日本特殊陶業、英文商号を「Niterra」へ変更 2023年4月1日付で
2022/05/26 11:00 日刊自動車新聞 4
2022/05/26 11:00 日刊自動車新聞 4
日本特殊陶業は、英文商号を「NGK SPARK PLUG」から「Niterra(ニテラ)」へ2023年4月1日付で変更すると発表した。
ラテン語で「輝く」の意味を持つ「ニテオ」と「地球」の「テラ」を合わせた造語。6月24日開催予定の定時株主総会で正式決定する。
〈人とくるまのテクノロジー展2022横浜〉電動化対応に商機はあるか
同社は内燃機関関連一本足から、環境・エネルギー、モビリティ、医療、情報通信の4分野を中心とする形態へと事業ポートフォリオの拡充を目指している。
ソフトバンクと自動車メーカー出資のモネ・テクノロジーズ、清水繋宏氏が社長兼CEOに就任
日本自動車輸入組合、大阪府で初の「輸入電動車普及促進イベント」 12ブランドがEVやPHVを展示
三菱自動車、「デリカD:5」と「ミラージュ」原材料高騰で値上げ
光岡自動車、「ビュート」「ビュートなでしこ」を一律13万2000円値上げ ビュートは289万円から
国交省、整備士の魅力を伝える「自動車整備士PRコンテンツ大賞」 ポスターと動画を7/1から公募
エネチェンジ、6kW対応充電器を追加&リニューアル…2027年までに3万台
マツダ、2023年度の技能系新卒採用を23.5%増加
ルネサス、インドのタタモータースと提携 半導体開発で協業
ホンダ、「シビック」にハイブリッド車を追加 価格は394万円
マツダ・トヨタ、米国の合弁工場で開所式開催
ホンダ、新型「ステップワゴン」の受注 月販計画の5倍超 納期は最短3カ月
スズキ、インドで新型SUV「ブレッツァ」発売 10日間で45,000台受注
スバル インプレッサ スポーツの魅力とグレード分析! あえておすすめしたいグレードとは…?
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか
最新ゴルフ風デザインに変化! フォルクスワーゲン「ポロ」改良版発売