■外見だけじゃない! 中身も本気の「GRスポーツ」とは
トヨタは2025年5月23日、コンパクトSUV「カローラクロス」に「GRスポーツ」を追加しました。
【画像】超カッコいい! これがトヨタの新型「カロクロ“GRスポーツ”」です! 画像で見る(30枚以上)
専用セッティングを施し標準モデルよりも力強い2リッターエンジン+モーターの高性能版ハイブリッドユニットが投入されるなど、GRの本気ぶりがうかがえる内容となっています。
今回の一部改良でカローラクロスは、従来モデルにあったガソリン車が廃止となり、ハイブリッド専用車となりました。
これまで通り、駆動方式はFFモデルとE-Four(4WD)モデルの2種類、フロントサスはマクファーソンストラット、リアサスはFFモデルがトーションビーム式、E-Fourモデルはダブルウィッシュボーン式です。
ボディサイズは全長4455mm×全幅1825mm×全高1600mmと大きすぎないサイズで、最小回転半径5.2mの優れた小回り性能(GRスポーツ含む)や、使い勝手が良く広い室内をもちます。
それでいてエントリーグレードでは、昨今の新車の高騰を考えると比較的手頃な276万円(消費税込み、以下同)と、全てが適切にバランスされた優秀なモデルとして、カローラシリーズの人気をさらにけん引し続けることでしょう。
そんなカローラクロスに今回追加されたのが、カローラクロス GRスポーツです。
ちなみにGRスポーツとは、トヨタのモータースポーツ部門「TOYOTA GAZOO Racing(トヨタ ガズーレーシング)」に由来するトヨタのスポーツブランド「GR」のエントリーグレードのこと。GRの世界観を気軽に体感できるグレードです。
しかしながら、トヨタによると「GRヤリス」や「GRカローラ」といった本格スポーツモデルの開発を務めたドライバーも開発に携わるなど、「GRらしい走り」を体感できるモデルに仕上がっているとしています。
ボディサイズは全長4460mm×全幅1825mm×全高1600mmと、標準グレードよりも5mm長く、20mmほど低くなり、駆動方式はE-Fourのみ。
高熱効率かつ高出力の2リッター「M20A-FXS」型エンジンを搭載したハイブリッドシステム(通常モデルは1.8リッターエンジン)をGRスポーツ専用にセッティングし、爽快な走りに加えて優れた低燃費を実現しているといいます。
システム最高出力は199PS(146kW)を発揮する一方、カタログ燃費は23.3km/L(WLTCモード燃費)を達成しています。
ちなみに通常のカローラクロスに搭載される1.8リッターハイブリッドのシステム最高出力は140ps(103kW)、カタログ燃費は24.6km/L(E-Four)です。
また、GRスポーツ専用のフロントバンパーは、「ファンクショナルMATRIXグリル」と呼ぶ新形状を採用。
両サイドに開口部を設け、気流をコントロールして走行安定性を向上させているそうで、GRカローラに似た大開口フロントグリルは、低重心かつ高い安定感のあるスポーティな印象にすることで、標準モデルとの差別化が図られています。
足回りも、専用19インチホイールと225/45R19サイズのスポーツタイヤの採用のほか、GRスポーツ専用にフロントロアアームブッシュの高硬度化させたり、リバウンドスプリングを追加、コイルスプリングばね定数変更、車高10mmダウンなど細部までチューニングを実施。
応答性と安定性、そして質感の高い乗り心地の両立が図られています。
また、高い操縦安定性とフラットな乗り心地を追求するため、ロアバックにリアバンパーレインフォースを装着し、ボディ剛性も強化されました。
さらには、ドライブモードセレクトに、エンジンとモーターのレスポンスを最大限引き上げたGRスポーツ専用の「SPORTモード」を追加。6速シーケンシャルシフトマチックを駆使すれば、さらに爽快な走りへとシーンチェンジすることが可能となっています。
インテリアにもこだわっており、シートには、GRカローラと同じGRロゴ付スポーツシートを装備。
身体が触れる部位は滑りにくいスエード調表皮となっており、ドライバーとクルマが一体となり、正確なステアリング操作ができるように考えられています。
グレーステッチやベゼル加飾といったデザインも、GRらしいスポーティネスが表現されており、コクピット周りの雰囲気は標準モデルとは比べ物にならないほど、スポーティで「やる気」に満ちています。
※ ※ ※
カローラクロス GRスポーツの価格は389万5000円。
標準モデルの最上級仕様「ハイブリッドZ」(368万円)に比べると、21万円ほどの価格アップとなりますが、他人とは異なるカローラクロスが欲しいという場合や、実用的なスポーティクロスオーバーSUVが欲しいという場合には、「ちょうどよい」一台といえるのではないでしょうか。
発売予定は2025年8月4日とのこと。登場が非常に楽しみです。(吉川 賢一)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「キムタク」が“2000万円”の「高級ミニバン」との“2ショット”公開! 後部座席でくつろぐ姿がカッコイイ! 移動用の豪華「4人乗り仕様」どんなクルマ?
日産「新型スカイライン」登場へ 13年ぶり“全面刷新”で「セダン廃止」の可能性も!? “急ピッチ開発”が進む「日産の伝統モデル」がどうなるのか 考えられる現実的な“シナリオ”とは
スバル製「新たな日の丸航空機」が飛んだ! 防衛装備庁に実験機を納入 試験飛行の映像が公開される
なぜ巨大船は「ブレーキなし」で止まれるのか? 知られざる減速方法を解説する
1リッターで“30km”走れる! トヨタ新「“5人乗り”セダン」が凄い! 新車227万円で「ハイブリッド」搭載の“ちょうどいい”実用車! パワフルな加速も楽しめる「新カローラ」とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント