエーションの一環として軽自動車レースに取り組んでいます。昨シーズンの最終戦では、ダイハツL880K型「コペン」とスズキHA22S型「アルト ワークス」の2台を持ち込んで参戦したチームについて紹介します。

軽カーだけのレースで王座に輝いたダイハツ「エッセ」はリーズナブルでも耐久性の高いパーツばかりをチョイス!…純正流用テクを紹介します

セイワ流チューニング術のポイント

2クラスで優勝を決めたSEIWA RACING TEAM Aのダイハツ「コペン」は総合でも4番手に食い込み、3位と同一周回で、2位ともわずか1ラップ差。オーバーホール済みの純正タービンを使ったブーストアップでパワーはほどほどに抑え、扱いやすさと耐久性を重視した仕様だ。足まわりはリーズナブルなシュピーゲルのプロスペック車高調を使い、ブレーキはディクセルのエントリーモデルとして知られるESを採用。一発の速さより安定したタイムと、トラブルを起こさず完走することが何よりも重要な耐久レースを知り尽くしたチームならではのツボを押さえたチューニングといっていい。

一方、スズキ「アルトワークス」を投入したSEIWA RACING TEAM Bは予選こそクラス2位でスタートするも、決勝では想定外のトラブルが発生。ピットインしての作業を余儀なくされ、順位を大きく落としてしまう。2024年は中盤でクラッチのトラブルに見舞われリタイアを喫しており、捲土重来を期していたがリベンジは2025年へ持ち越しとなった。なお、こちらも純正タービンのブーストアップ仕様で、足まわりやブレーキなどのパーツはコペンとほぼ同様となる。

レンタカーはすべてオープンカーを展開

セイワレーシングの母体となる企業は、2024年秋からレンタカーの事業をスタート。長年にわたりレースを楽しんでいるだけに、レンタルできる車種がちょっと風変わりだ。一般的な軽自動車やハイブリッド車、そして各種サイズのトラックに加え、15台のスポーツカーをラインアップ。それもすべてオープンカーなのがこだわりで、マツダ「ロードスター」は初代から現行までの全モデル、軽自動車としてはL880K型コペンが2台にホンダ「ビート」、トヨタST202型「セリカ コンバーチブル」もあり、何台かはライトチューンしているそうだ。

整備工場を併設しておりメンテナンスは万全で、最寄駅であるJR高萩駅からの送迎もある。リスクを伴うサーキット走行はできないが、おすすめのドライブコースなども用意され、スポーツカーの魅力を味わうには十分だろう。会員になれば特別料金が適用され、予約や貸し出しがスムースになるうえ、入会金や年会費は無料なのも魅力。憧れのスポーツカーでドライブを楽しみたい人は、ぜひレンタカーズSEiWAを利用してみよう。

文:Auto Messe Web 佐藤 圭(SATO Kei)
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

ホンダ「N-VAN」をベースにした軽キャンパー「STS」! 使う人の立場で仕事、遊びとフルに使える道具です
ホンダ「N-VAN」をベースにした軽キャンパー「STS」! 使う人の立場で仕事、遊びとフルに使える道具です
Auto Messe Web
ダイハツ「ソニカ」を インパクト抜群のシザースドア4枚仕様!映える軽カー界のマイナー車!?
ダイハツ「ソニカ」を インパクト抜群のシザースドア4枚仕様!映える軽カー界のマイナー車!?
Auto Messe Web
ダイハツ「エッセ」はお洒落なボーイズレーサーを目指してフルカスタム! 走りの性能をさらに進化させます
ダイハツ「エッセ」はお洒落なボーイズレーサーを目指してフルカスタム! 走りの性能をさらに進化させます
Auto Messe Web
ヨーロッパでの認知度抜群のスバル「インプレッサWRX STI」が出品された!チューニングカーの価値はいかに?
ヨーロッパでの認知度抜群のスバル「インプレッサWRX STI」が出品された!チューニングカーの価値はいかに?
Auto Messe Web
アルピーヌ初、電動競技車両『A290ラリー』を約1030万円で販売へ
アルピーヌ初、電動競技車両『A290ラリー』を約1030万円で販売へ
レスポンス
アルファ ロメオ新型「ジュニア」日本上陸! なんちゃってセレブがマイルドハイブリッド「イブリダ プレミアム」に乗りました
アルファ ロメオ新型「ジュニア」日本上陸! なんちゃってセレブがマイルドハイブリッド「イブリダ プレミアム」に乗りました
Auto Messe Web
TRDの現場で社員でさえ「クルマのこんな動き、見たことない」と語るラリーマシンの走り
TRDの現場で社員でさえ「クルマのこんな動き、見たことない」と語るラリーマシンの走り
Auto Messe Web
三輪の珍車「ボンド・バグ」残存台数が少なく希少性は高いが落札額は約159万円から
三輪の珍車「ボンド・バグ」残存台数が少なく希少性は高いが落札額は約159万円から
Auto Messe Web
究極ツーリングワゴンBMW 「M3 CSツーリング」が全国30台限定で受注発売!
究極ツーリングワゴンBMW 「M3 CSツーリング」が全国30台限定で受注発売!
Auto Messe Web
走りも楽しめるハイブリッドを目指して【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
走りも楽しめるハイブリッドを目指して【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット
プロトタイプも多数登場!! 1993年に始まった伝統のモータースポーツイベント!! ホンダがGoodwood Festival of Speed 2025への出展概要を発表
プロトタイプも多数登場!! 1993年に始まった伝統のモータースポーツイベント!! ホンダがGoodwood Festival of Speed 2025への出展概要を発表
バイクのニュース
『ブルンC91』名プライベーターが手掛けた最初で最後のオリジナルCカー【忘れがたき銘車たち】
『ブルンC91』名プライベーターが手掛けた最初で最後のオリジナルCカー【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
ランボルギーニとの共同開発を予定していたBMW「M1」の相場は約6900万円以上だったが
ランボルギーニとの共同開発を予定していたBMW「M1」の相場は約6900万円以上だったが
Auto Messe Web
スズキ「ワゴンR」を街道レーサーをモチーフにカスタム! 水中花にLOVE灯…昭和アイテムを惜しみなく投入する
スズキ「ワゴンR」を街道レーサーをモチーフにカスタム! 水中花にLOVE灯…昭和アイテムを惜しみなく投入する
Auto Messe Web
2025年“上半期”「日本でイチバン売れたクルマ」は何のクルマ? 唯一「10万台超え」は「背の高い軽」が獲得! 「小型ミニバン」「軽ワゴン」は不動の人気 販売台数ランキング発表
2025年“上半期”「日本でイチバン売れたクルマ」は何のクルマ? 唯一「10万台超え」は「背の高い軽」が獲得! 「小型ミニバン」「軽ワゴン」は不動の人気 販売台数ランキング発表
くるまのニュース
WEC第3戦スパ・フランコルシャンの帰路はグルメを満喫! レース好きな家族との心温まる交流も【みどり独乙通信】
WEC第3戦スパ・フランコルシャンの帰路はグルメを満喫! レース好きな家族との心温まる交流も【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
30年連れ添った日産S30型「フェアレディZ」は左ハンドルの最終型アメリカ仕様
30年連れ添った日産S30型「フェアレディZ」は左ハンドルの最終型アメリカ仕様
Auto Messe Web
今年も三菱は想像を絶する過酷なラリーに挑む! 2025年AXCR参戦マシン「トライトン」を堂々公開!!
今年も三菱は想像を絶する過酷なラリーに挑む! 2025年AXCR参戦マシン「トライトン」を堂々公開!!
WEB CARTOP

みんなのコメント

1件
  • *****
    軽カーレースの話かと思いきや、レンタカーへの誘導記事だった...
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村