ニュース:日産N7は低価格で販売好調
先週から今週前半のAUTOCAR JAPANで、小生、中嶋(翻訳担当)が読み逃したくないと思う記事をご紹介する。まずは、ニュースから。
【画像】選出記事に登場するクルマたち トヨタ・スープラ、日産スカイラインGT-R、ホンダS200、マツダMX-5 全132枚
日産、新型『リーフ』で空力性能を向上 「Cd値0.25」で航続距離600kmへ中国・東風日産の新型EVセダン『N7』が発売1か月で1.7万台受注大規模な再建計画に注目が集まる日産だが、明るい話題が2本あった。新しいリーフとN7だ。特にN7は低価格で販売好調とのこと。ブランドの立て直しには、売れるモデルが不可欠。スポーツカーやクロスオーバーも望まれそうだが、牽引役になることへ期待。
2025年版 自動車専門誌が選ぶ、最高のスポーツカー 10選 速さと楽しさを追求したクルマこちらはタイトルのとおり、スポーツカーの10選。見ているだけで楽しい。日本車では、マツダMX-5(ロードスター)が入っている。個人的に選びたいのは、アルピーヌA110だろうか。
試乗記:英国での評価は気持ちイイほど高い
時代を超越するコンセプト ND型 マツダ・ロードスター(1) 「人馬一体」を叶えた軽いハード試乗記からは、ND型マツダMX-5(ロードスター)を選ばせていただいた。日本では、定番で少し目立たないスポーツカーに受け止められているような気がするものの、英国での評価は気持ちイイほど高い。
クラシック:世界的に20世紀後半の日本車が人気
「ワイスピ」きっかけの熱いJDM(1) NYの違法ストリートレース 決め手は入手の簡単さとタルガトップ続いてクラシック。世界的に20世紀後半の日本車が人気なのはご存知の通り。その引き金の1つになった、映画「ワイルド・スピード」をテーマに、英国的な視点で3台が紹介されている。トヨタ・スープラに、日産スカイラインGT-R、ホンダS200という顔ぶれで。
連載・特集:霧に包まれたオートポリスの週末
【Juju(野田樹潤)ブログ】第117話:一難去ってまた一難。霧に包まれたオートポリスの週末連載からは若き期待の星、Jujuさんのブログを選ばせていただいた。性別で特別視するのは時代遅れかもしれないが、日本最高峰のスーパーフォーミュラで10代の女性が戦っているなんて、ホントに凄い。トラブルって、不思議と続く時は続くものだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
空自機が中国軍の「怪しいプロペラ機」を撮影! 鮮明な画像を防衛省が公開 沖縄を通り越して太平洋まで飛行
「想像もできない」 “世界最大の量産輸送機”ロシアからの爆撃耐え41か月ぶりに飛ぶ その姿はやはり”怪鳥”
えっ、なんでこんな金額に……30分200円じゃなかったの!? 夏のレジャーで気を付けたい駐車場トラブルあるある
約440万円! “テスラ製モーター”搭載のマツダ「RX-7」!? 360馬力超えの「後輪駆動マシン」! 超静音仕様となった「ロータリースポーツカー」とは
「洗車機NG」のクルマが存在!? なぜ「使ったらアウト」なの? 最悪「部品がポロリ」「車内が水浸し」になることも!? 手頃な「機械式洗車機」の知られざる注意点とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?