現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダは2030年に電動化100%! ロードスターを買うなら今がラストチャンスなのか?

ここから本文です

マツダは2030年に電動化100%! ロードスターを買うなら今がラストチャンスなのか?

掲載 更新 29
マツダは2030年に電動化100%! ロードスターを買うなら今がラストチャンスなのか?

 2025年にまでに電動車を13車種投入し、2030年に100%電動化することを発表したマツダ。すると、気になるのがマツダの象徴的スポーツカー、ロードスターの今後だ。

 ロードスターは電動化で生き残るのか? 電動化するのはいつ頃で、それは次期型なのか? もしかして、軽快な走りが楽しいロードスターを買うなら今がラストチャンス!?  マツダが将来の電動化計画を公表したことで、そんな気配もしてきたロードスターの今後をモータージャーナリストの桃田健史氏が考察する。

燃料電池トラックの先頭を突っ走る三菱ふそう「eキャンター F-CELL」を試す!

文/桃田健史
写真/MAZDA、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】マツダの象徴は死せず!ロードスターと電動化計画を画像でも確認!

■ロードスターの歴史は2030年でも途絶えることなし!

「中期技術・商品方針説明会」で、ロードスターも電動化ロードマップのラインナップに入ってることが明らかになり、2030年でも新車が購入できる希望が出てきた

 マツダが「ロードスター」電動化について、初めて言及した。

 2021年6月17日、報道陣向けに実施した「中期技術・商品方針説明会」にて、マツダは2030年にはラインナップ全体の25%をEVとして、残りの75%はハイブリッドやプラグインハイブリッドとすることを示した。つまり100%電動化するという計画だ。

 そのうえで、現行「マツダ3」を起点に「CX-30」や「MX-30」へとモデル展開が進むスモール商品群については、MX-30をベースに2020年にまずは欧州から、そして2021年に入ってから日本市場に導入したEVと、さらに2022年にはロータリーエンジンを発電機として使うレンジエクステンダーという今後の流れを再確認した。

スモール商品群はMX-30を起点に、EVおよびREのレンジエクステンダーEVを順次投入するという

次世代プラットフォームの「SKYACTIV EV専用スケーラブルアーキテクチャ」は2025年から投入される

 また、次期「マツダ6」や、「CX-5/CX-8」の後継車と見られる、ラージ商品群ではFRの直6の48Vマイルドハイブリッドや直4のプラグインハイブリッドなど、多彩な電動化ラインアップの可能性を示唆した。

 プレゼン後の質疑応答で、マツダ電動化ロードマップを踏まえたうえで、筆者は「マツダの象徴であるロードスターは、EV化を含めて、永遠に不滅なのか?」と尋ねた。

 これについて、研究開発・コスト革新統括を担当する専務執行役員の廣瀬一郎氏は「ロードスターも、2030年までの電動化ロードマップのスコープに入っている」と答えたのだ。

■電動化するとどんなクルマになるのか、筆者が考えてみた

 こうなると、ロードスターの現行オーナーはもとより、これから初めてロードスターを購入しようと考えている人にも、いろいろ気になることがあるだろう。

 ただし、残念ながら今回マツダ側からは、次世代ロードスターの電動化が「いつから始まるのか」、また「電動化とは具体的に何を指すのか?」についてのコメントはなかった。

歴代でファンも多いロードスターだけに、将来に向けた動向は気になるところ

 そこで、筆者がこれまでマツダ本社に対して定常的に行ってきたロードスターに対する取材を通じて、ロードスター電動化の具体的な方向について考えてみたい。

 時計の針を少し戻すと、1980年代からアメリカでの取材や生活が長い筆者にとって、「MX-5 MIATA」は日常生活のなかでとても身近な存在だった。マツダの商品企画の狙いどおり、NAやNBは南カリフォルニアの街並みにベストマッチしていた。

 次いで、NC登場を受けてハワイ州ハワイ島で開催された国際試乗会に参加した。主査の貴島孝雄氏と山本修弘氏に各種インタビュー。島内での初試乗では少し大柄化しアメリカンな雰囲気へと変化した走り味に最初は少し戸惑ったが、NCらしさに徐々にカラダと心が慣れていった。

 それから10年が経ち、NDの国際試乗会でスペインのバルセロナに行った。山本修弘主査や、その後に主査となるデザイナーの中山雅氏と膝詰めで「NDとは何か?」を議論した。

 この時点ではロードスター電動化という文脈での意見交換はなかったと記憶している。

 それが、2019年5月にロードスター主査に就任した齋藤茂樹氏とは、自動車業界全体での電動化シフトという時世を受けて、対面や文書でロードスター電動化を含めた次期ロードスター(NE?)について意見交換してきた。

 当初、齋藤氏は「まずは現行車に磨きをかけることが第一」として電動化は遠い先の話という回答が多かったが、最近になって「仮に電動化してもロードスターらしさを追求する」といった話の流れに変わってきた印象があった。

 そして今回、マツダとして「2030年までのロードスター電動化」を明言したことで、齋藤氏を中心とするND開発陣が「NEへのたすきをどうやって渡すべきか」という議論を始めていることが、筆者としてはっきりイメージできるようになった。

写真は世界初SPCCI(火花点火制御圧縮着火)を採用したSKYACTIV-Xのガソリンエンジン。ロードスターではこのエンジン技術をベースに1.5L化される?

■マツダはロードスター電動化をどう料理するか

 では、ロードスターは「2030年までの、いつ」電動化するのか?

 まず、NEで電動化するケースでは、2025年頃が目途になるだろう。

 理由は、2025年までに13車種を電動化すること。また、2025年でND登場から10年目となり、10年間はNCのモデルライフと同じだ。

 また、今回のプレゼンでマツダが示した、電動化商品戦略のロードマップ概略が、2022年から2025年まで、さらに2025年以降2030年までと大まかに二分化されていることで、2025年の電動化NE登場が予想される。

 この場合、搭載される可能性が高いのは、1.5L SKYACTIV-X、または1.5L 48Vマイルドハイブリッドではないだろうか。

 または、NEはNDの延長上として2023年頃に登場させ、2030年に入るギリギリに6代目のNFとして電動化するという行程表も可能ではないか?

 さらにもうひとつの可能性は、2020年代後半までNDの改良を段階的に進め、今回発表したSKYACTIV EV専用スケーラブルアーキテクチャーを採用したEVのNE登場というシナリオだ。

 いずれにしても、NDと比べた場合、電動化ロードスターは”あるていどの”重量増は避けられず、NDと同じような走行感覚ではなく、まさに次世代ロードスターとしての人馬一体をマツダは追求することになるのではないだろうか。

 純ガソリン車のNDをいま買っておくべきなのか?

 ロードスター電動化を見据えて、なんとも悩ましい選択だ。

純ガソリン車のND型ロードスターをいま買っておくべきなのか、悩ましいところだ

【画像ギャラリー】マツダの象徴は死せず!ロードスターと電動化計画を画像でも確認!

