現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マクラーレン「570S GT4」で障がい者チームが英国耐久レースに参戦! 青木拓磨選手の挑戦は続きます

ここから本文です

マクラーレン「570S GT4」で障がい者チームが英国耐久レースに参戦! 青木拓磨選手の挑戦は続きます

掲載 1
マクラーレン「570S GT4」で障がい者チームが英国耐久レースに参戦! 青木拓磨選手の挑戦は続きます

2台のマクラーレンでチャンレンジ

実業家であるフレデリック・ソーセ率いる「SRT41」チームに合流し、2021年のル・マン24時間レースに出場した青木拓磨選手。拓磨選手は、再び障がい者チームに合流し、英国の耐久レース選手権(BEC)に出場した。合流したのはTEAM BRIT。現在BECに2台のマクラーレン「570S GT4」を走らせているチームである。

マクラーレン「P1」が約3億! 新車価格の3倍近くのプレミアがつく正真正銘のコレクターズアイテムになりました

障がい者チームが通常の耐久レースに参戦する

ロードレース世界選手権(現Moto GP)のライダーであった青木拓磨選手は1998年のシーズン前のテストで転倒し、脊髄を損傷。下半身不随となってしまったことをきっかけに、車いすのレーシングドライバーに転身した。以後、アジアクロスカントリーラリー2023で総合優勝を果たすなど積極的にさまざまなカテゴリーのレースに挑戦している。

青木選手がル・マン参戦の際に合流した「SRT41」は、人喰いバクテリアによる四肢切断という事故を乗り越え、2016年にル・マン24時間レースに出場した経験を持つフレデリック・ソーセ氏率いるチーム。障がいを負ったドライバーでル・マンを目指そうと、2018年から3年計画で参戦準備を進め、コロナ禍を乗り越えて2021年のル・マン24時間レース本戦に、同じ車いすドライバーのナイジェル・ベイリー選手とともに青木選手が出場した。

今回合流したTEAM BRITは、2025年にル・マン24時間レースに史上初の障がいのあるドライバーだけで参戦する計画を持っている(SRT41はコロナ禍で義手ドライバーとして2018年から参加していたスヌーシー・ベン・ムーサ選手がチームから離脱してしまったため、健常者ドライバーとのトリオで参戦をしている)。

青木選手とペアを組むアーロン・モーガン選手は15歳の時にモトクロス競技でのジャンプで着地に失敗し、背骨を骨折した。胸椎の脊椎損傷で半身麻痺となっている。2021年にこのチームBRITに加わり、2022年には、全員障がい者ドライバーのチームの一員として英国GT選手権に出場している。先天性四肢障がいで、左手3指欠損、右手2指欠損のジェームス・ホイットレー選手は昨年のチームのルーキー育成プログラムから参戦。そして2年前にバイクの事故で右足ひざ下を欠損したポール・フリック選手が、もう一台の67号車に乗る。

2台のマクラーレンを走らせる、チームBRITのデイブ・プレーヤー代表は次のようにコメント。

「シーズン後半に青木選手をチームに迎えられるのは素晴らしいことです。彼のレース経験は豊富で、レース界に素晴らしい貢献をしています。チームのドライバーたちは彼から多くのことを学ぶだろうと確信しています」

レースウィーク前の練習走行日に青木選手はこのマクラーレンと対面した。この車両は、モーガン選手のドライブで今年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードで走行をした一台でもある。使用するチームBRITのハンドドライブユニットは、ステアリング裏にあるパドルでアクセル(右パドル)とブレーキ(左パドル)を操作し、シフト操作は、ステアリングコラム内に在るボタンを使用する。

このハンドドライブユニットは青木選手にとってこれまで経験のないものであり、走り出しでは、ブレーキの応答がないことで、ブレーキの握り具合を探りながらの状態だった。だが、それでも走行を重ねることでタイムも向上していき、最終的にはペアドライバーのモーガン選手に近いところまでタイムを詰めることに成功した。

翌日は走行がなかったものの、チームはドライバー交代の練習を繰り返し、決勝レースに備えていた。2023年10月14日(土)に決勝を迎えた英国耐久レース選手権最終戦ドニントンパークは、全長4.02kmのGPコースを27台が走行した。2時間の耐久レースとなった決勝は、あらためてリポートする予定だ。

