現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ANAの「国内初導入の新型旅客機」どんなもの? 機内に入ったら“小型機っぽさ”が覆った理由とは 28年度就航

ここから本文です

ANAの「国内初導入の新型旅客機」どんなもの? 機内に入ったら“小型機っぽさ”が覆った理由とは 28年度就航

掲載 更新 7
ANAの「国内初導入の新型旅客機」どんなもの? 機内に入ったら“小型機っぽさ”が覆った理由とは 28年度就航

実は「広さがウリ」?

 ANA(全日空)が2025年6月、ブラジルの航空機メーカーのエンブラエルと、新型機「エンブラエル E190-E2」の購入契約を結びました。この機はどのような特徴があるのでしょうか。この契約が結ばれたパリ航空ショーでは、姉妹機である「E195-E2」が展示されたので、その客室に入ってみました。

【写真】確かに「狭くない」…これが「ANAが導入の新型機」姉妹機の客室などです

 E190-E2が導入される日本の航空会社はANAが初めてとなります。同時に、ANAが初めて採用するエンブラエル製旅客機でもあります。

 E190-E2の標準座席数は97席から120席で、JAL(日本航空)グループのJ-AIRやFDA(フジドリームエアラインズ)でも導入されている「E-JETS」をベースにしつつ、新型エンジンの搭載や新設計の翼などの改良を図った「E2」シリーズのひとつ。E190-E2は2018年から商業飛行を開始したモデルで、今回ショーで展示されたE195-E2は、その胴体延長タイプにあたります。

 E190-E2・E195-E2などの「E2」シリーズは横2-2列の座席レイアウトで、中央席がないことが特長です。また、機体サイズこそ小さいものの、先代の「E-JETS」シリーズを使用していたとある航空会社の担当者によると、1席あたりの専有面積は大型の最新複通路機(エアバスA350やボーイング787)と引けをとらないともいわれているとのこと。さらにこの会社ではシートの設置方法に工夫を加えたことで、足元の柱をなくし、広さを確保しています。

「E2」シリーズはこの”実は広い”という「E-JETS」のメリットを活かしながら、より快適性の向上が図られています。「E2」では頭上の手荷物預け棚の容量を「E-JETS」より大幅にアップしているほか、通路も広くなっているとのことです。機内の騒音についても「E-JETS」より大きく改善しているといます。

 座席の仕様は航空会社ごとに異なるため、ANAのE190-E2がどのような座席を採用するかは今後注目されるべきポイントですが、これまでの「E2」シリーズの客室においては、Wi-Fi接続や充電設備、そして個人モニターも備えた”大型機顔負け”な仕様も公開されています。

 同社ではE190-E2を2028年より、プロペラ機のDHC8-Q400、150席超のボーイング737の中間を埋める国内線機材として運用していく予定です。新たなメーカーから導入する機体であることから、シート仕様自体も、従来のANA国内線仕様機より快適性の高さをウリにしたものが導入される見込みが高そうです。(松 稔生(航空ライター))

