日本のヒップホップシーンを牽引するラッパーのJP THE WAVY(以下、WAVY)は、ファッションにも命を燃やす稀代のショッピングマシーンだ! 先日まで海外を飛び回っていたそうだが、もちろん現地でも買いまくり。今回は世界の直営店で購入したというクロムハーツコレクションを紹介する。
【はじめに】ラッパーのJP THE WAVYは、自他ともに認める買い物好きだ。新作はもちろん、ヴィンテージからラグジュアリーブランド、デザイナーズまで雑食志向で買い漁る様子を追いかける。
ロエベの華やかなシャツで気分を上げる──特集:1枚で主役級になるシャツの選び方
世界を股にかけてクロムハーツショッピング先日までアメリカ国内を巡り、その後香港へ飛ぶなどラッパーとして多忙な日々を過ごしているJP THE WAVY。だが忙殺されればされるほど火力が強まるのが、人並み外れた“ショッピング魂”。今回は特にクロムハーツへの愛情が炸裂。ハマった経緯について聞いた。
「最初は18、19歳の時ですね。当時はお金もなく買えなかったので、親戚のおじちゃんからお古をもらったりしていました。自分で本格的に買い始めたのは7~ 8年前くらいから。いまほどではないですが、その時はすでに値段が上がっていましたね。最近はショップで奇跡的に商品に出会ったら、なるべく買うようにしています。もちろん何でも買うわけではないですが、知り合いのスタッフさんがすすめてくれるものは、だいたい自分の好みだったりするので。最近は特にやりすぎちゃってやばいです」
この日のプライベートファッションも、クロムハーツのデニムだった。
「2020年に購入したものです。サイズがめっちゃ大きかったのですが、当時は細身が気分だったのでタイトめのシルエットにリメイクしています。これはこれでお気に入りなのですが、クロムハーツのパンツはまだまだ買いたいです。パンツ以外も欲しいですけどね」
以下、ここ最近の戦利品を紹介。今回はクロムハーツ一色だ!
クロムハーツのメッシュキャップ「昨年末に『クロムハーツ原宿』で買いました。クロムハーツのキャップは持っていますが、ネオンカラーはまだ持っていなかったので、スタッフの方に見せてもらった瞬間に即買い。これからの時期はヘビロテ間違いなしです」
クロムハーツのレザーキャップ「先月ロスに行った時に直営店で買いました。現地在住の友人にスタッフの方を紹介してもらい、そのときに出会ったのがこれ。このキャップ自体初めて見たものだったのでテンションが上がりました。ロゴプレートはもちろん、赤レザーに施したピンストライプ風のパターンが、かなりストリートな感じでやばいですよね」
クロムハーツのカラーデニム「LAのあとに行ったマイアミの店で購入しました。ヴィンテージのリーバイスをカスタムしたものですが、カラーデニムでこれほど鮮やかなブルーは今まで穿いたことがなかったので、買うしかなかったです。これも今夏はガンガン穿きまくります」
クロムハーツのヴィンテージ加工デニム「つい先日、香港のショップで購入しました。クロムハーツのオリジナルデニムで重厚感のある色味に加え、薄手で穿きやすいです。モモからヒザにかけてあしらったダガーモチーフのステッチや、表革やスウェードを使ったマルチパターンのクロスモチーフがかっこいい。シルエットはベーシックなストレートで汎用性も高く、ずっと穿けそう」
クロムハーツの6ポケットカーゴパンツ「帰国してから最近『クロムハーツ 原宿』で買ったものです。迷彩柄はインパクトの強印象がありますが、これはトーンが低い分、シックな雰囲気でシルエットもベーシックなストレートでとても穿きやすいんです」
クロムハーツのウォレットチェーン「最初にロングチェーンを『クロムハーツ 原宿』で買いました。すごく気に入ってつけていたのですが、つけているうちに腰回りに寂しさを感じて、ショートバージョンも購入しました。やっぱり1本より2本づけの方がしっくりきますね」
クロムハーツのベルト今年に入ってから買ったものです。このベルトは「大」と「小」があって「大」をずっと欲しかったのですがなかなか見つからなくて。でもたまたま暇つぶしで入った『クロムハーツ 銀座』に行ったら、あったんです。長年探していただけに、あまりにも自然にあったので「嘘だろ!?」って(笑)。最近はずっとこれですね。イカつい存在感は想像していた以上にテンションをあげてくれます」
JP THE WAVYラッパー
1993年、神奈川県湘南生まれ。新ジャンルな音楽性で数々のヒットを世に送り出し、ファッションアイコンとしても国内外問わず注目を集めるラッパー。2021年に“ワイスピ”シリーズ『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』のサウンドトラックにアジア人として唯一抜擢。「Rolling Loud Thailand 2023/2024」へも2年連続で出演するなど海外での活動も広めている。また現代アーティスト・村上隆とのコラボユニット、MNNK Bro. (Takashi Murakami & JP THE WAVY)を結成。
写真・箱島崇史 文・オオサワ系 編集・岩田桂視(GQ)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
ダイハツ「リッター60km」走る“軽セダン”に大反響!「マジで買いたいクルマ」「長距離通勤に最適!」の声も! 4人乗りで「超・低燃費」を実現した“究極エコカー”「UFE-II」コンセプトとは!
1リッターで“30km”以上走れる! トヨタ新「“5人乗り”セダン」がスゴイ! 新車約220万円から買える「全長4.4m級」モデル! 大口顔もイイ「カローラ」何が変わった?
ホンダの世界初「新型エンジン」公開に反響殺到! 伝統の「赤ヘッド」&“V型3気筒”に「絶対面白いでしょ!」「名機の予感!」「やっぱりホンダ最高」の声も! “超進化”した新型「すごいエンジン」に大注目!
現実の話!?「無人戦闘機」の生産が年内開始へ ウクライナ防空のために投入予定か?
「燃費王=プリウス」だったのは過去の話! エコカーの象徴じゃなくなったプリウスは別の価値で勝負している!!
もはや「郵便」はオワコン? 日本郵便「赤字383億円」の現実――デンマークはもうすぐ事業撤退、今後どうなる?
姉妹艦ってなに? なぜ兄弟艦ではないのか? 人間じゃありえない数も“一人っ娘”もいます
【販売店に直撃】新型「カローラクロス」を“モデリスタ化”すると、ぶっちゃけリセールって上がるの? 損得の話とかいろいろ聞いてみた
【ひょえー何これ?】大胆な塗装と過激なリヤウィング マンソリー製フェラーリ プロサングエの超限定チューンナップモデル プグナトル トリコロール登場
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?