トライアンフモーターサイクルズジャパンは、カフェレーサー『スラクストン』の2024年生産終了に伴い、最終版となる「ファイナルエディション」を発売する。価格は215万円。
スラクストンは1964年、限定版レーサーとして誕生。1969年のスラクストン500マイルレースで表彰台を独占、直後に開催されたマン島TTでも成功を収めた。2016年、往年の名車のDNAを受け継ぐカフェレーサーとして復活。以来、世界中のバイカーから支持を集めてきた。
ファイナルエディションはコンペティショングリーンメタリック塗装とし、コントラストブラックのサイドパネルとマッドガードを装備。フューエルタンクとシートカウルにはアーティストのイニシャル入りの手描きゴールドライニングを施している。エンジンには「Final Edition」のグラフィックインフィルの周囲をゴールドに仕上げた限定のオルタネーターバッジが付いている。
また、オーナー全員には、シリアルナンバー入りの証明書を発行。車両識別番号(VIN)が入ったこの書類には、スラクストン1200デザインチームとトライアンフのニック・ブロアーCEOのサインも入っている。
ベースモデルとなる『スラクストンRS』は最高出力105ps/最大トルク112Nmを発生する1200ccバーチカルツインエンジンを搭載。ショーワ製シャシー、オーリンズ製サスペンション、ブレンボ製ブレーキコンポーネント、レース仕様のメッツラー レーステック RRタイヤなどにより、カフェレーサーらしい優れたハンドリングを実現する。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
23年落ち日産「2ドアクーペ」が2000万円超え! 新車価格の約3倍で落札の「超極上車」! クールな真っ黒「スカイラインGT-R」英で落札
ホンダ新型「”最小級”SUV」実車展示! 全長4m級のゴツボディは日本仕様とは「全然違う」? RSもあるタイの「WR-V」はベツモノだった
1.8Lプリウスが燃費で圧倒!! コンパクトSUVトップは? WLTCモード燃費を偏差値で評価
ホンダ“水平対向6気筒エンジン”搭載の「新型車」登場に反響も! アンダー400万円で軽量化&オシャグリーン追加! 2人乗りの「ゴールドウィング」米で発売
気付いてた?道路標示の「止まれ」が漢字表記に変わった理由とは
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?