現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アストンマーティンがGT最速。ロッシのBMWがトップ3入り/ル・マン24時間ハイパーポールLMP2&LMGT3

ここから本文です

アストンマーティンがGT最速。ロッシのBMWがトップ3入り/ル・マン24時間ハイパーポールLMP2&LMGT3

掲載 更新
アストンマーティンがGT最速。ロッシのBMWがトップ3入り/ル・マン24時間ハイパーポールLMP2&LMGT3

 6月12日、フランスのル・マン24時間サーキット(サルト・サーキット)でWEC世界耐久選手権第4戦ル・マン24時間レースの最終予選『ハイパーポール』が行われ、各クラス上位のスターティング・グリッドが決定した。

 すべて車種の異なる8台が最終ステージに進んだLMGT3クラスでは、27号車アストンマーティン・バンテージAMR LMGT3(ハート・オブ・レーシング・チーム)がマティア・ドルディのアタックでクラスポールポジションを獲得。

FP3は5号車ポルシェ963がトップ。キャデラックが最後のアタックでタイム更新し2-3を奪う

 LMP2クラスでは、プロ/アマカテゴリーにエントリーするTDSレーシングの29号車オレカ07・ギブソンが、マティアス・ベッシェのアタックによりクラスポールを決めている。

 2025年、ル・マンの予選方式は改められ、『予選』『ハイパーポール1(H1)』『ハイパーポール2(H2)』という3セッションのノックダウン方式に。11日に30分間の予選を行い、LMP2とLMGT3は上位12台、ハイパーカーは上位15台が12日のH1へと進出。ハイパーポールは予選同様に『LMP2&LMGT3』のセッションと、『ハイパーカー専有』のセッションへ分割され、H1は20分、H2は15分で争われる。

 LMP2とLMGT3のH2進出台数は上位8台。ハイパーカーは上位10台となっており、H2へ進出した場合、H1とは異なるドライバーがアタックを担当しなければならない。


■赤旗によりアタックは実質2周。LMP2は最後にTDSレーシングが浮上

 LMP2&LMGT3のH1は、予定どおり12日20時にスタートした。気温は27度、路面温度は34度というコンディションだ。日本勢では佐藤万璃音の所属する95号車マクラーレン720S LMGT3エボ(ユナイテッド・オートスポーツ)がこのセッションへの進出を決めており、ショーン・ゲラエルがステアリングを握ってコースへと飛び出して行った。

 LMP2の各車、そしてLMGT3の5台ほどが最初の計測を終えたタイミングで、54号車フェラーリ296 GT3(ビスタAFコルセ)のフランチェスコ・カステラッチがポルシェカーブでコースオフしグラベルに埋まったため、セッションは残り11分26秒のところで赤旗中断となった。

 20時16分にセッションは再開。アタックチャンスは実質2周となるなか、LMP2では22号車オレカ07・ギブソン(ユナイテッド・オートスポーツ)のレンガー・バン・デル・ザンデが3分36秒135で暫定首位、LMGT3では46号車BMW M4 LMGT3(チームWRT)のケルビン・ファン・デル・リンデが首位に立つ。

 バン・デル・ザンデの全体ベストはしかし、43号車オレカ07・ギブソン(インターユーロポル・コンペティション)のニック・イェロリーによって更新される。チェッカーフラッグが振られるなかでもH2進出ライン付近ではいくつかの順位変動が見られるなか、LMGT3では95号車マクラーレン720S LMGT3エボ(ユナイテッド・オートスポーツ)のゲラエルが最後にアタックを敢行し、クラス8番手とギリギリH2進出を決めた。

 LMP2はインターユーロポルの43号車を筆頭に、AO・バイ・TF、ユナイテッドASの2台、TDSレーシング、AFコルセ、CLXピュア・レクシング、RLR MスポーツがH2へ進んだ。

 LMGT3クラスのH2進出車両は、46号車BMW M4 LMGT3(チームWRT)、81号車シボレー・コルベットGT3.R(TFスポーツ)、92号車ポルシェ911 GT3 R(マンタイ・ファースト・フォーム)、27号車アストンマーティン・バンテージAMR GT3(ハート・オブ・レーシング・チーム)、61号車メルセデスAMG GT3 Evo(アイアン・リンクス)、21号車フェラーリ296 LMGT3(ビスタAFコルセ)、78号車レクサスRC F GT3(アコーディスASPチーム)、95号車マクラーレン720S LMGT3エボ(ユナイテッド・オートスポーツ)と、8台すべてが異なる車種となった。

 16台が出走するLMP2&LMGT3のH2は、予定より7分遅れの20時42分に開始。46号車BMWではバレンティーノ・ロッシ、95号車マクラーレンでは佐藤万璃音がアタッカーを務めている。

 ファーストアタックでは21号車フェラーリのアレッシオ・ロベラが暫定首位に。しかし、27号車アストンマーティンのマティア・ドルディがただひとり3分52秒台に入れる全tないベストをたたき出し、クラスポールポジションを決めた。

 2番手は21号車フェラーリ、3番手にロッシの46号車BMWが入り、佐藤は最終ラップに自己ベストを更新したものの、7番手という順位は変わらなかった。

 LMP2ではAO・バイ・TFの199号車を駆るルイ・デレトラズが最初のアタックでトップに。次の周にユナイテッド23号車のベン・ヘンリーが逆転する。さらに43号車のトム・ディルマンがコンマ1秒上回るなど、激しくトップタイムが入れ替わった。

