ロブ・レポート誌の「ベスト・オブ・ザ・ベスト2025」で「ベストインテリア賞」を受賞
ベントレーは「コンチネンタルGTスピード ファーストエディション」が、米国ロブ・レポート誌の「ベスト・オブ・ザ・ベスト」にてベストインテリア賞を受賞したと発表しました。この受賞は、ベントレーのデザイン革新およびラグジュアリーにおけるリーダーシップ性をあらためて証明したことになります。
ベントレー新型SUV「ベンテイガ スピード」登場! シャシー性能を大幅に向上して史上最高のパフォーマンスを実現
持続可能性と美を両立した素材選びが高評価に
アメリカのロブ・レポート誌による「ベスト・オブ・ザ・ベスト」アワードは2025年で第37回を迎え、ファッション、自動車、ヨット、アート、デザイン、グルメ、ワイン、慈善活動など15部門にわたるラグジュアリー界屈指の栄誉とされている。
ベントレーは、「コンチネンタルGTスピード ファーストエディション」が2025年「ベスト・オブ・ザ・ベスト」で、ベストインテリア賞を受賞したことを発表した。この賞は、ベントレーの卓越したデザインとクラフツマンシップが長年にわたって高く評価され続けてきた証となった。
第4世代となるコンチネンタルGTスピード ファーストエディションは大胆な新しいデザインを採用し、キャビンデザインにおいて新たな基準を打ち立てた。ロブ・レポート誌は、洗練された美意識、持続可能かつ希少な素材の活用、細部への徹底したこだわりを高く評価し、手作業によるラグジュアリーの伝統を体現するベントレーの価値を再確認したわけだ。
ベントレーは、100年にわたる伝統を尊重しつつ、素材やインテリアデザインの革新を継続している。最近では、AIによるレザー検査、サステナブルなヘリテージ・オックスブラッドレザーの採用、3Dプリンティングによるローズゴールドの装飾パーツなどを導入している。
同モデルのインテリアは、最新テクノロジーと伝統的クラフトマンシップを見事に融合させて、オープンポアウッドを含む新しいベニヤ素材、精巧なキルティング、そしてマリナーによる高度なパーソナライゼーションを備えたキャビンを実現している。
ベントレーが誇る過去の受賞モデルたち
今回の受賞は、ベントレーの数々の栄誉に続くものである。2024年には「フライングスパー」がベストセダン賞に、「バトゥール」はベストインテリア賞を受賞した。「コンチネンタルGT S」は2023年にベストグランドツアラー賞を受賞。2022年には「コンチネンタルGTスピード」と「フライングスパー ハイブリッド」が、それぞれグランドツアラー賞およびベストインテリア賞で表彰された。
AMWノミカタ
ベントレーは害虫や有刺鉄線の少ない牧場で飼育された食用の雄牛のレザーが使われたり、伝統のミラーマッチング製法で木目が左右対称になるように貼り付けられるなどこだわりのあるインテリアを作り続けてきた。「牛の目(ブルズアイ)」と呼ばれるエアコンの吹き出し口やオルガンストップコントロールといった風量調整のレバーなどはベントレーの伝統的なデザインを継承したものである。
それに最近では新しい技術が加わり、クラフツマンシップの幅が大きく広がっている。これまでは手作業であることに大きな価値を置いていたブランドではあるが、これからはあらゆる顧客のニーズに応えられる技術力を持つことが重要となってくるのであろう。
4世代目コンチネンタルGTはこれまでの丸目四灯の廃止などエクステリアが注目されてきたが、顧客の目に一番触れ、触感や匂いまでこだわって作られるインテリアが新たに評価されたことはベントレーにとって一番喜ばしいことなのではないだろうか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「43台」を“一斉検挙”! 「ただちにクルマを直しなさい!」命令も!? 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」を排除! 「今後も取締ります」宣言 神奈川
まもなくトヨタ新型「ランクルミニ」発表か 「ランドクルーザーFJ」商標取得で“今冬”登場? カクカクボディ&レトロ顔? 末っ子誕生なるか
斬新「小さなランボルギーニ」!? まさかの“日本製”でワイドボディ&「めちゃ広ッ荷室」採用! 「ホンモノ志向」の“ウルス顔”デザインがカッコイイ! 存在感抜群のNATS「ウルス86」とは?
「クルマが踊ってる!?」 運転席にある「謎のボタン」押したら何が起きる? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! みんな意外と知らない「使い道」とは!
イギリスのF-35B 要求された任務を3分の1しか行えない!? その驚愕の報告とは
不正改造車「43台」を“一斉検挙”! 「ただちにクルマを直しなさい!」命令も!? 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」を排除! 「今後も取締ります」宣言 神奈川
日産の顔とも言える追浜工場におけるクルマの製造終了を決定! 日産の未来を守るために苦渋の決断を下した理由
「クルマが踊ってる!?」 運転席にある「謎のボタン」押したら何が起きる? 効果も存在も「知らない人」多すぎ! みんな意外と知らない「使い道」とは!
「とりあえずハイブリッド車」は賢い選択か、思考停止か? エコカー減税と販売戦略が覆い隠す“最適な車選び”の落とし穴
え、日産の主力「ノート」が失速気味? 前年比割れの理由は、近々実施される一部改良にあった
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?