現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 予測不能な市街地走行でも自動運転が可能!? メルセデス・ベンツ新型「CLA L」を中国・上海で試してわかった“最新運転支援”の実力とは

ここから本文です

予測不能な市街地走行でも自動運転が可能!? メルセデス・ベンツ新型「CLA L」を中国・上海で試してわかった“最新運転支援”の実力とは

掲載 更新 6
予測不能な市街地走行でも自動運転が可能!? メルセデス・ベンツ新型「CLA L」を中国・上海で試してわかった“最新運転支援”の実力とは

混雑する中国の市街地で“ほぼ自動運転”を体験

 2025年3月にイタリア・ローマでワールドプレミアとなったメルセデス・ベンツ新型「CLA」は、新開発プラットフォーム「MMA」の採用や、AIを統合した独自の車載OS「MB.OS」の搭載など、次世代モデルに向けた革新的なテクノロジーがふんだんに盛り込まれています。

【画像】「え…!?」カオスな上海市街地を自動で走る“スタイリッシュな4ドアクーペ”! メルセデス・ベンツ新型「CLA L」を写真で見る(25枚)

 4月に中国・上海で開催されたオート上海では、中国市場向けのロングホイールベース仕様である「CLA L」がお披露目されたほか、最新の運転支援システムである「MBドライブ・アシスト・プロ」のデモ走行も実施。筆者は幸運にも、このデモ走行に参加して、その出来栄えを体験することができました。

 MBドライブ・アシスト・プロは、主に自律動作マシンやロボット向けに開発されたエッジAIコンピューティング向けSoC(システム・オン・チップ)であるNVIDIA Orin Xを用いた最先端のADASで、高速道路上のみならず、一般道でも高度な運転支援を可能にしています。

 今回は、オート上海の会場である国家会展中心からクルマで45分ほど走った所にある、メルセデス・ベンツの上海R&Dセンターを起点に、約10kmの一般道ルートを、開発エンジニアがドライブするMBドライブ・アシスト・プロを搭載した新型CLA Lのプロトタイプの助手席で走行しました。

 この先進運転支援システムは、モノカメラとレーダーセンサー、超音波センサー、そしてGPS情報とクラウド情報を使用した「ポイント・トゥ・ポイント・ドライビング・アシスタンス」です。ナビゲーションシステムで目的地を設定すると、そこまでのルートや走行車線、走行速度などを車両が自動的に決定し、自動的に走行します。

 技術的にはレベル3、つまりドライバーの運転操作を必要としない自動運転も可能なレベルを実現していますが、中国の交通法規では、まだレベル3での自律走行は認められていないため、ドライバーは走行中、不測の事態に備えてステアリングホイールをすぐに操作できる体勢を取らなければなりません。そこでメルセデス・ベンツでは、このMBドライブ・アシスト・プロを「レベル2++」と定義しています。

“ほぼ自動運転”でも違和感なし! 驚くほど自然な対応力

 実際、ドライバーは走行中にステアリングホイールを定期的に触っていました。15秒以上触れていないと警告が発せられ、30秒が経過するとシステムは停止します。とはいえ、ほぼ完全にクルマが自律的に走行している様子には、とても驚かされました。

 ここはテストコースではありません。中国の、それも上海のような大都市の一般道です。路上駐車もあれば、無理な割り込みをしてくるクルマもいます。縦横無尽に車線変更するバイクや自転車、横断歩道のない場所で道を横切る歩行者も当たり前です。東京や大阪が天国に思えるほど、上海の路上はまさに混沌としていました。

 それでもMBドライブ・アシスト・プロを搭載した新型CLA Lは、驚くほどスムーズな走行を披露しました。周囲の交通状況に合わせて自動的に速度を調節し、流れに乗って走行していました。速度規制をきっちり守るのではなく、交通の流れを優先する制御で、50km/h規制の道路でも約60km/hで走行する場面もあるなど、実情に即したリアルなチューニングが印象的でした。

