現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > メカニカルな甲冑!? ヤマハのバイクも担当した元“最速デザイナー”によるコスプレ衣装が凄い件

ここから本文です
メカニカルな甲冑!? ヤマハのバイクも担当した元“最速デザイナー”によるコスプレ衣装が凄い件
写真を全て見る(2枚)

オリジナル設定まである、謎のコスプレ衣装

HHM-J9 古代の戦士の兜

【画像9点】「変身!」と言いたくなる、古代の戦士の兜から武器『妖刀ガルガンチュア』まで、BlackRocketLab.のコスプレアイテムを見る

第6次月戦争の英雄『6821 ISHIYAMA 』が「静かの海の合戦」で使用したのが始まりとも言われておる。
なにぶん数千年も前の話なので、彼そのものが実在した単一の人物なのかどうかは分からんがね──。

クリエーターによる創作の総合マーケット「BOOTH」で、とんでもなく尖ったデザインのヘルメット(らしきもの)が販売されていた。その由来ともいえるストーリーも添えられている。

分類上は「コスプレ衣装」となっているが、そのストーリーは作者オリジナの設定のようだ。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

125ccスクーター「NMAX ABS」がサス設定など変更!389,400円で4月14日発売!
125ccスクーター「NMAX ABS」がサス設定など変更!389,400円で4月14日発売!
モーサイ
祝トライトン 2024-2025 デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー受賞! 三菱デザイン評価急上昇の秘密と実力
祝トライトン 2024-2025 デザイン・カー・オブ・ザ・イヤー受賞! 三菱デザイン評価急上昇の秘密と実力
ベストカーWeb
250ccスクーター「XMAX ABS」が軽量マフラー、電動スクリーン、オールインワン型メーター採用で737,000円!
250ccスクーター「XMAX ABS」が軽量マフラー、電動スクリーン、オールインワン型メーター採用で737,000円!
モーサイ
カワサキ「Z900 SE」が1,650,000円で4月12日発売!948cm³エンジンは新たに電制スロットルとIMUを搭載!   
カワサキ「Z900 SE」が1,650,000円で4月12日発売!948cm³エンジンは新たに電制スロットルとIMUを搭載!   
モーサイ
初めは好評の「トンガリ」次世代 ウェッジシェイプのADO71(1) 明日も明後日も美しい?
初めは好評の「トンガリ」次世代 ウェッジシェイプのADO71(1) 明日も明後日も美しい?
AUTOCAR JAPAN
コレクション史上最大の展示プロジェクト! 「BMWアートカー・コレクション」が50周年記念に
コレクション史上最大の展示プロジェクト! 「BMWアートカー・コレクション」が50周年記念に
LE VOLANT CARSMEET WEB
14年の開発期間を経てようやく登場したロールス・ロイス! ロングセラーにはならなくとも新旧を結ぶ技術的架け橋となった「シルバーセラフ」とは
14年の開発期間を経てようやく登場したロールス・ロイス! ロングセラーにはならなくとも新旧を結ぶ技術的架け橋となった「シルバーセラフ」とは
Auto Messe Web
トヨタ「クラウンエステート」登場! “シリーズ第4”のモデルはなぜ「SUV×ワゴン」融合した? 伝統の「エステート」名称“復活”にかけた開発の想いとは【開発者インタビュー】
トヨタ「クラウンエステート」登場! “シリーズ第4”のモデルはなぜ「SUV×ワゴン」融合した? 伝統の「エステート」名称“復活”にかけた開発の想いとは【開発者インタビュー】
くるまのニュース
【ホンダ Eクラッチ vs ヤマハ Y-AMT】クラッチ操作不要の『CB650R Eクラッチ』はナナハンCB乗りにどう映る?[前編]
【ホンダ Eクラッチ vs ヤマハ Y-AMT】クラッチ操作不要の『CB650R Eクラッチ』はナナハンCB乗りにどう映る?[前編]
レスポンス
レクサス「LBX」が「スピンドルグリルをぶっ壊した」理由とは?【レクサス・インターナショナル プロジェクトチーフデザイナー袴田浩昭氏:TOP interview】
レクサス「LBX」が「スピンドルグリルをぶっ壊した」理由とは?【レクサス・インターナショナル プロジェクトチーフデザイナー袴田浩昭氏:TOP interview】
Auto Messe Web
実際に発売も デザイナー志望の学生が「スーパーカー」に挑戦 プロの目に留まった4作品とは?
実際に発売も デザイナー志望の学生が「スーパーカー」に挑戦 プロの目に留まった4作品とは?
AUTOCAR JAPAN
ブランドイメージを変えた高性能セダン【BMW M5】の歴史といま買いの中古車
ブランドイメージを変えた高性能セダン【BMW M5】の歴史といま買いの中古車
グーネット
「GSX-S1000GX」が色変更!赤、青、黒が用意されて、新価格は2,057,000 円!
「GSX-S1000GX」が色変更!赤、青、黒が用意されて、新価格は2,057,000 円!
モーサイ
これが最強のオフロード車!!! グランツーリスモにも登場した[ウニモグ]がクセ強すぎる件!!!
これが最強のオフロード車!!! グランツーリスモにも登場した[ウニモグ]がクセ強すぎる件!!!
ベストカーWeb
レクサス [LS]2013年モデルが想像以上に良すぎる件!! マイナーチェンジってウソだろ!?
レクサス [LS]2013年モデルが想像以上に良すぎる件!! マイナーチェンジってウソだろ!?
ベストカーWeb
【現役デザイナーの眼:マツダデザイン】造形の追求は世界トップクラス!『魂動デザイン』の肝は『面』にあり
【現役デザイナーの眼:マツダデザイン】造形の追求は世界トップクラス!『魂動デザイン』の肝は『面』にあり
AUTOCAR JAPAN
ホンダ製50ccエンジン搭載の「エス50」とは? 200台限定の原付カー「AD-S50」は遊園地のゴーカートとは似て非なる別物でした【マイクロカー図鑑】
ホンダ製50ccエンジン搭載の「エス50」とは? 200台限定の原付カー「AD-S50」は遊園地のゴーカートとは似て非なる別物でした【マイクロカー図鑑】
Auto Messe Web
この車体で180km/hオーバー!? ホンダのレース黎明期(1960年)に現れたアジアの彗星「RC71」
この車体で180km/hオーバー!? ホンダのレース黎明期(1960年)に現れたアジアの彗星「RC71」
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村