 最終的にはチェッカーが振られるなか、TDSレーシング29号車のマティアス・ベッシェが3分35秒062という最速タイムを刻み、クラスポールポジションを確定させた。2番手はインターユーロポルの43号車、3番手はAO・バイ・TFの199号車となっている。

[オートスポーツweb 2025年06月13日]

文:AUTOSPORT web
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

VDSパニス、イモラでル・マンの雪辱果たす。LMGT3は小泉組コルベットが初優勝/ELMS第3戦
VDSパニス、イモラでル・マンの雪辱果たす。LMGT3は小泉組コルベットが初優勝/ELMS第3戦
AUTOSPORT web
初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォースに変更しポール達成「アンダーステアを修正してプッシュ可能になった」
初日苦戦のフェルスタッペン、低ダウンフォースに変更しポール達成「アンダーステアを修正してプッシュ可能になった」
AUTOSPORT web
宮田莉朋、マシントラブルでタイム計測できず。ポール獲得は僚友マルタンス/FIA F2第8戦予選
宮田莉朋、マシントラブルでタイム計測できず。ポール獲得は僚友マルタンス/FIA F2第8戦予選
AUTOSPORT web
アストンマーティン育成クロフォードが雨の一戦を制し、今季3勝目を掴む/FIA F2第8戦レース2
アストンマーティン育成クロフォードが雨の一戦を制し、今季3勝目を掴む/FIA F2第8戦レース2
AUTOSPORT web
フォルナローリがFIA F2初優勝。FIA F3未勝利王者が4年ぶりのトップチェッカー/第8戦レース1
フォルナローリがFIA F2初優勝。FIA F3未勝利王者が4年ぶりのトップチェッカー/第8戦レース1
AUTOSPORT web
ポールを逃したマクラーレン「なぜこれ以上速くならないのか、頭を悩ませている」とピアストリ
ポールを逃したマクラーレン「なぜこれ以上速くならないのか、頭を悩ませている」とピアストリ
AUTOSPORT web
首位パロウがまさかの単独コースオフ。ピット戦略的中のディクソンが今季初優勝/インディカー第10戦ミド・オハイオ
首位パロウがまさかの単独コースオフ。ピット戦略的中のディクソンが今季初優勝/インディカー第10戦ミド・オハイオ
AUTOSPORT web
アストンのストロール、アグレッシブな戦略で3番手に浮上も、タイヤに苦しみ7位。アロンソは悔いが残るレースで9位
アストンのストロール、アグレッシブな戦略で3番手に浮上も、タイヤに苦しみ7位。アロンソは悔いが残るレースで9位
AUTOSPORT web
好調だったフェラーリ、予選で輝けず。ハミルトン「最終コーナーでの乱れが響いた」ルクレールは自分に苛立ち
好調だったフェラーリ、予選で輝けず。ハミルトン「最終コーナーでの乱れが響いた」ルクレールは自分に苛立ち
AUTOSPORT web
F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実現したふたつの理由。前戦投入の新型フロアはさらに改良
F1 Topic:フェルスタッペンのポール獲得を実現したふたつの理由。前戦投入の新型フロアはさらに改良
AUTOSPORT web
セットアップの賭けが外れたフェルスタッペン、スピンで5位「今はもうタイトルは関係ない。また次戦頑張るだけ」
セットアップの賭けが外れたフェルスタッペン、スピンで5位「今はもうタイトルは関係ない。また次戦頑張るだけ」
AUTOSPORT web
マルタンスが最速、ウイリアムズ育成の2台が好走見せる/FIA F2第8戦フリー走行
マルタンスが最速、ウイリアムズ育成の2台が好走見せる/FIA F2第8戦フリー走行
AUTOSPORT web
「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間違いなくマシンにいい感触を持っている」/F1第12戦予選コメント(2)
「しっかりまとめられたと思う」「今週末は間違いなくマシンにいい感触を持っている」/F1第12戦予選コメント(2)
AUTOSPORT web
37歳ヒュルケンベルグが、最後尾からF1初表彰台「ハミルトンのファンには悪いけど、今日は僕の日だ!」
37歳ヒュルケンベルグが、最後尾からF1初表彰台「ハミルトンのファンには悪いけど、今日は僕の日だ!」
AUTOSPORT web
赤旗時クラッシュのベアマン、予選ベスト8番手も10位降格に「愚かなミスをした自分に腹が立つ。時間を戻したい」
赤旗時クラッシュのベアマン、予選ベスト8番手も10位降格に「愚かなミスをした自分に腹が立つ。時間を戻したい」
AUTOSPORT web
ホームレースのハミルトンが首位発進、ノリスが2番手。好調レーシングブルズがレッドブルを上回る/F1イギリスGP FP1
ホームレースのハミルトンが首位発進、ノリスが2番手。好調レーシングブルズがレッドブルを上回る/F1イギリスGP FP1
AUTOSPORT web
メルセデス、判断ミスの連続で1点にとどまる。4番グリッドのラッセルは10位、アントネッリはアクシデントでリタイア
メルセデス、判断ミスの連続で1点にとどまる。4番グリッドのラッセルは10位、アントネッリはアクシデントでリタイア
AUTOSPORT web
ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、239戦目で悲願の初表彰台【決勝レポート/F1第12戦】
ノリスが母国初優勝。37歳ヒュルケンベルグ、239戦目で悲願の初表彰台【決勝レポート/F1第12戦】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村