現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 映画「タンデム・ロード」2025年初夏に全国の映画館でロードショー。バイク1台、カップルで世界一周を目指したロードムービー

ここから本文です

映画「タンデム・ロード」2025年初夏に全国の映画館でロードショー。バイク1台、カップルで世界一周を目指したロードムービー

掲載
映画「タンデム・ロード」2025年初夏に全国の映画館でロードショー。バイク1台、カップルで世界一周を目指したロードムービー

427日間、走行距離6万kmのタンデムバイク旅を自ら追った、ハプニング満載の記録

数多くの映画の演出部スタッフとして活躍してきた滑川将人(ナメさん)と、パートナーの⻑谷川亜由美(アユミ)が、アドベンチャーバイク1台で世界一周を目指した。427日間、走行距離60,000kmに及ぶ壮大な旅の一部始終を、ドキュメンタリーとして完成させた映画が「タンデム・ロード」だ。

【画像9点】全国でロードショーとなる映画「タンデム・ロード」の旅のスナップ写真をチェック!

アユミの地元である福島から出発し、30カ国もの見知らぬ土地を延々と進んでいくふたり。入国トラブル、バイク故障、大喧嘩、各国の社会情勢、資金難……多くの試練に見舞われる道中は冒険ドキュメンタリーの傑作「ユアン・マクレガー 大陸縦断 バイクの旅」シリーズを彷彿とさせる。

世界に飛び出した、先の見えないふたりは無事に世界一周を達成することができるのか……。そんな様子を、旅の当事者でもある滑川将人さんが、監督・撮影・編集を手掛けた「タンデムロード」は、ハプニング満載のロードムービーとなっている。

滑川将人監督のコメント

僕たちがバイクで世界を一周しようと出発したのは 2013年でした。 その時にはコロナなんてものはありませんでしたし、ウクライナの戦争もありませんでした。ISなんて言葉も知りませんでした。けれど僕たちは、バイクで陸路を線で移動することで、今の世界につながる世界の息吹、躍動みたいなものを身体中で感じていました。当時はアラブの春という⺠主化の波が世界を変えようとしていました。

アユミの故郷の福島を出発して、初めて地を踏み締めた外国はサハリン、ロシア連邦でした。当時は北海道、稚内からフェリーで3時間で行けたその地に降り立つと、そびえ立つレーニンの描かれた街壁、当時海外経験が皆無に等しい私たちにとって、こんな普段の生活の側に異世界があることに衝撃を受けました。

そして僕はアメリカ映画の影響か、ロシア人をとても怖い人達だと考えていました。しかし僕たちの出会ったロシア人は何処までも親切で、愛情に溢れていました。いく度も初めて出会った家族の家にお世話になりました。永遠と親が子を思い、また愛する人を想う気持ち、そんな人として当たり前のように刻まれた感情を異世界で目の当たりにすると、心が震えました。

現在そんなロシアには入国することは実質できませんし、ウクライナからは退避勧告が出ています。沢山のウクライナ戦争の悲惨な映像を目にしますが、私たちの語れる映像は世界中の家族、みんなの故郷の映像です。大冒険家の話ではありません。

僕たちの映像は、人見知りで、人と関わるのが苦手な普通の女の子がいきなり世界にバイクで連れ出されて、人と世界と出会って成⻑しようともがく物語です。目の前にある道は世界と繋がっているという、日常のささいな、みなさんとの物語です。

【旅の相棒は中古のBMW R 1200 GS】
■ふたりの長期間の旅を支えたのは、中古で入手したアドベンチャーバイクR 1200 GSだった。ロシア、ヨーロッパ、北南米ルートで約6万km走行。ツアラテックのパニアケースを3個装着し、旅に必要な荷物をすべて積み込んだ。

映画「タンデム・ロード」は、2025年6月中旬から、イオンシネマ系列で全国公開される。なお、具体的な日程や詳細は「タンデム・ロード」の公式ウェブサイトから確認のこと。

【作品情報】
タイトル:タンデム・ロード
監督・撮影・編集:滑川将人
出演・撮影・アニメーション:長谷川亜由美
プロデューサー:高野輝次/横川謙司
音楽・整音:DJ TARO(V.A.S.P)
提供:ニコニコフィルム
配給・宣伝:ニコニコフィルム
協力:株式会社PUNK.
グッズ協賛:有限会社 タカハマライフアート
協賛:BMW Motorrad
2025年/119分/ビスタサイズ/ステレオ/ドキュメンタリー/日本
コピーライト:© NIKONIKOFILM
公開:2025年6月13日(金)より イオンシネマ系他全国ロードショー