 中国は右側通行なので、左折時には左折レーンまでスムーズに車線変更します。中国の交通ルールは少し特殊で、まれに左折レーンが最も左の車線でないことがありますが、その場合でも間違えることなく正確にレーンに並んでいました。またCar-to-X通信は使用していませんが、信号の変化に対する反応もとても自然で、正確です。

 片側1車線の道路で、駐車車両が大きく道を塞いでいた場面でも、対向車との距離や相対速度を考慮しながらスムーズに通過。追い越し禁止やはみ出し禁止の道路でも、状況に応じてフレキシブルに対応していたことには、正直驚かされました。

 唯一気になったのは、交差点通過後に最短距離を直線的に走行しようとするようなシーンが数回見られたことです。それ以外は極めて自然な制御だっただけに、その一点だけがやや惜しい印象でした。

 とはいえ、MBドライブ・アシスト・プロの完成度は非常に高く、事前に知らされていなければクルマが自動で走行しているとは気づかないかもしれません。走行ペースは比較的ゆったりしていますが、現状でもほぼ完璧な仕上がりと言って良いでしょう。

 アメリカや中国の一部メーカーが、未完成のまま自動運転技術をリリースして試行錯誤を繰り返しているなか、メルセデス・ベンツは「最善か無か」という理念のもと、完成度が極めて高まったタイミングで初めて新型CLA Lへの搭載を実現しました。

 このMBドライブ・アシスト・プロは、まず新型CLA Lに搭載されて中国市場に導入され、今後は北米やヨーロッパにも展開予定。日本市場への導入にも期待が高まります。(Alexander Ostern、竹花寿実(訳))

文:VAGUE Alexander Ostern,竹花寿実(訳)
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

