ハースは、F1参戦10年目の節目を記念して2025年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード(FoS)に参加。72歳のチーム創設者ジーン・ハースが、2023年F1マシンVF-23のステアリングを握り、ヒルクライムに挑戦することとなった。
ハースF1からはジーン・ハースの他に、2025年ドライバーであるエステバン・オコンとオリバー・ベアマン、チーム代表の小松礼雄、そしてチームと技術提携を結んでいるTOYOTA GAZOO Racing Europe副会長の中嶋一貴も参加予定。VF-23やVF-24をドライブすることとなる。
■ホンダ、F1初勝利60周年を祝うプログラム展開。グッドウッドでマンセルがFW11をデモランへ
グッドウッドに向けて、ハースはシルバーストン・サーキットでプライベートテストを実施し、ジーン・ハースや小松代表が小さなフォーミュラカーで練習した後、VF-23の初ドライブを完了した。
ハースはヒルクライムの他に、ボールルーム・パドック内のスペースやインタラクティブなハブを設置。チームにとっての処女作であるVF-16と現行VF-25、レーシングスーツやヘルメット、マシンパーツ、記念品などが展示される。
「2025年フェスティバル・オブ・スピードのデビューをようやくアナウンスすることができて非常に嬉しいです」と小松代表は以前語っていた。
「我々がこのスポーツでの10年目のシーズンを、世界で最も知識豊富で情熱的なファンの方々と祝うことは非常に理にかなっています。このような大規模なサーキット外のアクティビティは初めてのことです。これを実現してくれたリッチモンド公爵と彼のチームに感謝したいです」
「グッドウッドで何をするかについては、これからも沢山の発表があると思います。今年のハイライトになるでしょう」
オコンはまた、再びグッドウッドに参加することにワクワクしていると語った。
「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードは素晴らしいイベントだ。過去に1度だけ参加したことがあるけど、今年はマネーグラム・ハースF1チームがF1に参加してから10シーズン目だから、チームと一緒に行くのが本当に楽しみだ」
「エキサイティングなモノを沢山見せるつもりだし、僕らにとってはお祝いだ。ファンとも分かち合えるのは素晴らしいことだ。大好きなマシンに乗るから常に楽しいし、プレッシャーもない」
「ただ楽しんで、その瞬間をそこにいるみんなと分かち合うために参加するんだ。歴史と情熱にあふれたヒストリックカーを見て回るのが楽しみだし、僕の家族を連れて行くかもしれない」
2025年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードは、7月10日から7月13日にかけて開催される。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
アラン・プロスト、グッドウッドでマクラーレンMP4/2BとMP4/4をドライブ「こんな機械式シフト、どうやって運転してたんだ??」と自問
【MotoGP】「V4かどうかなんてどうでもいい! 速いバイクをくれ」クアルタラロ、去就もチラつかせヤマハに再度プレッシャーかける
ラッセルかフェルスタッペンか。選択をめぐり報道が過熱、対応に苦慮したメルセデスのウォルフ/F1チーム代表の現場事情
【動画あり】ヤマハ新型「XSR900 GP Y-AMT」登場の前振り!? ウェイン・レイニーがラグナセカでパレードラップ!
レッドブル、今季の大苦戦は”ドライブしにくいマシンになる”という警告を無視したから? 「彼らはデータ上で最も速いマシンを設計したらしいが……」
古いクルマの「自動車税」“割り増し”に国民ブチギレ!? 「なんで大切に維持したら増税なんだ!」「もはや旧車イジメ」「新車を生産するより環境に優しいのに…」と不満の声! 最大で「約13万円」の税額も!
「10年・30万km保証」の衝撃。BYDが本気で挑む、EVバッテリー不安の完全払拭策とは
ミキティ「早く乗りたい!」 あまりにみんなが褒めるので…羨ましがるッ! 「慣れてない人ほど履き替えて!」とお願いも!? ブリヂストンの新冬タイヤ「ブリザックWZ-1」発表会で語ったコトとは
KTMの2車種、最大23万円の値下げに「破格すぎる」の声、『RC 390』は62万円に
東京都がEVの普及に本気! マンション等への充電設備の設置を義務化!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント