ボルボカーズ(Volvo Cars)は10月16日、EVの顧客が「ボルボカーズ・アプリ」でアクセスできる新機能を、11月末までに欧州で導入すると発表した。
ボルボカーズは、エレクトロモビリティ・プロバイダー大手「デジタル・チャージング・ソリューションズ」社と提携を結び、新サービスを開始する予定だ。EVのドライバーにとって最大の障害のひとつは、信頼性が高くシームレスな充電インフラへのアクセス。デジタル・チャージング・ソリューションズのプラットフォームを利用することにより、急速充電の利用とアクセスがさらに簡単になり、これまで以上に便利でシームレスなものとなるという。
ボルボ史上最速、新型EV『EX30』に428馬力ツインモーター…米国発売
EVの『XC40リチャージ』や『C40リチャージ』の顧客や、これから発売される『EX90』や『EX30』のユーザーは、欧州30か国に広がる59万基以上の充電器を網羅する1000以上の異なる充電事業者のネットワークにアクセスできるようになる。
ボルボカーズ・アプリに完全に統合された公共充電システムでは、公共充電ポイントから選び、料金を支払い、進捗状況を、使いやすいひとつのインターフェースで確認することができる。一方、インフォテインメントシステムのセンター画面では、「Googleマップ」を通じて充電ポイントの空き状況をリアルタイムで確認できる。
ボルボカーズは顧客の進化するニーズに対応できるよう、充電サービスの継続的な強化に取り組んでおり、さまざまな新機能を導入している。例えば、EX90ではプラグ&チャージに対応する予定だ。この技術に対応した公共の充電スポットに接続するだけで、自動的に充電が開始され、料金の支払いも行われるようになる。
遠隔充電コントロールは、ボルボカーズ・アプリを通じて、充電の開始と停止を遠隔操作できるようになる。また、ボルボカーズは、急速充電ネットワークを公共充電のエコシステムに追加することで、充電サービスの範囲を常に拡大しており、ボルボのEVのドライバーは割安な料金で便利に充電することができるようになる、としている。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
「小さなランクル」開発中!? ランクル70は早くも“納期2年超え”! トヨタ首脳が暗示した“もっと手に入れやすい”「コンパクトクルーザー」とは?
トヨタ新型「ヤリスクロス」実車登場! ちょっとビッグで迫力スゴい!? ギラ顔カスタム仕様をタイでお披露目
スズキが5速MTの新型「軽ワゴン」発売! 1か月ぶりに復活!? いまや希少なクルマに対する販売店への反響は?
ド迫力ワイドボディ&ローダウンの日産「フェアレディZ」登場! 鮮烈オレンジのカスタム仕様「ヴェイルサイドFFZ400」への反響は
日産「GT-Rステーションワゴン」出現! ド迫力ウイング&MT採用! 激レアすぎる“爆速モデル”が米で高値に
みんなのコメント
GSみたいに普通にクレジットカード決済させてくれれば乱立しても別に構わないのだけれど、無人だから妙なスキャナ−を仕掛けられても困るというまっとうな理由とは別に、利用者を会員にして囲い込みたいという全く先方の理由もあって、専用の認証の仕組みを手放さない。
便利になったよいうより、面倒になってる。