現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 北陸新幹線延伸「京都人が納得できるのか」 吉村大阪府知事が今ごろ「米原ルート」を匂わせるワケ 工費3.9兆円、維新が狙う京都議席の勝算

ここから本文です

北陸新幹線延伸「京都人が納得できるのか」 吉村大阪府知事が今ごろ「米原ルート」を匂わせるワケ 工費3.9兆円、維新が狙う京都議席の勝算

掲載 更新 116
北陸新幹線延伸「京都人が納得できるのか」 吉村大阪府知事が今ごろ「米原ルート」を匂わせるワケ 工費3.9兆円、維新が狙う京都議席の勝算

「比較検討なしに納得を得られない」

 日本維新の会代表の吉村洋文大阪府知事が、参議院議員選挙京都選挙区で北陸新幹線大阪延伸の再検討を公約に掲げる方針を示した。選挙結果にどんな影響を与えるのだろうか。

【画像】「なんとぉぉぉぉ!」 これが候補となった「3ルート」です! 画像で見る!

「小浜・京都ルートは費用も工期も2倍に膨れた。他のルートも比較検討すべきでないか。(参院選京都選挙区で)独自の争点になる」

京都市下京区のホテルで6月下旬にあった京都維新の会の時局講演会。日本維新の会代表の吉村知事は7月3日公示の参院選京都選挙区で小浜・京都ルート以外も再検討することを公約に掲げる方針を明らかにした。

 北陸新幹線の大阪延伸は福井県敦賀市から同県小浜市を経由して京都府を南下する小浜・京都ルートで整備すると決まっている。工費は従来の2.1兆円が3.4~3.9兆円、工期は15年が25~26年に膨れる見通し。吉村知事はルート決定時の前提に大きな変化があったと受け止めている。

 しかも、深さ40m以上の大深度トンネルで京都市内を抜けることに地下水への影響などを懸念する声が高まり、仏教界や経済界を巻き込んだ反対運動が起きている。京都府市は政府・与党に懸念解消を求め、京都市議会は6月上旬、大深度トンネルに反対する決議案を可決した。吉村知事は

「大阪府として小浜・京都ルートを否定するわけでないが、比較検討しないで京都の人たちが納得できるのか。賛否両論がある問題の判断を有権者に委ねるのも選挙の役割だ」

と述べ、敦賀市から滋賀県米原市を結ぶ米原ルートなど他ルートの検討を参院選京都選挙区で問う考えを示した。

 北陸新幹線延伸は京都市内の駅候補に京都駅(下京区)、桂川駅(南区)が残るが、京都府市の懸念表明で袋小路に迷い込んでいる。福井県や富山県、滋賀県が小浜・京都ルートを支持する一方、石川県では県議会や金沢経済同友会、一部地方自治体が早期の全線開業に向けて米原ルートを推す。

 馳浩石川県知事は小浜・京都ルート支持から次第に発言のトーンを変えてきた。6月県議会では

「京都府などが求める懸念解消のめどを年内に立ててほしい。めどが立たないと判断したなら、米原ルートも含めた一日も早い全線開通を検討していただきたい」

と政府・与党にくぎを刺した。

党勢退潮の傾向に強い危機感

 日本維新の会が小浜・京都ルート以外の検討を参院選で問おうとする背景には、以前から小浜・京都ルートに懐疑的な動きを見せていたことがある。そこで、この問題を争点とし、小浜・京都ルートに反対する人たちの支持を得ようと考えたのだろう。

 京都市議会の反対決議は、日本維新の会と地域政党の京都党、国民民主党の市議で構成する維新・京都・国民市議団が共産市議団などと共同提案した。日本維新の会国会議員団は2024年、教育無償化を実現する会と共同で米原ルートへの変更を求める提言書を政府に提出している。

 教育無償化を実現する会はその後、所属5議員中、4議員が日本維新の会に合流、代表を務めていた前原誠司氏が日本維新の会の代表代行に就任した。前原氏は京都市左京区、東山区、山科区で構成する衆議院京都2区選出。今回の参院選では吉村知事とともに選挙戦全体を仕切る立場だ。