まとめ●モーサイ編集部   写真●ニコニコフィルム

文:モーサイ 阪本一史
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

【バイク王】が新CMソング名を応募するキャンペーンを実施!入賞者には「ずまさん」のライブチケットが当たる!
【バイク王】が新CMソング名を応募するキャンペーンを実施!入賞者には「ずまさん」のライブチケットが当たる!
モーサイ
【新刊紹介】「あの道がそう言った~片岡義男ロード・エッセイ、50年の軌跡~」、片岡義男初の「道」をテーマにしたエッセイ集、JAFメディアワークスから発売!
【新刊紹介】「あの道がそう言った~片岡義男ロード・エッセイ、50年の軌跡~」、片岡義男初の「道」をテーマにしたエッセイ集、JAFメディアワークスから発売!
モーサイ
『木の上の軍隊』主演の堤真一と山田裕貴が語る、終戦80年を迎える今、沖縄戦やそこで戦った人々の思いを知る意味
『木の上の軍隊』主演の堤真一と山田裕貴が語る、終戦80年を迎える今、沖縄戦やそこで戦った人々の思いを知る意味
GQ JAPAN
地下鉄乱入に川越えジャンプまで!? いすゞ2代目「ジェミニ」が見せた“伝説のスタントCM”に注目が集まる理由とは
地下鉄乱入に川越えジャンプまで!? いすゞ2代目「ジェミニ」が見せた“伝説のスタントCM”に注目が集まる理由とは
VAGUE
成層圏からの音速自由落下。“彗星”となった伝説のスカイダイバーが切り開いたモータースポーツの道
成層圏からの音速自由落下。“彗星”となった伝説のスカイダイバーが切り開いたモータースポーツの道
motorsport.com 日本版
話題沸騰!! ピンクのジープ×特大アヒルが全国27カ所を巡回!! オフロード体験会も開催!!
話題沸騰!! ピンクのジープ×特大アヒルが全国27カ所を巡回!! オフロード体験会も開催!!
ベストカーWeb
もはやガチレーサーじゃん! ブラッド・ピットのF1ドライブ密着動画が公開。上々の走行も「“タマ”を出しきれなかったな」と悔しがる
もはやガチレーサーじゃん! ブラッド・ピットのF1ドライブ密着動画が公開。上々の走行も「“タマ”を出しきれなかったな」と悔しがる
motorsport.com 日本版
特攻隊の資料館を巡る[前編]「知覧特攻平和会館」戦後80周年企画
特攻隊の資料館を巡る[前編]「知覧特攻平和会館」戦後80周年企画
ahead
電動原付って自由で楽しいなぁ!! ありえない気持ちよさにホンダ謹製電動バイク欲しくなりました!
電動原付って自由で楽しいなぁ!! ありえない気持ちよさにホンダ謹製電動バイク欲しくなりました!
ベストカーWeb
8月1日~3日世界初公開!「CB1000F SE コンセプト」に、鈴鹿8耐Hondaブースで会える!
8月1日~3日世界初公開!「CB1000F SE コンセプト」に、鈴鹿8耐Hondaブースで会える!
モーサイ
オートバイについて語ろう
オートバイについて語ろう
ahead
【TANAX】「AIO-6 MAX/LTE」は、ドラレコほか機能を自在に組み合わせられるバイク用多機能モニターの最新版!82,500円~
【TANAX】「AIO-6 MAX/LTE」は、ドラレコほか機能を自在に組み合わせられるバイク用多機能モニターの最新版!82,500円~
モーサイ
ホンダ「ハンターカブ」はアメリカ生まれのリアルなタフギアだった!? 映画で語る山岳地帯での走破性と新しい人生体験とは
ホンダ「ハンターカブ」はアメリカ生まれのリアルなタフギアだった!? 映画で語る山岳地帯での走破性と新しい人生体験とは
バイクのニュース
ハンバーグ師匠、思わず感動。女性スタッフが「ヴィットピレン401」で公道デビュー! その成長ストーリーに反響
ハンバーグ師匠、思わず感動。女性スタッフが「ヴィットピレン401」で公道デビュー! その成長ストーリーに反響
バイクのニュース
なぜピンク? ジープ「ラングラー」が鮮やかな特別色で全国行脚。その狙いはオフロードで体感する“本物の走り”にあり
なぜピンク? ジープ「ラングラー」が鮮やかな特別色で全国行脚。その狙いはオフロードで体感する“本物の走り”にあり
LEVOLANT
自動車専門翻訳家がゆくドイツ自動車博物館の旅 その15
自動車専門翻訳家がゆくドイツ自動車博物館の旅 その15
AutoBild Japan
「GQ JAPAN クリエイティブ・ウィークエンド」── Ginza Sony Parkで開催された展示イベントをレポート!
「GQ JAPAN クリエイティブ・ウィークエンド」── Ginza Sony Parkで開催された展示イベントをレポート!
GQ JAPAN
乗ったら驚いた! 初めての遠征の顛末、そしてバイアス・タイヤの乗り味は?【デューンバギー恍惚日記】第6回
乗ったら驚いた! 初めての遠征の顛末、そしてバイアス・タイヤの乗り味は?【デューンバギー恍惚日記】第6回
LEVOLANT

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村