こんな記事も読まれています

三菱ふそうが「ジャパントラックショー2024」に出展! 新型モデル「スーパーグレート」特別仕様車や新型「eCanter」キャリアカー展示
三菱ふそうが「ジャパントラックショー2024」に出展! 新型モデル「スーパーグレート」特別仕様車や新型「eCanter」キャリアカー展示
くるまのニュース
【バイク版ナビ】「MOTTO GO」プレリリース版が公開!カーナビの名門パイオニアが7月提供予定サービスを先取り体験だ!  
【バイク版ナビ】「MOTTO GO」プレリリース版が公開!カーナビの名門パイオニアが7月提供予定サービスを先取り体験だ!  
モーサイ
「ご当地ほりにし」国内2県で新たな地域限定ラベルが登場!
「ご当地ほりにし」国内2県で新たな地域限定ラベルが登場!
バイクブロス
フィアット500に、1.2Lエンジンを搭載する新グレード「1.2 Dolcevita」を設定
フィアット500に、1.2Lエンジンを搭載する新グレード「1.2 Dolcevita」を設定
月刊自家用車WEB
「アップガレージ青森三沢店」が5/12にプレオープン!
「アップガレージ青森三沢店」が5/12にプレオープン!
バイクブロス
トーヨータイヤ、EV専用を含む小型トラック向けに2種類の新製品
トーヨータイヤ、EV専用を含む小型トラック向けに2種類の新製品
日刊自動車新聞
ついに登場 メルセデス・ベンツ新型「Gクラス」世界初公開! 初の電気駆動Gクラス「G580」は“その場で旋回”できる機能を搭載!?
ついに登場 メルセデス・ベンツ新型「Gクラス」世界初公開! 初の電気駆動Gクラス「G580」は“その場で旋回”できる機能を搭載!?
VAGUE
トヨタ新型「カローラ“クロス”」発表! 「レクサス」級にカッコイイ「斬新フェイス」へ刷新! 新型「コンパクトSUV」約494万円から ブラジルに登場
トヨタ新型「カローラ“クロス”」発表! 「レクサス」級にカッコイイ「斬新フェイス」へ刷新! 新型「コンパクトSUV」約494万円から ブラジルに登場
くるまのニュース
ラウル・フェルナンデス、ヘレステストで最新型アプリリアMotoGPマシン初ライド。直前のスペインGPでは昨年型使用
ラウル・フェルナンデス、ヘレステストで最新型アプリリアMotoGPマシン初ライド。直前のスペインGPでは昨年型使用
motorsport.com 日本版
香りや消臭力を3段階で調整可能!P&Gが車内用の「ファブリーズ」を12年ぶりに改良
香りや消臭力を3段階で調整可能!P&Gが車内用の「ファブリーズ」を12年ぶりに改良
@DIME
海洋マイクロプラスチックを回収するスズキの船外機
海洋マイクロプラスチックを回収するスズキの船外機
バイクのニュース
ランボルギーニPHEV第二弾はウルス!「SE」が見せつけるスーパーSUVとしての格
ランボルギーニPHEV第二弾はウルス!「SE」が見せつけるスーパーSUVとしての格
Webモーターマガジン
三菱 デリカミニ【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
三菱 デリカミニ【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
ミラーとタイヤとホイールをとことん突き詰めたら600kmオーバー! アウディEV史上最長の航続距離を実現するパッケージが登場
ミラーとタイヤとホイールをとことん突き詰めたら600kmオーバー! アウディEV史上最長の航続距離を実現するパッケージが登場
THE EV TIMES
富士スピードウェイ、WEC富士のポスター付き観戦券を4月25日から先行発売
富士スピードウェイ、WEC富士のポスター付き観戦券を4月25日から先行発売
AUTOSPORT web
2500円!? 「高速SAで寝れる」のサイコー! 車内よりも楽!? 宿泊も可能な“多賀”の新ルームとは
2500円!? 「高速SAで寝れる」のサイコー! 車内よりも楽!? 宿泊も可能な“多賀”の新ルームとは
くるまのニュース
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】混雑を避けて移動したい! 道路別・渋滞予測まとめ
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】混雑を避けて移動したい! 道路別・渋滞予測まとめ
くるくら
超レトロな「新型スポーツカー」登場へ 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」25年にデビュー 旧車デザインに込められた“意味”とは
超レトロな「新型スポーツカー」登場へ 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」25年にデビュー 旧車デザインに込められた“意味”とは
くるまのニュース

みんなのコメント

29件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.9368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.0528.0万円

中古車を検索
ロードスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.9368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.0528.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村