こんな記事も読まれています

トヨタの市販前「キネティックシート」をサーキットで体験。HDRSに「GRヤリス」がやってきた!
トヨタの市販前「キネティックシート」をサーキットで体験。HDRSに「GRヤリス」がやってきた!
Auto Messe Web
バレンティーノ・ロッシが待望のWEC/ル・マンへ「とても嬉しい。良いポジションにいけると思う」と自信
バレンティーノ・ロッシが待望のWEC/ル・マンへ「とても嬉しい。良いポジションにいけると思う」と自信
AUTOSPORT web
フェリペ・マッサ、デイトナ24時間に参戦へ。複数回のテストを経てLMP2チームから出場決定
フェリペ・マッサ、デイトナ24時間に参戦へ。複数回のテストを経てLMP2チームから出場決定
AUTOSPORT web
オワードとローゼンクビストが“強豪”ユナイテッドASと契約。デイトナ24時間に参戦へ
オワードとローゼンクビストが“強豪”ユナイテッドASと契約。デイトナ24時間に参戦へ
AUTOSPORT web
「ルーベもフルモーも残したい」ミルナー代表が語るMスポーツ・フォードの来季2024年の構想
「ルーベもフルモーも残したい」ミルナー代表が語るMスポーツ・フォードの来季2024年の構想
AUTOSPORT web
19歳の女性ドライバーを『傑出した新人』としてWECが表彰「限界に挑戦し続けるモチベーションになる」
19歳の女性ドライバーを『傑出した新人』としてWECが表彰「限界に挑戦し続けるモチベーションになる」
AUTOSPORT web
ETCR初代王者エイドリアン・タンベイが砂漠デビューへ。クリスティーナGZも復帰/エクストリームE
ETCR初代王者エイドリアン・タンベイが砂漠デビューへ。クリスティーナGZも復帰/エクストリームE
AUTOSPORT web
かわいい「ワーゲンバス」でドラッグレース!? ゼロヨン13秒切りを達成できたのは2.3リッターのNAエンジンでした
かわいい「ワーゲンバス」でドラッグレース!? ゼロヨン13秒切りを達成できたのは2.3リッターのNAエンジンでした
Auto Messe Web
スーパー耐久ST-Xクラスは「中升 ROOKIE AMG GT3」が年間王者に! デビューイヤーで快挙達成です
スーパー耐久ST-Xクラスは「中升 ROOKIE AMG GT3」が年間王者に! デビューイヤーで快挙達成です
Auto Messe Web
マクラーレンF1、ビジネス・オペレーション・ディレクターとしてステファニー・カーリンを起用
マクラーレンF1、ビジネス・オペレーション・ディレクターとしてステファニー・カーリンを起用
motorsport.com 日本版
WEC王者トヨタに勝つのは簡単じゃない! キャデラックのバンバー「F1で1年目からレッドブルに勝ちたいと思うようなモノ」
WEC王者トヨタに勝つのは簡単じゃない! キャデラックのバンバー「F1で1年目からレッドブルに勝ちたいと思うようなモノ」
motorsport.com 日本版
WEC参戦前に仲違い? イソッタ・フラスキーニ、ベクターからデュケインに鞍替えしてハイパーカークラスへ
WEC参戦前に仲違い? イソッタ・フラスキーニ、ベクターからデュケインに鞍替えしてハイパーカークラスへ
motorsport.com 日本版
日米頂上決戦「RS★Rドリフトフェスティバル」開催! 谷口信輝は3位、勝者はF・オズボーとなるも団体戦は日本チームが勝者に
日米頂上決戦「RS★Rドリフトフェスティバル」開催! 谷口信輝は3位、勝者はF・オズボーとなるも団体戦は日本チームが勝者に
Auto Messe Web
VW「ビートル」にスバル「サンバー」のスーパーチャージャーを装着! ドラッグレースでの念願の優勝は愛する嫁のおかげでした
VW「ビートル」にスバル「サンバー」のスーパーチャージャーを装着! ドラッグレースでの念願の優勝は愛する嫁のおかげでした
Auto Messe Web
WorldRX王者KMSが来季2024年の候補にコチュリンスキーを本格検討「彼女は準備ができている」
WorldRX王者KMSが来季2024年の候補にコチュリンスキーを本格検討「彼女は準備ができている」
AUTOSPORT web
アクシオナ・サインツは無念の転倒決着。RXRのヨハン&ミカエラ組が逆転王者に/エクストリームE最終戦
アクシオナ・サインツは無念の転倒決着。RXRのヨハン&ミカエラ組が逆転王者に/エクストリームE最終戦
AUTOSPORT web
学生がプロ顔負けのレース仕様軽カーを製作!「国際情報工科自動車大学校」が「東北660選手権」の参戦を決めた理由とは?
学生がプロ顔負けのレース仕様軽カーを製作!「国際情報工科自動車大学校」が「東北660選手権」の参戦を決めた理由とは?
Auto Messe Web
ル・マン24時間への切符を懸けた戦い、39台出走の2023-24アジアン・ル・マンがいよいよ開幕
ル・マン24時間への切符を懸けた戦い、39台出走の2023-24アジアン・ル・マンがいよいよ開幕
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • 20年くらい前だったかなあ
    下半身不随の人がスープラで
    筑波を5秒台でラップするって話をきいた
    凄えわ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村