1995年ル・マン優勝車と同じボディカラーをまとう
マクラーレンは、世界限定わずか50台のモデル「750S Le Mans(ル・マン)」を発売する。これは、1995年ル・マン24時間レースにおけるデビュー戦での優勝およびトリプルクラウン(ル・マン24時間、インディ500、F1モナコGPでの3冠のこと。マクラーレンはこれを達成した唯一のチーム)達成からの30周年を祝うものであり、2027年からのル・マン最高峰クラスへのマクラーレンの復帰を記念したものでもある。
マクラーレンの高性能を貴方の耳に直接…!? バウワース・アンド・ウィルキンスのワイヤレス・イヤフォンに「マクラーレンエディション」登場!
【画像9枚】マクラーレンのモータースポーツにおける成功を凝縮した1台! 「750S Le Mans」の詳細を見る
新たなダウンフォース・キットも装着
1995年6月18日、J. J.レート、ヤニック・ダルマス、関谷正徳がドライブする「マクラーレンF1 GTR」の59号車は苛酷なル・マン24時間レースで優勝し、さらに3台のマクラーレンF1 GTRがトップ5でフィニッシュ。それから30周年にあたる今年のル・マンでは、「750S」がベースの「マクラーレンGT3 EVO」がLMGT3の栄冠を目指し出走する。
この750Sル・マンは、F1 GTR 59号車へのオマージュとして、同じル・マン・グレーのエクステリア・ペイントをまとい(オプションでマクラーレン・オレンジもあり)、ルーフ・スクープと5スポークのLMホイールを装備。
新しい「MSOハイ・ダウンフォース・キット」(HDK)も装着、一体型エンドプレートを持つ背の高い「カーボン・ファイバー製アクティブ・リア・スポイラー」によって印象を強めた。拡大したカーボン・ファイバー製スプリッターを持つフロント・バンパーとリア・ウィングの組み合わせで、標準の750Sからダウンフォースが10%増大したとのこと。さらに、グロスブラックのルーバー付きボディ同色新型カーボン・ファイバー製アンダーウィング・パネルが備わる。
また、インテリアのカラーはカーボン・ブラックかダヴ・グレー、もしくはカーボン・ブラックとマクラーレン・オレンジの組み合わせから選ぶことができる。750Sル・マンには、すでに述べたものも含めて以下のような専用装備が標準となる。
【エクステリア】
● エクステリア・ペイントをル・マン・グレーかマクラーレン・オレンジの2種類から選択可能
● ハイ・ダウンフオース・キット(HDK)
グロスブラックの拡大カーボン・ファイバー・スプリッター付きフロント・バンパー、グロスブラックのレイズド・カーボン・ファイバー・アクティブ・リア・スポイラー、グロスブラック・ルーバー付きルーバード・ボディカラー・カーボン・ファイバー・アンダーウィング・パネル
●ステルス仕上げの5スポークのル・マン仕様ホイール
● 赤いマクラーレンのロゴが入ったF1ゴールド・スペシャル・カラー・ブレーキ・キャリパー
● 青/赤でディテールを彩ったホイール・センター・キャップ
● グロスブラック・カーボン・ファイバー・ルーフ・スクープ
● グロスブラック・ルーバー付きカーボン・ファイバー・フロント・フェンダー
● グロスブラックのエクステリア・ディテール
● ナチュラル・チタン・エグゾースト・フィニッシャー
● エクステリアにペイントによるル・マン・ロゴ
【インテリア】
● 2種類の専用ル・マン仕様インテリア・テーマから選択可能(カーボン・ブラック・アルカンターラ、ジェットブラック・ソフトグレイン・レザー、ダヴ・グレー・アルカンターラの組み合わせか、カーボン・ブラック・アルカンターラ、ジェットブラック・ソフトグレイン・レザー、マクラーレン・オレンジ・アルカンターラの組み合わせ)
● ル・マンのロゴをデボス加工したヘッドレスト
● ル・マンのロゴ入りフロアマット
● 専用のル・マン記念プレート
このほか、750Sル・マンにだけ設定されたオプションは以下のとおり。
● グロス・ビジュアル・カーボン・ファイバーのエクステリア・ディテール(フード・エア・インテーク、ドア・ミラー・ケーシング、サイド・エア・インテーク、リア・フェンダー・エア・インテーク、レイズド・アクティブ・リア・スポイラー・エンドプレートなど)
● グロス・ビジュアル・カーボン・ファイバーHDKおよびアンダーボディ・パック(フロント・スプリッター、リア・ディフューザー、レイズド・アクティブ・リア・スポイラーなど)
● グロス・ビジュアル・カーボン・ファイバー・レイズド・アクティブ・リア・スポイラー
● グロス・ビジュアル・カーボン・ファイバー・ルーバー・パック(フロント・フェンダー・ルーバー、リア・アンダーウィング・パネル・ルーバーなど)
● グロス・ビジュアル・カーボン・ファイバー・ルーフ・スクープ・アウター
● 赤いマクラーレンのロゴが入ったF1ゴールド・スペシャル・カラー・ブレーキ・キャリパーを含むトラック・ブレーキ・アップグレード
サーキットでの記録を記したオプションプレートには、1995年ル・マン優勝やトリプルクラウンをはじめ、マクラーレンのモータースポーツでの大きな成功がリストアップされている。フロントのラゲッジ・コンパートメントに装着されるこのオプションは、750Sすべてで購入可能とのこと。
【画像9枚】マクラーレンのモータースポーツにおける成功を凝縮した1台! 「750S Le Mans」の詳細を見る
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
トヨタ新「ハイエース」に反響殺到!「デザインがカッコイイ」「エンジン強化って最高じゃん!」の高評価! “豪華インテリア”も魅力の「特別モデル」スーパーGL“DARK PRIME S”に熱視線!
新車266万円! トヨタ「小さな“高級車”」に反響多数!「かっこいい」「外車っぽい」の声も!? 全長4mサイズに「豪華“ブロンズ仕様”」で“上質体験”爆上げの特別仕様車「アクア ラフィネ」が話題に
全長3.7m! スズキ“斬新”「小型トラック」が超スゴい! 精悍“カクカクデザイン”×画期的な荷台を採用! 1.4Lエンジン&高性能4WDで悪路OKな「X-HEAD」コンセプトの凄さとは
まるで「仙台の“首都高”」いよいよ具体化へ 仙台駅もぶち抜きか!? 都心渋滞の救世主「仙台東道路」ルート案でる
不正改造車「6台」に「ただちにクルマを直しなさい!」国交省ブチギレ! “大迷惑”な「爆音マフラー装着」「違法ミラー外し」車を“一斉検挙”! 常磐道「友部SA」で検問を実施 取締り強化へ
神奈川県警ブチギレ!?「暴走族に告ぐ!」緊急警告に反響多数「全国でお願い」「免許剥奪して」の声も! 深夜の騒音に“蛇行運転”…公式SNSの「取り締まり強化宣言」が話題に
一方通行で「軽車両を除く」←じゃあ軽自動車はOKですよね!「勘違い逆ギレ」SNS上で相次ぐ…「一緒だと思ってた」の声も! 法律では何が正解?
ホンダ「CR-V」に待望のハイブリッド追加! 日本向けに最適化され2025年10月ころ導入。価格は550万円~
危なっ!中国空母の戦闘機が自衛隊機に「超接近」 目の前に迫る機体を捉えた画像を防衛省が公開
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?