トヨタの大人気ミドルSUV「ハリアー」一部改良 どこがどう変わった? 登場した特別仕様車の内容とは
トヨタの大人気ミドルSUV「ハリアー」一部改良 どこがどう変わった? 登場した特別仕様車の内容とは
VAGUE
マツダ新型「CX-5」まもなく世界初公開! “逆スラントマスクと新世代リアデザイン”がカッコいい!!「独自開発ハイブリッド」採用も決定的
マツダ新型「CX-5」まもなく世界初公開! “逆スラントマスクと新世代リアデザイン”がカッコいい!!「独自開発ハイブリッド」採用も決定的
VAGUE
香港で自動運転のバス同士がクラッシュ! 単純なシチュエーションでの事故が物語る自動運転の難しさ
香港で自動運転のバス同士がクラッシュ! 単純なシチュエーションでの事故が物語る自動運転の難しさ
WEB CARTOP
マツダ新型「CX-5」待望の世界初公開! 注目は新世代デザインと上質すぎるインテリア!! 話題の「独自開発ハイブリッド」は2027年登場予定
マツダ新型「CX-5」待望の世界初公開! 注目は新世代デザインと上質すぎるインテリア!! 話題の「独自開発ハイブリッド」は2027年登場予定
VAGUE
「レクサスらしい走り味」がさらなる高みへ! EV専用モデル「RZ」がハードウェアを大幅刷新!! “プレミアムブランドならではの電動SUV”は何が進化した?
「レクサスらしい走り味」がさらなる高みへ! EV専用モデル「RZ」がハードウェアを大幅刷新!! “プレミアムブランドならではの電動SUV”は何が進化した?
VAGUE
右の追い越し車線か左の走行車線か? 高速道路渋滞で早いのは結局どっちなのか?
右の追い越し車線か左の走行車線か? 高速道路渋滞で早いのは結局どっちなのか?
ベストカーWeb
難易度の高い「高速の合流」まで行う! 新東名で行われた「自動運転トラック」の実験結果が注目必至
難易度の高い「高速の合流」まで行う! 新東名で行われた「自動運転トラック」の実験結果が注目必至
WEB CARTOP
ボッシュの最新技術 SDV用VMM、ADAS、SiC、MEMS、PGA【公式動画】
ボッシュの最新技術 SDV用VMM、ADAS、SiC、MEMS、PGA【公式動画】
Auto Prove
トヨタ新「ハリアー」に大反響! 「ブラック仕様がカッコイイ」「運転が快適になって魅力的」「安全装備の進化がグッド」の声も! “お洒落内装”&上品デザインもイイ「高級SUV」の進化に熱視線!
トヨタ新「ハリアー」に大反響! 「ブラック仕様がカッコイイ」「運転が快適になって魅力的」「安全装備の進化がグッド」の声も! “お洒落内装”&上品デザインもイイ「高級SUV」の進化に熱視線!
くるまのニュース
まもなく復活する「美しすぎるクーペ」 2025年秋に登場予定のホンダ新型「プレリュード」販売店に寄せられる“期待の声”とは
まもなく復活する「美しすぎるクーペ」 2025年秋に登場予定のホンダ新型「プレリュード」販売店に寄せられる“期待の声”とは
VAGUE
【中国】新車221万円から!「トヨタSUV」快進撃!? 「空中から落下!?」PRも!?  コスパ良い「日産セダン」も好調! 巻き返しの市場動向は?
【中国】新車221万円から!「トヨタSUV」快進撃!? 「空中から落下!?」PRも!? コスパ良い「日産セダン」も好調! 巻き返しの市場動向は?
くるまのニュース
全長4.4m! さらに大きくなった新型「ミニ・カントリーマン」に初の限定車「スレート・ブルー」登場 日本で200台限定発売
全長4.4m! さらに大きくなった新型「ミニ・カントリーマン」に初の限定車「スレート・ブルー」登場 日本で200台限定発売
VAGUE
14歳から運転できる!? 免許不要の大人気マイクロEV フィアット「トポリーノ」に “夏を楽しむ特別なモデル”が欧州で登場 オシャレで可愛すぎる!
14歳から運転できる!? 免許不要の大人気マイクロEV フィアット「トポリーノ」に “夏を楽しむ特別なモデル”が欧州で登場 オシャレで可愛すぎる!
VAGUE
価格・航続距離・パフォーマンスでテスラを圧倒!? 中国の巨大スマホメーカー「シャオミ」が作ったEV「YU7」がついにデビュー
価格・航続距離・パフォーマンスでテスラを圧倒!? 中国の巨大スマホメーカー「シャオミ」が作ったEV「YU7」がついにデビュー
THE EV TIMES
新設計のウイングレットがカッコいい BMWのスーパースポーツ 新型「S1000RR」登場から5か月 販売店での反響とは
新設計のウイングレットがカッコいい BMWのスーパースポーツ 新型「S1000RR」登場から5か月 販売店での反響とは
VAGUE
その名は「VLE」。メルセデス・ベンツの新型EVバンがアルプス越えの1100kmロングランで驚きの性能を見せた!
その名は「VLE」。メルセデス・ベンツの新型EVバンがアルプス越えの1100kmロングランで驚きの性能を見せた!
LEVOLANT
ペダル踏み間違い「7割削減」──ワンペダル運転は「高齢者事故」を救うのか? 日産e-POWERが拓く新時代の可能性とは
ペダル踏み間違い「7割削減」──ワンペダル運転は「高齢者事故」を救うのか? 日産e-POWERが拓く新時代の可能性とは
Merkmal
新車371万円から! トヨタ「新ハリアー」登場! スタイリッシュSUV何が変わった? 全車快適&ブラック仕様が話題に! 販売店での反響は?
新車371万円から! トヨタ「新ハリアー」登場! スタイリッシュSUV何が変わった? 全車快適&ブラック仕様が話題に! 販売店での反響は?
くるまのニュース

みんなのコメント

6件
  • m3o********
    最新の装備が中国からとな。
    それだけ中国重視?。日本は忘れ去られる?導入は最後か?(笑)
    ちょっと前まで、利益の大半を日本で稼いでたのに。
    落ちぶれたもんだ。
  • フーテン富田
    中国の交差点はこちら側の三車線が向こう側で平気でニ車線に減っていて、交差点の中で入り乱れて走る所はいくらでもあります。人間が運転しても結構気使いますから、そこを自動で走れるだけでりっぱ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村