マツダが2月7日発表した2024年4~12月期連結業績は、最終利益が前年同期比45%減の906億円と大幅減益となった。為替差益や新車販売増などの増益効果があったものの、米国などでの販売奨励金(インセンティブ)の増加や原材料・物流コストの上昇が響いた。一方、通期の業績見通しは前回予想を据え置いた。
期中の新車販売は、日本が同15%減、中国が同20%減と大幅マイナスとなったものの「CX-50」やラージ商品群が好調な北米が同22%増となり、全体でも同4%増の96万6000台と伸びた。
マツダ、「スカイアクティブX」エンジンの開発・生産打ち切りへ 割高で販売低迷
売上高は、新車販売の増加や円安ドル高などによる為替換算の影響で同3%増の3兆6894億円と過去最高だった。しかし、インセンティブの上昇が1043億円の減益要因となり、営業利益は同26%減の1483億円だった。
米国、メキシコの販売台数は過去最高だったが、収益率が悪化している。インセンティブ増加の半分が米国事業だった。ただ、昨年11月のCX-50のハイブリッドモデルの投入や、商品力を強化した25年モデルイヤー車の投入によって「昨年9月をピークにインセンティブは減少に転じている」(ジェフリー・エイチ・ガイトン専務執行役員兼CFO)とし、1~3月期にインセンティブ抑制に取り組む方針を示した。
通期業績見通しは、中国分を前回予想から2万台引き下げ、世界販売台数を133万台(前期比7.2%増)へ下方修正した。インセンティブも前回予想から70億円増える見通しだが、為替差益でカバーできるため、利益見通しは据え置いた。
一方、同社は収益力を強化するため、コスト削減を全社で徹底していく方針で、4月1日付けで「コスト低減統括役員」を配置する。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
免許更新時に勧誘される「交通安全協会」って何者? 年会費数百円だけど、入会メリットあるの? しかも「任意」なのになぜ強制っぽい雰囲気?
新車65万円! 斬新「めちゃ小さいクルマ」に反響殺到! 「高齢者にちょうどいい」「可愛い」 全長2.4m「普通免許」で乗れる“おひとり様モデル”「アントレックスEV-eCo」とは
59万円で「3人」乗れる! 全長2.2m級の「コンパクトマシン」がスゴイ! 普通免許で乗れる“高コスパトライク”「VIVEL TRIKE」とは
まさかの1000馬力オーバー!? 株価も急騰!!! [BYD]が6分で満タンになるEVを発表ってマジか!?
海自の最新ステルス艦が「世界で最も美しい街」に到着!日本からはるばる南半球へ
ガソリン高騰は「車持ち」だけの問題じゃない? 物価高騰、税金…実は全員に関係あり! 大きすぎる無関心の代償
レクサス新「RX」発表! 斬新「スピンドルボディ」が超カッコイイ「ラグジュアリーSUV」! 走行性能強化? デザイン変更? 668万円の「新モデル」何が変わったのか
まさかの1000馬力オーバー!? 株価も急騰!!! [BYD]が6分で満タンになるEVを発表ってマジか!?
テスラ『モデルS』が2026年型で劇的に変わる!? これが最終デザイン予想だ
もはや絶望!? 「羽田空港」駐車場“破滅の混雑”問題… 途方にくれる「予約合戦」で攻略法はある? 受付開始後「ソッコー満車」対策方法は?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
販売台数が増えているのに…、高収益車であるCX50やCX90が売れているのに…、とんでもない円安なのに…、それでこの利益ってどんだけインセンティブ突っ込んでんだって話し。円安還元レベルじゃないって話しですね。
日産の次は…なのか?