ルイス・ハミルトンのフェラーリ移籍は2025年のF1において大きなトピックのひとつだ。年明け早々にハミルトンがファクトリーがあるマラネロを訪問し、旧車テストでフェラーリでの第一歩を踏み出したことに大きな注目が集まった。
しかし、この移籍を巡る誇大広告を楽しんでいないものもいる。そのうちのひとりが、かつてF1の最高責任者だったバーニー・エクレストンだ。
■【特集:新シーズンへの要改善点】フェラーリ:新加入ハミルトン、予選での速さを取り戻せ! チームのサポートも必須に
エクレストンはハミルトンのフェラーリ移籍についてかなり批判的な見方をしており、「ルイスがフェラーリで同じように注目されるとは思わない」と彼は『Telegraph』紙に語っている。
「まず第一に、チームはシャルル・ルクレールに満足している。彼のチームメイトだね。ルクレールは彼らの言語(イタリア語)を話すのでは、チームは彼の面倒を見るだろう。たとえルイスがうまくやったとしても、彼にはまだ敵がたくさんいるだろうね」
40歳になったばかりのハミルトンと27歳のルクレールという2人のドライバーの年齢差について聞かれたエクレストンは、「それについては私の持論がある」と答えた。
「重要なのはドライバーの年齢ではなく、同じことをしてきた時間だ。ルイスの場合、私は『彼は疲れていて、もうやる気がない。モチベーションを失っているんだ』と考えている。もし彼がワールドチャンピオンになったことがなかったら、また違ったかもしれない。でも、彼は7回も獲得している」
ハミルトンはフェラーリと少なくとも2シーズンの契約を結んでおり、オプションとして3シーズン目まで契約を延長する可能性もある。しかしエクレストンは、事態が悪い方向に転じようとしていると予想している。
「彼はそれほど長続きしないだろう。彼を引き入れたピエロ・フェラーリ(フェラーリ副会長)は、まだ自分が正しいことをしたと思っている。そうであることを願っている。彼らが頭を抱えて後悔することにならなければいいのだが……」
さらにエクレストンは、ハミルトンの服装やレース以外に注ぐ情熱についても攻撃した。
「ルイスは人々に嫌われるようなやり方で自分を前面に押し出している。何度か世界タイトルを獲得し、銀行にも何万ドルか預けている男が、どうしてあんな格好ができるんだ? 私はそんなの好きじゃない」
「彼にはドライバーとしての才能がある。みんなが彼を評価しているほどあるわけではないが、レースに勝つには十分だ。彼は音楽ビジネスやそれに付随するものすべてから手を引く必要がある」
近年、エクレストンとハミルトンは特に多様性と人種差別をめぐって対立してきた。物議を醸すような発言や不適切な発言も多いエクレストンは、2020年にドライバーとF1が多様性問題に取り組んでいた最中、「多くの場合、黒人は白人よりも人種差別主義者だ」と発言した。
ハミルトンはこれに対し、「僕たちのスポーツをより多様なモノにするため、あるいは僕がキャリアを通じて受けてきた人種的虐待への取り組みが何も行なわれてこなかった事実に、今日合点がいった」と返している。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新型プレリュードは「カッコイイ」し「美しい」! それでもデザインのプロが「ダメだし」する理由
トヨタ新「“高性能”アルファード」がスゴイ! 300馬力超えの「パワフルモデル」! スゴイ“4WD”も搭載で「超人気」の高級ミニバンが販売店でも話題に
コンビニが「前向き駐車」をお願いする「納得の理由」とは!? 看板に“ご協力ください” 慣れない駐車方式だし…無視したら罰則あるの? 実際どうなのか
2025年夏に日本上陸決定! まもなく登場する注目の“令和のワーゲンバス” VW新型「ID.バズ」に対するネットでの反響とは
都内Z世代の7割「クルマ離れを自覚」している…2024年比で21.5ポイント上昇
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
気にするだけ無駄。