■1リットルで「約54km」走る! スズキ新「原付2種スクーター」!
スズキは2025年6月6日、「バーグマンストリート125EX」の2025年モデルを発売しました。
【画像】 超カッコイイ! これがスズキ新「原付2種スクーター」です!(28枚)
このバイクについて、現在どのような反響が見られるのでしょうか。
バーグマンストリート125EXは、スズキが製造・販売する原付2種スクーター。
初めて登場したのは2018年のインド市場で、日本国内では2023年に発売されました。
コンパクトな車体と、原付スクーターのようなステップスルー式のフロアステップが特徴的です。
今回発売された2025年モデルでは、デザインはそのままに、カラーバリエーションが変更されています。
新たなボディカラーは、「マットステラブルーメタリック」「パールグレイスホワイト」「グラススパークルブラック」の全3色。
ボディサイズは、全長1905mm×全幅700mm×全高1140mm、ホイールベースは1290mm、シート高は780mmです。
パワーユニットには、124cc空冷4ストロークSOHC 2バルブ単気筒エンジンを搭載し、最高出力8.3馬力/6500rpm・最大トルク9.6Nm/5250rpmを発揮します。
優れた燃費性能を披露し、WMTCモード値で53.8km/Lを達成。また燃料タンク容量は5.5リットルです。
車両価格(消費税込)は、従来モデルから据え置きの31万7900円に設定されています。
※ ※ ※
このように新色を備え進化した2025年型バーグマンストリート125EXについて、SNSなどでは、
「燃費スゴイねぇ」
「発表された2025年カラー好きだなぁ」
「これマジで通勤用に欲しい!」
「このボディサイズで160ccから200cc程度のモデルがあれば即買いします」
といったコメントが寄せられており、新たに設定されたカラーもユーザーから好意的に受け止められている様子です。
また、200ccのバーグマンシリーズというと、かつて「バーグマン200」というモデルが販売されていましたが、2022年に生産終了となったまま後継車も出てきていないため、同様のモデルや復活を望む投稿が見られます。
そのほか、燃費性能の良さから通勤用に使いたいという声も多く、同車の優れた性能と人気を示していました。(パワーボム)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
新型空母「ジョン・F・ケネディ」また延期 米海軍空母は一時10隻体制に? 「11隻保有せよ」は法律!? なぜそんなに必要?
どう考えてもガチのVIPは乗らなそう! イカツ系カスタムの代表「VIPカー」ってなに?
JRは再編されるべき? 「612億円」の赤字が浮き彫りにするJR各社の格差──“セクショナリズム”打破のカギとは
「なんてこった…」政府専用機の“乗った人しか知り得ない情報”公開にSNSザワつく 河野太郎氏が投稿…「民間機並み」
「セルフ式ガソリンスタンド」での“NG行為”に「意外といるよね」「見たことあるけど怖かった」「危険すぎ」「心配になる」の声も! 知らずにやっているかも!? “給油する時の注意点”に反響集まる!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
(スクーターだから、仕方がない?)
それよりも、さすがスズキ安いね
値段据え置きは素晴らしいと思う。