 前回2022年の参院選で日本維新の会は野党で立憲民主党に次ぐ12議席を獲得し、自公政権批判票の受け皿になった。しかし、今回は斎藤元彦兵庫県知事、大阪府岸和田市の永野耕平前市長ら維新系首長の不祥事が各地で相次いだほか、大阪・関西万博のトラブルで支持者の維新離れが続いている。

 22日投開票の東京都議選では立候補した現職含む6人全員が落選した。時事通信社の6月世論調査では政党支持率が前月比0.7ポイント減の1.6%に落ち込み、全政党中6位に低迷している。

 執行部内には現状への強い危機感がある。京都選挙区は2022年に自民、立憲民主両党の候補と接戦を演じ、次点となった。地元選出の前原氏を代表代行に迎えたなか、府民の関心が高い北陸新幹線延伸を争点にして初の議席を確保し、悪い流れを断ち切りたいという思いも見え隠れする。

現職の西田氏にも大逆風

 京都選挙区は定数2。立候補を予定するのは

・西田昌司氏(66歳):自民党現職
・山本和嘉子氏(56歳):立憲民主党新人
・新実彰平氏(36歳):日本維新の会新人
・酒井常雄氏(63歳):国民民主党新人
・倉林明子氏(64歳):共産党現職
・西郷南海子氏(37歳):れいわ新選組新人
・木村嘉孝氏(50歳):NHK党新人
・谷口青人氏(46歳):参政党新人
・二之湯真士氏(46歳):無所属新人

―の9人(並びは参院会派勢力順)。

 このうち、西田氏は与党整備新幹線建設推進プロジェクトチームで小浜・京都ルートの決定、推進に大きな役割を果たしてきた。2007(平成19)年の初当選時は当時の民主党から出馬した現京都市長の松井孝治氏に次ぐ2位だったが、党内屈指の積極財政論者として頭角を現し、その後の2度はトップ当選している。特に、2019年の改選時は2位に約17万票の大差をつけた。

 だが、今回は政治資金収支報告書の不記載問題で自民党に逆風が吹くなか、沖縄戦で犠牲になった学徒らを慰霊する「ひめゆりの塔」をめぐる発言が批判を招いた。小浜・京都ルート推進で

「地元を論破しようとする姿勢」

に反発する府民も少なくない。

 連立与党の公明党から推薦を得たものの、逆風は収まっていない。西田氏は京都市中京区のホテルで6月中旬に開かれた自民党京都府連総決起大会で「4回目で一番苦しい選挙」と厳しい表情を崩さなかった。

 選挙の行方はまだ予断を許さないが、西田氏以外の立候補予定者の多くが小浜・京都ルートに反対するか、大深度地下トンネルに懸念の声を上げている。西田氏の得票次第で北陸新幹線延伸の行方にも影響が及ぶ可能性がある。(高田泰(フリージャーナリスト))

文:Merkmal 高田泰(フリージャーナリスト)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

町田市に「幻の地下鉄計画」があった! 43万人都市を救うはずだった“リニア計画”の野望と挫折
町田市に「幻の地下鉄計画」があった! 43万人都市を救うはずだった“リニア計画”の野望と挫折
Merkmal
老朽化進む「中央道」 10年で半数が50年選手! 渋滞と工事の深刻化を読み解く
老朽化進む「中央道」 10年で半数が50年選手! 渋滞と工事の深刻化を読み解く
Merkmal
「絶海の孤島」だったお台場が、大人気観光地に変貌した根本理由
「絶海の孤島」だったお台場が、大人気観光地に変貌した根本理由
Merkmal
「大災害」デマで香港便が消えた! 徳島・米子空港、SNSが残した地方創生への深すぎる傷跡
「大災害」デマで香港便が消えた! 徳島・米子空港、SNSが残した地方創生への深すぎる傷跡
Merkmal
「紙の切符」路線に全国ICカード導入は正解なのか? 年間1.5億円の維持費負担と人口減少の壁――群馬私鉄の現実から問う
「紙の切符」路線に全国ICカード導入は正解なのか? 年間1.5億円の維持費負担と人口減少の壁――群馬私鉄の現実から問う
Merkmal
最高気温41度! 埼玉県熊谷市はなぜ「日本一暑い街」と言われるのか?
最高気温41度! 埼玉県熊谷市はなぜ「日本一暑い街」と言われるのか?
Merkmal
「バス = 不便」は日本だけ? 世界ではバス専用レーン増加中、日本だけ逆行──公共交通の異常問題とは
「バス = 不便」は日本だけ? 世界ではバス専用レーン増加中、日本だけ逆行──公共交通の異常問題とは
Merkmal
東海道線が「阪急」に転生していた!? なりたち複雑「阪急京都線」 空から見る痕跡
東海道線が「阪急」に転生していた!? なりたち複雑「阪急京都線」 空から見る痕跡
乗りものニュース
日本有数の「私鉄王国」揺らぐ 「富山地方鉄道」一部廃止案 乗ってわかった“ボトルネック”と代替ルート
日本有数の「私鉄王国」揺らぐ 「富山地方鉄道」一部廃止案 乗ってわかった“ボトルネック”と代替ルート
乗りものニュース
日産「追浜工場」は生き残れるか? 鴻海EV協業で問われる「完成車メーカー」の定義
日産「追浜工場」は生き残れるか? 鴻海EV協業で問われる「完成車メーカー」の定義
Merkmal
激混みの新名神側道が4車線化! 国道24号大久保バイパスの「寺田拡幅」は26年完成へ。現在の整備進捗は?【いま気になる道路計画】
激混みの新名神側道が4車線化! 国道24号大久保バイパスの「寺田拡幅」は26年完成へ。現在の整備進捗は?【いま気になる道路計画】
くるくら
まさか自社の“伏線”!? 「隣の鉄道会社の甲種輸送」動画でバズった私鉄、「御社もですよね…?」 車両置き換え計画を聞いた
まさか自社の“伏線”!? 「隣の鉄道会社の甲種輸送」動画でバズった私鉄、「御社もですよね…?」 車両置き換え計画を聞いた
乗りものニュース
なぜ国民惑わす? 「ガソリン価格」はいつ下がる? 「今年度で…」自民党幹事長が示唆… ガソリン減税でも必ず安くなると言えない理由とは
なぜ国民惑わす? 「ガソリン価格」はいつ下がる? 「今年度で…」自民党幹事長が示唆… ガソリン減税でも必ず安くなると言えない理由とは
くるまのニュース
BYD「軽EV」参入の衝撃――絶対王者「N-BOX」は安泰か? 価格破壊を超えた戦略に日本勢は本当に対抗できるのか
BYD「軽EV」参入の衝撃――絶対王者「N-BOX」は安泰か? 価格破壊を超えた戦略に日本勢は本当に対抗できるのか
Merkmal
女子中学生の「置き配盗難」が暴く日本社会の不信構造――他人を信じられない社会で、置き配は成立するのか?
女子中学生の「置き配盗難」が暴く日本社会の不信構造――他人を信じられない社会で、置き配は成立するのか?
Merkmal
7月5日の大災害デマ、責任の所在は「誰」にあるのか?──SNSと動画が潰した、地方国際線の経済構造
7月5日の大災害デマ、責任の所在は「誰」にあるのか?──SNSと動画が潰した、地方国際線の経済構造
Merkmal
「外免切替」厳格化の衝撃──インバウンドの「自走」を封じる警察庁の新方針とは? 日本の移動インフラ管理の限界を考える
「外免切替」厳格化の衝撃──インバウンドの「自走」を封じる警察庁の新方針とは? 日本の移動インフラ管理の限界を考える
Merkmal
自殺率G7最悪の日本! 公共交通は「孤立・孤独」の連鎖を断ち切れるのか?
自殺率G7最悪の日本! 公共交通は「孤立・孤独」の連鎖を断ち切れるのか?
Merkmal

みんなのコメント

116件
  • kiy********
    利権絡みの小浜〜京都ルート。小浜〜京都ルートは、たくさんのお金が絡んでるから必死なんだよね。その必死さを国民に向けてくれよ。
  • 原田
    金沢までサンダーバード復活させたら解決。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村