文:乗りものニュース 松 稔生(航空ライター)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

驚異の外形「世界一長~い飛行機」輸送機としてイケる? デカさは“最強格”…しかしネックも
驚異の外形「世界一長~い飛行機」輸送機としてイケる? デカさは“最強格”…しかしネックも
乗りものニュース
「尻がめっちゃヘン!な型破りヘリ・改」出現か!? 地味すぎた初の“海外披露”…その裏に見えた“思惑”とは
「尻がめっちゃヘン!な型破りヘリ・改」出現か!? 地味すぎた初の“海外披露”…その裏に見えた“思惑”とは
乗りものニュース
「驚愕設計の主翼or大小6発プロペラ」概念覆す“2種の革新的旅客機”なぜこのルックスに? 欧州で官民一体で研究進む
「驚愕設計の主翼or大小6発プロペラ」概念覆す“2種の革新的旅客機”なぜこのルックスに? 欧州で官民一体で研究進む
乗りものニュース
実は「運用コストは高い」のになぜ? ANAグループの機体の「3割」が”買わずに借りている”理由 使い方の丁寧さも追い風に
実は「運用コストは高い」のになぜ? ANAグループの機体の「3割」が”買わずに借りている”理由 使い方の丁寧さも追い風に
乗りものニュース
えっ!?「異形の爆速ヘリ」のマジ飛び、実際に見たら凄かった…しかも強みは“速いだけ”じゃない!
えっ!?「異形の爆速ヘリ」のマジ飛び、実際に見たら凄かった…しかも強みは“速いだけ”じゃない!
乗りものニュース
中国航空機メーカーのトンデモ提案「他国の航空会社買いまぁす♪」すごくヤバい! 国内に影響の可能性も
中国航空機メーカーのトンデモ提案「他国の航空会社買いまぁす♪」すごくヤバい! 国内に影響の可能性も
乗りものニュース
再現度があまりにガチな「飛行機サウナ」ついに現実に! 航空会社も協力の「唯一無二の空間」とは
再現度があまりにガチな「飛行機サウナ」ついに現実に! 航空会社も協力の「唯一無二の空間」とは
乗りものニュース
歌にもなった無人攻撃機「バイラクタル」最新型は空母向け! 開発の裏には「アメリカとの亀裂」いったい何が?
歌にもなった無人攻撃機「バイラクタル」最新型は空母向け! 開発の裏には「アメリカとの亀裂」いったい何が?
乗りものニュース
「軍隊の航空機=戦闘機じゃないの?」←違います! 戦わない軍用機ってナニ? 民間企業が飛ばす “まんま戦闘機”なんてのも
「軍隊の航空機=戦闘機じゃないの?」←違います! 戦わない軍用機ってナニ? 民間企業が飛ばす “まんま戦闘機”なんてのも
乗りものニュース
元JAL主力機の「外板」がすごい姿に変貌! 「薄さ」そのまま しかも全部デザイン違う…?
元JAL主力機の「外板」がすごい姿に変貌! 「薄さ」そのまま しかも全部デザイン違う…?
乗りものニュース
「HIMARS」パクった!? トラック型ロケット弾発射機フランスが開発なぜ? 実は長い目で見た国防戦略でした
「HIMARS」パクった!? トラック型ロケット弾発射機フランスが開発なぜ? 実は長い目で見た国防戦略でした
乗りものニュース
これが最新型の「ドアカット」だ!? 東急の新型電車“各駅停車用”従来とどう違う?
これが最新型の「ドアカット」だ!? 東急の新型電車“各駅停車用”従来とどう違う?
乗りものニュース
羽田空港の「やけに涼しい搭乗橋」などで使用のスゴイ素材が”別の乗りもの”に! 活用法は?
羽田空港の「やけに涼しい搭乗橋」などで使用のスゴイ素材が”別の乗りもの”に! 活用法は?
乗りものニュース
「茨城空港」激変するか!? 県が「将来像」を公開…現在とどう違う? 実現ならだいぶ“巨大化”か
「茨城空港」激変するか!? 県が「将来像」を公開…現在とどう違う? 実現ならだいぶ“巨大化”か
乗りものニュース
「見慣れぬ巨大空母」が東京に来る! 飛行甲板に所せましと並ぶステルス戦闘機を捉えた圧巻の画像が公開
「見慣れぬ巨大空母」が東京に来る! 飛行甲板に所せましと並ぶステルス戦闘機を捉えた圧巻の画像が公開
乗りものニュース
“超音速機ゼロ状態”南米の大国 中古購入したF-16を大幅強化へ! 最新鋭型に近い性能になる!?
“超音速機ゼロ状態”南米の大国 中古購入したF-16を大幅強化へ! 最新鋭型に近い性能になる!?
乗りものニュース
「フランス機を撃墜した中国戦闘機」次に狙うのは米国製F-16の後釜か? お膝元のパリでPR!
「フランス機を撃墜した中国戦闘機」次に狙うのは米国製F-16の後釜か? お膝元のパリでPR!
乗りものニュース
「時代遅れのビートル」から「世界のお手本ゴルフ」の会社へ VWはどうやって転身したのか?
「時代遅れのビートル」から「世界のお手本ゴルフ」の会社へ VWはどうやって転身したのか?
乗りものニュース

みんなのコメント

7件
  • カメハメハ^^
    エンブラエル E-Jet 、同シリーズのE170はFDAの主力機種となっておりE190も導入されている。
    また、JAL系のJ-AIRにも導入されている。
    ライバルとなるはずだったMRJ(Mitsubishi SpaceJet)がぽしゃった今となっては、このクラスの旅客機はエンブラエル E-Jet 独擅場。
  • br1********
    ANAが導入を決めた-E2はまだ日本にありませんが、今のE170もE190も個人的にはB3より座席も広いし好きですね。
    JALのE190ではwifiも使えるようになりました。
    ただ羽田や伊丹ではスポットは外れにあることが多いのでそれだけは残念です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村