天候不良により、土曜日の走行セッションが全てキャンセルとなった2025全日本スーパーフォーミュラ選手権の第5戦オートポリス。予選は5月18日・日曜日の午前に順延され、40分間の計時方式で行われることになったが、TEAM MUGENの野尻智紀は「悩みどころが多い」セッションになりそうだと予想していた。
■「最近また『勝ちたいな!』という欲が強くなってきた気がする」
土曜キャンセルを「ポジティブに考える」牧野任祐。初優勝から1年、自信とともにワンデー決戦へ
実はオートポリス大会を迎える前に、2016年のチームメイトだったストフェル・バンドーンとテキストメッセージで久しぶりにやり取りをしたとのこと。
「ちょうど彼がインスタのストーリーを投稿しているのを見て『彼は今回この辺に滞在しているのかな』と思って、それで連絡しました。彼は今週末フォーミュラE(東京大会)なので『がんばって!』というやり取りをしました」
実際にやり取りしたのは2通ほどだったそうだが、バンドーンも含めてお互いのことを笑顔で語っていたのが印象的だった。
ちなみにダブルヘッダー開催となっているフォーミュラEの第8戦はウエットコンディションのなかで行われ、バンドーンが見事に優勝を飾った。
改めて、ワンデー勝負となるオートポリス大会について聞くと、「現状では未知数な部分が多くて、実際には分からないですね」と野尻。
「セットアップもどこからスタートしようかと悩みどころ。たとえば、今日仮に1時間の走行があれば、いろいろなセットアップが試せましたし、明日の予選がウエットのまま最後までいくのか、ウエットからドライに変わっていくのか、それともドライからスタートするのか……。それによってセットアップも大きく変わってくるので、戦略的にどういう進め方をするのかを考えておかないといけないです」
現状、土曜夕方以降は雨の予報はなく、このまま行けば予選はドライコンディションになりそうな気配はあるが、オートポリスは天候が変わりやすいことでも知られており油断はできない。
「とにかく何でもできるように、今日のうちに整理して、コンディションによって選択できるようにしておかないといけないです。とはいえ(どうなるのか)分からないですし、もてぎでの感じを見るとスリックでの走りも低調な感じでしたから、どのセットアップで走り出すかというのは、けっこう悩みどころです」
前回のもてぎ大会では2戦連続で上位に食い込めず、悔しい思いをした野尻。
「最近また『勝ちたいな!』という欲が強くなってきた気がするので、そういう意味でも、今週はもう少し良い天気で、雨だったとしても予選ができていれば、また違った気もします。いずれにしても、明日また予選がきちんと行われることを祈って、準備したいなと思います」と、気を引き締めている様子だった。
[オートスポーツweb 2025年05月18日]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
2030年のその先へ……変わろうとしているF1日本GP。鈴鹿サーキットが考える日本での”F1ビジネス”の形「企業にもっと活用していただくことが大切」
愛車も購入しレース愛を高める名取くるみ「自分がきっかけでレースを観に来てくれるように頑張りたい」【2025RQインタビューVol.21】
【MotoGP】トプラク加入のプラマック、ジャック・ミラーの席はどうなる? 契約が注目の中「1年前もほぼ無職だったし、目新しいものじゃない」
新星がまた大きな一歩。レッドブル育成リンドブラッドがイモラで初の本格F1ドライブ、岩佐歩夢と共に旧車テスト参加
メルセデスF1、神童アントネッリに与える”3年間”の猶予期間「将来のチャンピオンだと確信できなければ、我々のマシンに乗せることはない」
不正改造車「43台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! 「大黒PA」集結の“大迷惑”「爆音マフラー」「シャコタン」スポーツカーを“一斉摘発”! 取締り実施
「不正改造車」多発に国交省激怒! オートバイ「徹底検問」に反響多数「免許剥奪しろ」「その場で没収!」「全国でやってください」の声も!? 減らない「爆音走行」で周囲に「多大な迷惑」の実態は
セダンが絶滅危惧種のいま「セダンの覆面パトカー」とかバレバレ! だったらSUVの覆面にすれば……が実現しない理由があった
どうしよう!? バイクのヘッドライトが点灯しない!! 走行中に球切れに気付いた際の対処法とは
JR東海の最新気動車が「夜行特急」に!? 普段はありえない時間帯に運行へ 8月に1日限定
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント